2016年02月27日
2016年02月24日
今週末は、私の今年のプロレス2戦目

開催地は危ぶまれましたが、何とか信州プロレスアリーナで開催。
しかし、本当に本当に、今月が最後になる可能性が高いです。
こんにちは、アリーナ内の私物は少しずつ片付け、セカンド篠塚です。
阿修羅メンのコスチュームは、防寒のために一度だけ着用。
今週末の定期戦、私なりの見所紹介。
2月27日(土) 18:30開場 19:00開始
・第1試合 シングルマッチ
ダイヤモンド☆フユカイ
VS
頑固一徹
この2人、そしてOKADO君も交えて、因縁が渦巻いている様です。
ただ、この3人、全員が何となく和み系のビジュアルをしているので、
試合内容とのギャップで女子が"きゅんっきゅんっ"しそうな予感。
・第2試合 タッグマッチ
臥竜キッド、 超獣キノッピー
VS
セカンド篠塚、 ローメンマン
私、ローメンマンと初タッグ。
というより、顔を合わせるのも初。
どんな人だろう。食べ物の趣味は合いそう。
・セミファイナル いつでもどこでも挑戦権争奪ラダーマッチ
地獄谷PONTA
VS
しこなかちろう
挑戦権をどちらかがゲットした後、
その挑戦権は永久保持なのだろうか、
それとも、挑戦権自体の譲渡や奪取はあるのだろうか。
私、この試合のレフリー。よしよし。
・メインイベント SWF認定世界ヘビー級タッグタイトルマッチ
[挑戦者] 信州ビーフオリャー、 ジャイアント・レアボーズ
VS
[第10代王者] 獣神サンダーライチョー、 KENTARO
※第10代王者の4度目の防衛戦
レアボーズのパートナーはビーフさんでしたか。
信プロの歴代選手の中でも2、3を争うパワーファイタータッグ。
よく言う「ジュニアVSヘビー」の試合。
大体ヘビーが勝つのが普通ですが、
じゃあ聞くけど、"普通"って、一体なんだい?
ちなみに、阿修羅メンのコスチュームの話ですが、
岡山武道館でのOPGさんの大会に参戦するため、
PONTAさんの車と当時の信プロカーで向かいました。
その帰り、私が乗るPONTAさんカーの方が早くアリーナに着いたものの、
私の車が信プロカー組のメンバーの車を動かさなければ出せず、
到着をアリーナで待つ間、2月の深夜、あまりの寒さに手にした布、
それが阿修羅メンのコスチュームでした。
そんなOPGさんの岡山武道館大会は、今週末(02/28(日))の様です。
ムタイガーさんのブログ OPGオールスターズサミット2016
信州プロレス定期戦との、はしご観戦も有り!
2016年02月17日
リハでは上手くいったのに

先週11日、2時間かけて3人前のあんかけ固焼きそばを食べました。
優勝した方は、21分21秒で完食していました。
こんにちは、じょっ、お上品な食べ方をしただけさ、セカンド篠塚です。
私と2時間闘ったあんかけ堅焼きそば、大したもんですよ
激闘の模様はこちらもご覧いただいて。
堅焼きそばもカレーも食べ物。
いやぁ~~、朝のリハでは3人前いけたのに。
それはさておき、
会場となった橙宴さんですが、
非常に居心地の良い空間でした。
出場された選手にも常連さんが多かった様で、
闘いやすそう(食べやすそう)な雰囲気でした。
それでいて、常連さんでは無い選手にも同じ様に声援を送り、
これまた闘いやすそう(食べやすそう)な雰囲気を作っていました。
『苦しかった』の感想が先行しがちですが、
味も申し分のないものでした。
ごちそうさまでした。
次回のメニューは未定とのことですが、
ご飯ものでリベンジしたいと思います。
それか、フグとかマツタケで。
それにしても、この日の主役は番長だった。
画像は番長とそんなに関係ありません。
2016年02月10日
お腹空いたなぁ

冬になると、何故か食欲が満たされないなぁ。
温かいもの、何か食べたいなぁ。
こんにちは、特にあんかけの何かが食べたいなぁ、セカンド篠塚です。
え?そんなイベントがあるの??
っと言った訳で、明日02/11(木・祝)、
長野市篠ノ井・中華賄い料理「橙宴」にて行われます
無茶盛り選手権に、私と番長も参加。
11:00から30分毎、計7回行われるタイムトライヤルのどこかに、
我々野球寄り、そして実況寄りの2人で参加。
MCは代表です。
橙宴の店名に相応しく、橙色クローバーZの私が参加。
しかし、パルセイロ応援ということになると、野球のユニフォームは適正なのか。
マスクマンが食べることを期待されていないか。
そもそも、この時期に番長の参加。
などなど、ツッコミ出したら日が暮れるような状況ですが、
日が暮れたら暮れたで、夕日で橙色になるので、
やはり適材適所なのでしょう。
公式ページ
篠ノ井ミッケ! しの駅バル
えーっと、なになにぃ?
「ギブアップして食べ残した場合はチケット2枚を支払いいただきます」??
出る前に負けること考えるウンタラカンタラーー!!(バシッ!!)
明日は朝練で、5人前のモンスターモーニング!
画像はげん担ぎ。
2016年02月03日
うちは違います!うちは関係ありません!


一寸先はハプニング。
色々なことが起こりますね、2016年は。
こんにちは、暑さ寒さも彼岸まで、セカンド篠塚です。
こういう時に出てくる「事情を知る人」ってのは、止められなかったのかい。
最近世間を賑わせている色々なものですが、
信州プロレスは関与しておりません。
信州プロレスはほぼ健全な団体。
信州プロレスは"いい意味で"警察とタッグを組む団体。
画像は色々な主役。