2015年08月26日
ほとんどみんないい人

先週末は丸子中央病院での興行に参加。
何とか天気がもって良かったですね。
こんにちは、祭りってのは元気があっていいですね、セカンド篠塚です。
夏から秋に祭りが多い。
さて、個人ブログの方に書かせていただいた、
伊勢ノ海部屋の錦木関と頂関との写真の話。
試合後の控室で、ライKENさんから「力士の方がいた」という情報をゲット。
すぐに見かけたという場所に行ってみるものの、もういませんでした。
その後、花火を見て帰ってきた幸村さんから、「まだ会場にいた」という情報。
もう一度行ってみますが、やはり発見出来ず。
そんなこんなでリング撤収の時間。
解体したリングをトラックに積んでいると、錦木関が近くを通りました。
「いましたよ」と言っていただきましたが、撤収作業中。
この日設営に携わっていないから『撤収だけでも』と思い躊躇していましたが、
「いいですよ、行って来てください!」という温かいお言葉の数々。
そして、無事、お会いすることが出来ました。
信州プロレス、いい人ばっかだなぁ。
信州プロレス、ほとんどみんないい人。
信州プロレス、悪い人は滅多にいない。
これだから信州プロレスは辞められない。
画像はヒールのオマージュのヒール。
2012年の写真。
チンさんの先見の明に、またまた感服。
2015年08月24日
丸子病院祭とダイヤモンド☆フユカイ


地獄谷PONTAです!
丸子中央病院のベルシティ祭り。
今年も参戦しましたよ!
今年はダイヤモンド☆フユカイとタッグを組んで、ライケンマシンガンズに挑戦。
ダイヤモンド☆フユカイ選手は、新人ながら学生プロレスのタイトル経験もある実力派。
ここで勝利してタッグタイトル奪取に向けて、勢いをつけたいところ。
…だったんですが、残念ながら負けてしまいました。
良いチームだという手応えはあったんですが、急造タッグゆえに連携しきれなかったかな?
試合は勝てなかったけど、たくさんのお客さんの前で良い試合が出来たからOKとしましょう(^ ^)
実際、観戦して頂いたお客さんの数も、盛り上がりも、無茶フェスに負けないくらいでしたよ!
また来年も呼んでほしいですね♪
2015年08月20日
今週末の試合予定です!


無茶フェスが終わっても信州プロレスは止まらない!
週末2連戦。
2015信州LOVEタッチミーティング
佐久市パラダスキー場北ゲレンデにて、
信プロ名物ゴムひもマッチ!
22日(土) 17:00前後から。
まるこベルシティまつり
上田市丸子中央病院にて、
リング有り!
23日(日) 17:30から。
安全第一、台本重視、雨天検討、
いつもの信プロ!
お楽しみに\(^o^)/
2015年08月19日
無茶フェス、アツかったです
先週末は無茶フェス。
本当にたくさんのご来場、まことにありがとうございます!
こんにちは、試合には勝ったはず、セカンド篠塚です。
ライKEN人気がすごい。ここいらで何とかしないと。
さてさて、全6試合で3時間近い興行でしたが、
あの暑い体育館にそれだけの長時間、ありがとうございました。
ファンとして行っていれば、TARUさんの写真撮りに行きたかった!
そして、各試合なんですが、
順次YouTubeで公開されている様です。
ご紹介はまた改めて。
次回の無茶フェスはあるのか!?
画像は1日限りの復活を遂げた、この日のもう1人の旗揚げメンバー。
2015年08月17日
無茶フェス終了しました!

地獄谷PONTAです!
無茶フェス上田大会、大盛況の内に無事終了しました!
協賛していただいた方々、
会場のお手伝いしてくださった皆様、
そして1,200人のお客さん!
本当にありがとうございました。
PONTAの試合はセミファイナル。
対戦相手は昨年2回対戦した、ザ・グレートカブキ選手、富豪富豪夢路選手に加えて、
ドラゴン藤波2世のLEONA選手!
普通なら絶対勝てない相手ですが、そこは信州プロレス!
こちら側はカウント2で勝てる特種ルールでハンデをもらって試合開始!
かなり善戦したものの、やはりプロの壁は厚かったですね。今回も勝つ事は出来ませんでした。
しかし!メインでは、グレート☆無茶代表が無茶フェス初白星を上げました!
これは嬉しいですね!
PONTAも頑張ってビッグマッチの勝ち星を増やさなければならないですね。
打倒!富豪富豪夢路がこれからのテーマかな。
写真はバナナもキャラも喰われたの図。
2015年08月15日
フェス的な。
どーもこんにちは。
信州プロレスのカッコいい担当、臥竜キッドです。
本日は無茶フェスin上田ですよ。
場所は上田城跡公園体育館。
14時開場。
15時試合開始ですよ。
豪華ゲスト盛り沢山ですよ。
みなさんこの暑い夏、熱い上田でとても熱い1日を過ごしましょう。
写真は会場の雰囲気。
2015年08月12日
機材大量投入!!

今週末、いよいよ無茶フェス2015in上田です。
暑いですよ!アツいですよ!
こんにちは、強さとはやさしさ、セカンド篠塚です。
ちびっこの名言を流用しました。
2015/08/15(土) 14:00優先入場 14:15一般入場 15:00ゴング
日付的にも時間的にも暑いのは明白。
そこで、今回の無茶フェスでは冷却機材や水分を大量投入。
スポットクーラー4台、その冷風を飛ばす大きな扇風機7台。
会場全体を涼しくするため、扇風機の前に立たないでいただくと尚嬉しい。
ウォーターサーバー4台、その水は1タンク12リットル×20個=240リットル。
紙コップ節約の為、ご自身のペットボトルや水筒を使用していただくと尚嬉しい。
お子さん様にはサントリー・グリーンダカラ500ml×1000本=500リットル。
美味しく飲んでいただくと尚嬉しい。
また、売店にはうちわもあります。
出場全選手がおもて面、うら面にプリントされている、
完全会場限定品です。
ってな訳で、無茶フェス2015in上田、
よろしくお願いします!
画像は栄村での無茶フェス。
2015年08月10日
無茶フェスがもうすぐです
にんじゃりです

いよいよ、無茶フェス2015 in上田大会が今週末に迫ってきました!
会場の上田城跡公園体育館ですが、空調がなく、窓も暗幕も開けられないようなので、会場内が大変暑くなることが予想されます。
熱中症対策を忘れずにご準備ください!
体育館一階アリーナ内は飲み物のみ持ち込み可能。
二階席は飲食可能です

なお、今回にんじゃりは諏訪湖花火大会のため欠場です

期待していた方、申し訳ありません

画像は、最近大人気のTHE よっちゃん。。
無茶フェスは第2試合に出場します。。
2015年08月05日
あれよあれよと8月

ついに8月となりました。
普通に生活していても暑さで疲れが・・。
こんにちは、そんなこと言ってられない、セカンド篠塚です。
無茶フェスまで10日!
無茶フェスの対戦カード、発表になりましたね。
私の対戦カードは、
KENTARO、ライチョー、フユカイ
VS
大、しこ、セカ
ライKENマシンガンズの2人から、
旗揚げメンバーとタッグタイトルマッチをやりたいと、
熱烈オファーを頂いていましたが、
声かけたら3人になってしまいました。
テヘッ。
ってなわけで、入団の早い方の3人と、
新しい方の3人、
いい感じじゃないでしょうか。
まだまだ若いもんには負けません。
画像はそんな3人が映る1枚。