2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2018年05月25日

無茶フェス2018in佐久、ありがとうございました

もう5日も経ってしまって言う事ではありませんが、

先日の無茶フェス2018in佐久、ご観戦ありがとうございました。

こんにちは、3度目のタッグ栄冠、セカンド篠塚です。

現在は、第15代のタッグチャンピオンをやってます。


さて、試合結果は上記リンクからご確認いただくとして、

当日は歌にダンスにラーメンにプロレスごっこにプロレスに、

ほぼ丸一日のフェスをお楽しみいただけましたでしょうか。


信州プロレスとしては初の、鉄柵を導入しました。

やはりこの鉄柵というものがあると、一気にプロレス会場っぽくなりますね。

入場ゲートがあって、スクリーンがあって、

そこに入場選手の写真が映し出され、そこを通って入場する。

花道にはレッドカーペットが敷かれ、鉄柵が設置されている。

プロレスごっこ冥利に尽きます。


・・あっ、すみません、私、テンション上がってしまって、

レッドカーペットは通らず、鉄柵を超えて、観客席内を歩いたんでした。

それと、入場式のサインボール投げ。

私はいつもバットで2階席目掛けてトスバッティングするんですが、

打率は1割にも満たないんです・・。

野球って難しいね。


そんな信州プロレスの次の興行は明日。

若手のリーグ戦、ヤングアップル杯が目玉となっております。

詳しくは公式ホームページや色々な所で。

ヤングアップル杯って別に、青いリンゴを使ったお酒では無いです。
  


Posted by 信州プロレスリング at 18:29Comments(0)セカンド篠塚

2018年05月16日

私と佐久市総合体育館

今週末は上田と佐久で2連戦。

昨年はタイトルマッチが行われた「別所線と走ろう」と無茶フェスです。

こんにちは、初防衛戦に挑みます、セカンド篠塚です。

無茶フェスでのタイトルマッチは3回目、タッグでは2回目です。


さて、別所線と走ろう。

昨年はキノッピーさんがチャンピオンとして、チャレンジャーの臥竜さんを迎え撃ちました。

見事防衛したキノッピーさんでしたが、無茶フェス2017in上田では、

惜しくもフユカイ君に敗れてしまいました。

そんなイベントです。

別所線と走ろう歩こうラン&ウォークマッチ2018


翌日に行われる無茶フェス2018in佐久

大会情報は公式ホームページとかでご確認ください。

会場となる佐久市総合体育館へ私が行くのは、これで4回目。

1回目は大鷲プロレス。2回目は大鷲プロレス。3回目は大鷲プロレス。

1回目はデビュー前、2回目は会場設営・片付け、3回目は観客として。

1回目はプロレスごっこを自分がするなんて思わなかったし、

2回目は信州プロレスがこんなに大きい体育館で試合をするなんて思わなかったし、

3回目はこの体育館で自分がタイトルマッチをするなんて思いませんでした。

5年後、10年後なんて、何がどうなるか分かりませんよ。


といった訳で、私とPONTAさんがベルトを防衛しますので、

今年の5月20日は無茶フェス2018in佐久、よろしくお願いいたします!
  


Posted by 信州プロレスリング at 12:20Comments(0)セカンド篠塚

2018年05月12日

無茶フェスin佐久、ちょっとその前に?

いやー、ひさかた振りだでや奥さん。
ほう、オラだで、もっきーさんだに。
オラブログなんてもん良くわかんねぇからなぁ。すっかりナガブロさんの入り口忘れてまっただよ。

そいでほぅ、あれだに。
今月5/20(日)
佐久市が誇る輸入車販売店
ドリームカープロデュース様が
本気でプロデュースする
無茶フェスin佐久があるだず。
そのミーティングと、
5/26(土)アリーナ定期戦のミーティングが
先日あっただよ。


信プロ公式HPの大会情報にもあっけんど、
今月の定期戦は
ヤングアップル杯争奪戦だと。
入団2年目までの選手が対戦すると。
http://swfnagano.com/information/2018/05/teiki-201805.php

オラだに。←

オラやれんのか?やってやるって!何を?
あ、そうか、プロレスごっこか。
オラすぐ忘れっからなぁ。

タッグを組んでセカンド選手会長&地獄谷先輩に立ち向かうタイガーPOLICE選手とも対戦せにゃならんだか?何だか複雑だしない。


そんな、ちょっぴしセンチメンタルな
ババアの気持ちとは打って変わって、
目の色変えて他の対戦相手を睨みつける、
同じくヤングアップル杯争奪にエントリーした、
血の気の多いプロレスごっこレスラーたち。

先ず咆哮をあげたのが、
鳥せんひろし改めKUSHI選手。
「オマエら全員串刺しにしてやんぞ‼️」
諏訪駅前の美味しい焼き鳥屋店主なだけに、
串刺しのワードがリアル過ぎて一同固まる。
、、、シメられる。、、、刺される。

そこに矢部ラモン選手。
「x代目J君よ、僕はね、s〇x代目ゲイソウルブラザーズなんだよ。どっちが真のソウルブラザーズなのか決めようじゃない。もし僕が勝ったら『ソウルブラザーズ』を組んで、一緒に腰を振ってもらうからね。覚悟しておき!」

さすがソフトゲイ。
マスクの下はイケメンなんじゃね?説が囁かれるJ選手をピンポイントで狙う辺りが。
んでもって、勝利と共にJ選手を
仲間に引き込もうとしてる辺りが。

そこへ皆まとめて串刺す勢いの
鳥せんひろし改めKUSHI選手。
「おいおい❗️それならオマエらのケ○にまとめて差し込んでやるぜ〜。ワ〜イルドだろ〜」

矢部ラモン選手
「鳥せんさんの串は僕が尻に挟んで真っ二つにしてやりますよ!」

鳥せんひろし改めKUSHI選手
「ラモンくんよ…
そんなヤワな腰とケ○ではオレのクシは折れないぜ‼️覚悟してかかってきなさい❗️」

ああもう、何の戦いなんかや?
誰の何のどこの串が誰のどんなとこに刺さるだかや??わけわかめだに!!
どうなるヤングアップル杯争奪戦!!

そんな入団2年目未満の選手も一部対戦カードに含まれる、無茶フェスin佐久。
プロの招待選手や西口プロレスさんも多数対戦予定!
どちら様も万障繰り合わせて長野県佐久市、
佐久総合体育館にお越し下さいますようお願い申し上げるだに。
んでもって、帰るまでが無茶フェスだに。
プロレスごっこも、お客様も、安全第一で。
http://swfnagano.com/information/2018/05/muchafes2018saku.php

信州プロレス
長野県を元気に!子供たちに笑顔を!


画像はミーティングで戴いた差し入れだに。
箱でもらったから中に何個入ってっかや?
て開けたら一個だけ。
蛾ッデム!
だで美味しく頂きました。
ありがとさんでごわす。

  

Posted by 信州プロレスリング at 00:27Comments(0)もっきーさん

2018年05月09日

無茶フェス2018in佐久の対戦カード

ゴールデンウィーク、お楽しみいただけましたでしょうか。

色々な形態の、色々な試合をさせていただきました。

こんにちは、人生で後何回試合が出来るか、セカンド篠塚です。

そうそう、私、デビュー11周年を迎えました、ありがとうございます。


さて、12年目の信州プロレスの最初のビッグマッチ。

今週末の病院祭、来週末の別所線と走ろうの2つを経て行われるビッグマッチ。

無茶フェス2018in佐久の対戦カードが発表になりました。


大会情報「無茶フェス2018in佐久」


全試合、色々と衝撃がある発表になりました。

今後のさらに詳しい情報は、メルマガ(PC版携帯版)やZeetleにて。  


Posted by 信州プロレスリング at 17:59Comments(0)セカンド篠塚