語るに落ちたが語っておくか

信州プロレスリング

2011年02月08日 11:00

タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ

      怒りチンとう

公開されたメールの内容

平成22年3月17日 
春日錦(現竹縄親方)→恵那司 俺は誰に借りているかな? 
貸しは光龍と山本山だけだよね。豊(豊桜)さんと天狼(若天狼)と白(白乃波)だよね。
海鵬(現谷川親方)は消えてるかな?

同日 春日錦→恵那司 とりあえず借りていて無理なら星で返すことになっているよ!

4月16日 春日錦→清瀬海 光龍に一つ貸しているのであと20で
利権を譲りますがどうですか?

5月10日 清瀬海→春日錦 立ち合いは強く当たって流れでお願いします

同日 春日錦→清瀬海 では流れで少しは踏ん張るよ

23日 清瀬海→春日錦 来場所のことなんですがもらえるならくれませんか? 
ダメなら20万は返してもらいたいです


誰が見ても八百長のやり取りだね。

力士暴行死事件、薬物問題、なんとか土俵際で踏ん張ってはきたが
今回ばかりは土俵をわってしまった。しかも不様で滑稽で哀れみや同情など
皆無な惨敗。怒号に満ちた座布団が相撲界に乱れ飛んでる、そんな状況だ。

協会側は現役の力士から八百長に関与した者が
でてくる事に関してはOKなんだと思うよ。たとえ横綱でもね。
問題は引退している現親方衆、特に元横綱、大関クラスからの
発覚が一番怖いんだよな。やってればの話だけどね。

正直に言えばいいんだよ、
『伝統的に存在してました』ってね。
事実、チン様が子供のころから怪しい相撲はいっぱいあったから。

でもそんな無気力相撲を凌駕する もの凄い闘いがあったんだな。
輪島VS北の湖 、千代の富士VS寺尾、貴乃花VS武蔵丸・・・
どの闘いも鮮明に覚えているし思い出すたびに興奮が甦ってくる。

大げさだが生きてく上での勇気や、
やればできるという前向きな気持ちを与えてくれたね。

感動的な印象深い場所もあった。

千代の富士の生まれたばかりのお子さんが乳幼児突然死症候群で亡くなり
その直後の7月場所は精神的ショックで土俵には上がれないだろうと言われた中
首に数珠を巻き場所入りし、執念の優勝。インタビューで『供養になった』の一言に
チン様も号泣だったな。

また2000年小結の板井が八百長を暴露した。もちろん相撲協会は真っ向否定。
その3月場所はどの取り組みも気合が入っていたよ。下手に力を抜いたら
八百長だと言われかねないからな。いわゆるガチンコだったんだよ。

で、この場所優勝したのが貴闘力。曙でも武蔵丸でもないんだよ。
ちなみにこの時の番付は幕尻の前頭14枚目、負け越せば十両転落、
引退も考えていた場所だったんだな。
本当に強いのは 貴闘力 と確信したっけ。

だから多少の怪しい無気力相撲があっても
チン様的には大きな問題ではなかった。発覚前まではね。

今回八百長が相撲界にはびこっている事が明らかになった。
どの程度の力士が関与しているのかまだ分からないが
本来相撲っていうのは力と力、技と業が正面からぶつかり合って
感動やドラマがうまれるんだよ。
そこに疑いの目が向けられたら成り立たないんだな。
相撲ショーになってしまうんだよね。
これこそが八百長問題の最大の罪なんだよ。

『日本大相撲トーナメント』や『海外巡業』は
ショー的要素があって取り組みに花をもたせていたのは事実だし
チン様的にはそれでもいいと思っている。
でも本場所はガチンコでやってもらわないと
昔から応援してきたファンにとってはたまったもんじゃない!

小さい頃、プロレスを熱く語っていると
『でもどっちが勝つか決まってるんだろ』
の一言にどれだけ怒り、悲しみ、傷ついたか・・・
その悲しい過去がまた繰り返されるのかと思うとやり切れない。
例えば 足の怪我を押して武蔵丸に激勝した貴乃花
「あれは貴乃花が勝つって決まっていたんだろ」なんて言われたりしたら・・・
悲しすぎる。

今回の八百長問題で完全に膿を出し切ると理事長は言ってたけど
絶対無理な話だよな。
事実、携帯を提出しない者や壊した奴が続々出てきてるみたいだし。

もう大改革するしかない。

そこで(暴論のため軽く読み流してほしい)

地域密着型、いわゆる50ほどある部屋を J リーグ形式 で
『長野部屋』や『九州部屋』とやったらいいんじゃないか。
どうせ公益法人取り消されるんだからなんでもありだよ。このさい。
年間6場所、15日間はそのままで番付に所属チームがつくようになるが
団体戦の要素もあるし、もちろん個人優勝もある。
細かいルールを書いていくと膨大な量になるのであえて書かないが
重要なのは

チーム内での対戦禁止はもちろんのこと、
力士の携帯はメール機能のみ(提出を求められたら必ず従う)。
メールだと逆に八百長が分かりやすいからな。

あと最大の売りは『チームモンゴル』 『チームヨーロッパ』の海外勢と
『チーム携帯』いわゆる八百長していた者を
敢えてそこに組み入れる画期的措置。
親方は元横綱 北尾光司 がいいな。
ブーイング、座布団が乱れ飛び興奮度120%間違いなしだ。
『チーム薬物』はさすがに難しそうだが『賭博部屋』は面白そうだな。
親方はもちろん 貴闘力 これは譲れない。
あと体重70kg以下の力士を募集し最強決定戦をやればいい。

最後に・・・春場所も中止になった事だし力士の皆さん、暇なんだから
献血やドナー登録、ボランティア活動など やれることあると思うよ!



 

関連記事