びんずるの日

信州プロレスリング

2008年08月05日 10:50

タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ

     怒りチンとう

********************
先週ブログで ドジョウ食いて~ と書いたら
スタッフキャッツーさんのお母さんが
わざわざ生きているドジョウを持ってきてくれた。
うれしいやら申し訳ないやらで・・・・
翌日ドジョウ汁にしておいしくいただきました。
ありがとうございました。
********************


8月2日 
この日信州プロレスの選手スタッフが
長野びんずるで踊っているさなか、
チン様は地元の
塩尻どんどこ祭り にラッパ吹奏者として参加。

このどんどこ祭り、今年で32回を迎えるのだが
チン様が小学生の頃からやっていた伝統あるお祭りなのだ。

本来ならば昨年ラッパを引退しているので吹くことはないのだが
そこはレスラーたる者乱入してナンボの世界。
強引に やらせろ! と現ラッパ班長を恫喝
地元を盛り上げる為ステージに立つ!
と、その前にこの暑さを克服する為
ビールを飲む。
あくまでも脱水症状を抑えるためだ。
1、5リットルほどの補給をした後
吹奏開始。
いいぞ、絶好調じゃねーか。
気持ちよく吹奏は進み、最後の曲の前メンバー紹介をする。

現班長が一人ずつ名前を呼び、いよいよチン様の番。
いいか、打ち合わせどうり言うんだぞ。

現班長 「本日はラッパ隊の応援として左手首骨折にもかかわらず
駆けつけていただきました前ラッパ班長の○○団員です」
よく言った
そして骨折をアピールするチン様

キマッタ! 
会場がドッと沸いたぜ。
どこからか 盗塁王~ という声援?もかかる。

来年はホントにタイトル獲っちゃうよ! 盗塁の。
無駄な走り とか100㎏で走るな とか言われているが・・・・


最後に吹いた曲 〔ウイリアムテル序曲〕 
高音域担当のチン様が失速、やたら遅いテンポに悶絶!


吹奏前ビールはやめたほうがいい。息がもたない

来年ももちろん乱入だ!

関連記事