2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2016年09月28日

9月も終わり



怒涛の9月連戦も終わり、来月は怒涛の10月連戦が始まります。

未発表分も含め、毎週信州プロレスがある状態。

こんにちは、やめられないとまらない、セカンド篠塚です。

ブレーキなんてものはどこかに置いてきたようです。


さて、今週末は須坂市と松本市と上田市。

学園祭、病院祭、焼き鳥。

自分の団体ながら、幅が広いというか、

統一性や方向性が自由というか。


そして、先週は小布施町、白馬村、伊那市、中野市。

あと貸切興行で長野市。

まだまだいけるんじゃないかと思う移動距離。

まだ信州プロレス未開催の市町村の皆様、

もちろん、開催済みの市町村の皆様も、

秋・冬のお祭りの季節、ぜひご検討ください。


画像は色々と怒られたそうなやつ。
  

Posted by 信州プロレスリング at 11:59Comments(0)セカンド篠塚

2016年09月21日

神社、神社、肉



先週末は神社、神社、肉まつりでの興行。

神社・神社・肉!ジ・ジ・ニ!ジジニ!ジ・ジ・ニ!

こんにちは、俺が変身する、セカンド篠塚です。

いずれも、おーずぇいのお客様にお集まりいただきました、ありがとうございます。


さて、今週末の信州プロレスの興行は、

「笠原神社201年記念祭マッチ2016」

一週間で、幾度も神様のご機嫌を伺っております。

中野市・笠原神社で、20:30開始のゴムひもマッチです。

昨年参加時、『また300年記念祭でお会いしましょー!!』と言いましたが、

ありがたいことに201年記念でもお呼びいただきました。

このまま100年連続出場を目指します。


画像は3分一本勝負。

  

Posted by 信州プロレスリング at 11:59Comments(0)セカンド篠塚

2016年09月18日

本日の白馬大会、会場変更のお知らせ

本日19:30から予定しておりました白馬大会ですが、
会場が変更になりました。

当初予定していました神社の、右手前にあります
「白馬村立白馬北小学校」の体育館になります。

時間は変わらず19:30からです。
あっぷる学園ライブ、アームレスリング、ゴムひもマッチを行います!  

Posted by 信州プロレスリング at 17:45Comments(0)■SWFからお知らせ■

2016年09月07日

サンダルを洗う季節



9月に入りましたね。

天候も、日によって良し悪し。

こんにちは、起床後の洗濯でも出勤前に乾いていたTシャツが渇かなくなりましたね、セカンド篠塚です。

コスチュームは乾きやすいんですよ。


さて、夏も終わりになって来たので、サンダルを洗う季節ですね。

同じく、浮き輪やビーチボールも洗ってしまっておかないと。

私の知っている「年間通して使えるビーチボール」の柄は、

スイカ柄と地球儀柄。

ファンタスティックでレボリューションな。


話それましたが、サンダル洗おうが何だろうが、

今月の信州プロレスは北へ南へです。

お近くにお越しの際は、どうぞご観戦ください。


画像は5年前の夏に投稿されていた臥竜さんのマスク。

そろそろ乾いたでしょうか。
  

Posted by 信州プロレスリング at 11:59Comments(0)セカンド篠塚