2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2017年05月17日

感謝の気持ちと申し訳なさと、セコンドも気持ちとファンの気持ちと



先週末の無茶フェス、何度でも言いますが、

本当にたくさんのご来場と、たくさんのSNSへのアップ、ありがとうございます。

こんにちは、先週末からリツイートマシーン、セカンド篠塚です。

撮影したなら、ぜひ投稿を。動画は、その日の注意事項をよく聞いてから。


さて、我々の様なごっこレスラーがいい気に試合出来るのも、

当日お越しいただいたお客様のおかげ。

早くレベルの違うプロの選手を見たい皆様に、

4試合、純・信州プロレスをご覧いただきました。

感謝の気持ちと申し訳なさと。。


それと、信州プロレスは全員、言ってみればプロレスファン。

プロレスファンの気持ちは十分分かっているつもりです。

きっと、我々もお客さんであれば、「少しでも近くで選手を見たい」という気持ちで、

普段はしないであろう行動を取るかも知れません。

しかし、この日は我々は選手であり、セコンドであり。

お客さんには無事で帰ってもらいたい。

医務室や、迷子受付で本部を使う状況になってほしくない。

ああいう賑やかな場所で、出来るだけ短い言葉で、出来るだけ広い範囲にお願いをしようとすると、

どうしても乱暴で粗悪な言葉遣いで、怒鳴るように伝えてしまいがち。

その点は大変失礼いたしました。


大きな会場、大勢の観客に不慣れな団体ゆえ、不手際が目立ち、

不快な思いをされた方もいらっしゃったかも知れませんが、

同会場で行われる11月26日の無茶フェスでも、

医務室利用ゼロ、迷子ゼロを目指します。


それと、優先入場チケットは今回限りです。

次回からは、優先入場にはスマホアプリのZeetleが必要になります。

利用は通信費以外無料。

詳しくは、公式ホームページ内の→案内ページ←をご確認ください。
  

Posted by 信州プロレスリング at 11:59Comments(0)セカンド篠塚

2017年05月14日

無茶フェス2017一発目、いかがでしたでしょうか



昨日は新町、ビッグハットの2連戦。

どちらもたくさんのご来場、ありがとうございました。

こんにちは、私自身は初の団体対抗戦、セカンド篠塚です。

今日はお礼と、試合結果だけお伝えさせていただきます。


新町病院マッチ2017

10:30開始 観衆70人

・第1試合 タッグマッチ
 算数仮面 ○、 THEよっちゃん
  (07:13 納豆→ギブアップ)
 幸村、 ミスターアバウト 適当龍 ×

・メインイベント タッグマッチ
 臥竜キッド、 信州ビーフオリャー ×
  (13:21 ボディプレス)
 ユッキーナ、 ジャイアント・レアボーズ ○


無茶フェス2017inビッグハット1

17:00開始 観衆5,000人

・第1試合 6人タッグマッチ
 -信州プロレス10年のスタンダードマッチ-
 地獄谷PONTA ×、 超獣キノッピー、 獣神サンダーライチョー
  (12:47 ダイビングエルボードロップ→体固め)
 森本真也、 とら一郎、 とらのすけ ○

・第2試合 6人タッグマッチ
 -10年変わらない伝統のロークオリティーマッチ-
 THEよっちゃん、 マスクド丸幸、 ミスターアバウト 適当龍 ○
  (09:16 ダウンアバウト→体固め)
 [AGE48]、 算数仮面、 オッシャーン、 マスクド信学会 ×

・第3試合 信州ガールズタッグマッチ
 -かわいいだけじゃつまらない女子だけマッチ-
 LINDA、 ホクト"鬼嫁"あきこ ×
  (08:36 エクスタシー→ギブアップ)
 ユッキーナ ○、 Saria

・第4試合 6人タッグマッチ
 -最もプロレスらしいプロレスごっこマッチ-
 オレガスター大、 信州ビーフオリャー ×、 ジャイアント・レアボーズ
  (09:47 臥竜天晴・改)
 セカンド篠塚、 幸村、 臥竜キッド ○

・セミファイナル 6人タッグマッチ
 -次のご当地ブームはプロレスだ!マッチ-
 リッキーフジ、 吉田充宏 ×、 シマ重野
  (13:39 ワイルドボンバー→体固め)
 大鷲透、 征矢学 ○、 ダイヤモンド☆フユカイ

・メインイベント スペシャルタッグマッチ
 -無茶と言われ続けて10年 究極の無茶ぶり-
 ボブ・サップ ○、 TARU
  (16:07 チョークスラム→体固め)
 グレート☆無茶 ×、 大谷晋二郎


武藤敬司さん来場のサプライズも、まだ今年は序の口です。

  

Posted by 信州プロレスリング at 12:52Comments(2)セカンド篠塚

2017年05月10日

今週末は無茶フェスシリーズの1回目



10周年記念興行の感想をまとめている間に、

もう世間は5月13日に近づいています。

こんにちは、シェアしてほしい、セカンド篠塚です。

純信州プロレスの試合では、休憩前がメイン。


さて、情報のおさらいです。

公式ホームページ

Facebookページ


あと、優先入場のチケットを紙で配布するのは今回のみです。

次回以降は、スマホのアプリ「Zeetle」をご利用いただきます。

もちろん、通信料以外は無料です。
  

Posted by 信州プロレスリング at 12:59Comments(0)セカンド篠塚

2017年05月10日

10周年記念興行、ありがとうございました、

2017/05/05(金)は10周年記念興行。

たくさんのご来場、ご観戦、本当にありがとうございました。

こんにちは、プロレスごっこにご理解ありがとうございます、セカンド篠塚です。

2027/05/05(水)の20周年記念興行もぜひご来場ください。


さて、第1試合、Pさんがキノッピーさんに負けてしまったため、

一旦は大人しくなってくれるはずです。

キノッピーさんは、8.15のタイトル戦もそろそろ見ている事でしょう。


第2試合、私は現役代表として出場。

やっぱね、第一入場者はキツイ!・・と言いたい所でしたが、

優勝したのが第二入場者の森本さんだったので、何も言えません。

デビュー戦のパートナーにやられました。


第3試合、女子での新タッグ王者。

今後、挑戦者は相当な覚悟を持たないと名乗り出れないのでは、と予想しています。

それか、相当な下心を持っていないと。

それを兼ね備える人・・。


セミ、論外と蟹さん。

この2人が"信州プロレス"のリングでシングル行うってことのスゴさが、

どれほど伝わったか不安でしたが、その不安を振り払ったのはキノッピーさん。

論外の"中の人"と噂されている選手のTシャツを着用してセコンドについていました。

さすがチャンプ。


メイン、10周年。

それぞれが旗揚げ戦の動きを意識していましたが、

旗揚げから技の種類よりも精度の方を上げてきたタイプの4人でしたので、

必然的に10年前を上回るものになっていたのは、誰が見ても分かりました。


それぞれが10周年の集大成を見せる中、私も。

前説→セコンド→選手→実況→レフリー。

リングの中央、周り、上、外、端。

誰も言わないので、自分からアピってしまいました。
  

Posted by 信州プロレスリング at 11:59Comments(0)セカンド篠塚

2017年05月03日

5月のご予定は?



5月になりまして、もうすぐ、信州プロレスが10才になるんですよ。

小学校で言えば、ようやく高学年になるんですよ。

こんにちは、つまり私も10才、セカンド篠塚です。

精神年齢に追いつきました。


さて、5月の信州プロレスの予定をおさらいです。

05/03(水・祝)
イオン上田店マッチ2017-5
上田市・イオン上田店

05/05(金・祝)
旗揚げ10周年記念マッチ
上田市・上田創造館

05/13(土)
新町病院祭マッチ2017
長野市・新町病院

05/13(土)
無茶フェス2017inビッグハット
長野市・ビッグハット


5月後半もいくつかあるはずですが、今の所はこれだけ。

私は全部に参加しようと思います。

これだけコンスタントに出場するのも久々です。

家庭環境が整った証です。


ちなみに、5日にマルコXXに襲われるかも知れないことを嫁に言うと、

笑われました。

もう、自分の身は自分で守るしかない、こんな世の中じゃ。

ポイズン。  

Posted by 信州プロレスリング at 11:59Comments(0)セカンド篠塚