4月ってことは、新年度ってことは、新クールってことは

信州プロレスリング

2010年04月07日 11:59



4月になって、テレビ番組も改変期ってやつですか。

忍たま乱太郎も新シリーズ始まっています。

子供番組の放送スケジュールもガラッと変わっています。

水戸黄門の新シリーズも始まります。

人知れずオファーを待っている、悪い人1年生のセカンドです。

悪い人になったので、おかわり自由のドリンクバーで1杯しか飲みません。

コストパフォーマンスが悪い男。


新しい環境っていうのはそれだけで輝いていますね。

それが例え素晴らしい環境でなくても。

逆に言うと、どんなに素晴らしい環境でも、

時が過ぎるとともにありがたみを感じなくなりますね。

うんうん、セカンド、今日はいい事言っています。


毎週末、暖かいお客様に囲まれてするプロレスごっこ。

決戦は土曜日だったり日曜日だったり。

それはきっと、とても素晴らしいプロレスごっこ。

うれしい、たのしい、大好きなプロレスごっこ。

4月5月の連戦はビッグハットの宣伝とか練習ではなくて、毎日が一大イベント。

毎日がスペシャル。


信州プロレスはもうすぐ3歳です。

三才駅でプロレスしたいな。

夢はいつか実現しますか。

はい、します。


画像は雪のリング。


よければこちらも → セカンドタイム2
携帯からはこちら → セカンドタイム2

関連記事