2008年12月14日
信州プロレスのクリスマス PHOTO
本日は、信州プロレスのクリスマス。。。と題して
クリスマスイベントを信州プロレスアリーナにて行いました。
超満員のお客様。椅子も足りないくらいで。。
すみません。予想以上でした。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
また募金にご協力いただきありがとうございます。
引き続き、31日、1月1日に募金活動をし「なつくんを救う会」にお渡しする予定です。
選手。スタッフ、そして十一屋のご主人!お疲れ様でした!そしてありがとうございました!
個人的な話。。
今日は、珍しく妹が観戦に来ていたり、、
あのTシャツを落札していったり。。
娘が帰り際になってから、スイッチオン!でテンション上がってるし。。
準備は集合時間の1時間前に来てもバタバタしてるし。。
帰りに、北長野のお店でラーメン食べたら、ニンニク効き過ぎて、今は変な気分だし。
ということなんで、写真行きます!
そうまたグレート☆無茶代表から告知あるかも。ですが、近日FM長野に出る!かも!
お楽しみに〜


















他の写真はこちら
http://swfnagano.com/index.php?itemid=319
クリスマスイベントを信州プロレスアリーナにて行いました。
超満員のお客様。椅子も足りないくらいで。。
すみません。予想以上でした。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
また募金にご協力いただきありがとうございます。
引き続き、31日、1月1日に募金活動をし「なつくんを救う会」にお渡しする予定です。
選手。スタッフ、そして十一屋のご主人!お疲れ様でした!そしてありがとうございました!
個人的な話。。
今日は、珍しく妹が観戦に来ていたり、、
あのTシャツを落札していったり。。
娘が帰り際になってから、スイッチオン!でテンション上がってるし。。
準備は集合時間の1時間前に来てもバタバタしてるし。。
帰りに、北長野のお店でラーメン食べたら、ニンニク効き過ぎて、今は変な気分だし。
ということなんで、写真行きます!
そうまたグレート☆無茶代表から告知あるかも。ですが、近日FM長野に出る!かも!
お楽しみに〜
他の写真はこちら
http://swfnagano.com/index.php?itemid=319
2008年12月14日
今日は一足早いクリスマス

なんだか知らないけど、こんな時間にブログ投稿中のスタッフ@けんぢぃです。
日付変わりまして、12月14日(日)の13時半から、信州プロレスアリーナにて
一足早いクリスマスイベントを開催いたします。
プロレス+クリスマス。。。
ちょっとミスマッチですがどこがクリスマスか?っていうと。。。。どこなんでしょうねぇ。。
ただでさえ、お客さんへのプレゼントが大好きな信州プロレス。
このイベントでは、各選手が用意したクリスマスプレゼントを皆さんにプレゼントするかも!
どの選手が何を用意したのか?
各選手の個性が詰まったプレゼントなんじゃないかと思います。お楽しみにっ!
このイベントから、飯田市在住。心臓移植手術を待つ夏くんへの募金活動をします。
そんな募金が、夏君にとって素敵なクリスマスプレゼントとなればいいなぁ。。なんて思っています。
実際には、31日、1月1日の年越しイベントでも募金活動をするので
渡せるのは年明けになっちゃうから、クリスマスプレゼントっていう感じじゃなくなっちゃうか。。
http://www7.plala.or.jp/natsukun/houkoku.html
あと、タイガーチョッとチン選手のイトコのお店、上田市の十一屋さんより
夏君への募金にご協力いただいた方に、超旨い!マジ旨っ!振る舞い○○○○○○も!
個人的には、打ち上げなどで何度も食べ損ねてたんですが、
初めて食べたときは嬉しかったなぁ〜

さて、イベントの写真は本日中にアップします〜。
2008年12月11日
14日はクリスマス大会がオススメ

アリーナができる前は自主大会は体育館などの施設を借りないとできませんでした
なので積極的に自主大会を開催するのは困難だったわけです
そんな中で旗揚げ戦同様に大事にしている大会がクリスマス大会なんです
我々メンバーも非常に楽しみにしています
今年一年の皆様への感謝の意味を込めてささやかではありますが何かを配るのが大好きな信州プロレスですプレゼントをたくさん用意してお待ちしています
昨年同様に選手各々も何かプレゼントを用意してるという話も聞こえてきます
本当に何か袋を持参されないと持ち帰れないかもしれませんよ
我々も皆様からのプレゼントお待ちしています(笑)
私もクリスマス大会めちゃくちゃ楽しみにしています
信州プロレスの選手スタッフそしてなにより見にきて頂いた皆様が楽しくハッピーなクリスマスになればいいなと思ってます
12月14日(日)
13時開場13時半スタート!
信州プロレスアリーナにて
会場内寒いです
さらに試合内容でさらなる冷え込みが予想されます
暖かい格好でお越し下さい
なお当日、入口前で我々信州プロレスをいつも応援頂いてますタイガーチョッとチン選手のいとこさんによる素敵な振る舞いが予定されております
いつも戴いたりするのですがコレがかなりの美味です
ちょっと早い信州プロレスのクリスマスにご期待少々おひねりいっぱいお待ちしております!
2008年12月10日
気が付けばデビューの日

今週末は信州プロレスアリーナにあわてんぼうのサンタクロースが舞い降ります。
拝啓サンタさん、信州プロレスラーはサンタさんの名前お借りします。
昨年のサンタさんは信州プロレスラーでもある
地獄谷PONTA、森本真也、黒ひげ危機散髪、パワーオリャー、武蔵身定食に
デビューと言うプレゼントを持ってきましたね。

今年のサンタさんは、信州プロレスラーに何をプレゼントしてくれるんでしょうか。
そして、ご来場いただいたお客様に、どんなプレゼントをしてくれるのでしょうか。
・・・あっ、でも、悪い子だった信州プロレスラーには来ないだろうな。
信州プロレスラーとして、または人間として悪い子だった信州プロレスラー、手を挙げなさい。
コラ、たっチン、「健康状態が」悪い子は挙げなくていいんだよ。
さて、本物のサンタさん、セカンドにもプレゼントもらえるでしょうか。
今年はそれなりにいい子にしていたはずです。「セカンド篠塚」としては。
ちなみにセカンド、「大人の精神力」が欲しいですよ。
よかったらこっちも見てね。 → セカンドタイム
携帯からはこちら → セカンドタイム
2008年12月09日
頑張ってる人


目の前で、電車に乗り遅れたスタッフ@キャッツーです(^^;
今日は私の周りにいる頑張っている人「火付け盗賊のご主人のお店の1周年記念パーティーにおよばれです。
彼は若いのに、凄くしっかりしてて、熱い人で、しかもイイ男です(*^o^*)。
自分よりずっと年上の人に仕事を教え、指示を出し、きっといろんな事がい〜っぱいあっただろう壁を越え、1年を振り返ってるのかなぁ?!と勝手に思います。
私も若い人に負けないように頑張らないと!!
まずは睡魔に勝つ!
ここで寝たら東京だ…(笑)
2008年12月09日
12月14日 信プロクリスマス大会に不穏な動きが・・・・
タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ
怒りチンとう
先日土曜日NHKBS2の番組で信州プロレスが
栄村の切明(きりあけ)温泉を紹介。
そこにチン様のメイクをまねた一人の男がいた。
信州力
チン様にそっくりじゃねーかと思わずTVに突っこみを入れた方々。
告白しよう
信州力はチン様です
やはりタイガー・チョッと・チン というリングネームは放送上NGらしく
NHKに登場する場合は信州力と名乗ることにした。
玉袋筋太郎がNHKでは玉ちゃんであるように
チン様もNHKでは信州力でいくわけだ。
ちなみに長州力の物まねっぽいテイストは全くない。
また、チン州力に改名する予定もなし。
NHKさんから番組の画像をブログに使ってもいいと許可をいただいたので
後日いろいろとお話をしたいと思う
いよいよ近づいてきた
12月14日(日) 信プロクリスマス大会 (13時開場、13時30分スタート)
ここ何十年、クリスマスが近づくと悲しくなってしまうチン様に
何やらいい知らせが・・・・
といってもあっちのほうではなく同じような苦悩を抱えたレスラーが
多数いることが判明。
お前もか、えっ、まさかお前も?次々と名乗りを上げる
クリスマスに予定が何もない男たち
そして心からの叫びが天を衝く
クリスマスなんていらね~ と!
よ~し、こうなったら14日のクリスマス大会、
今までにないディープなインパクトを与えてやるぜ!!!
クリスマス大会を木っ端みじんにしてやるのだ
その方法はすでに考えてあるのだがここでは公表せず。
とにかくいまだかつてないディープなインパクトであること
間違いなし
ぜひ、クリスマスに予定がない、または予定を組みたくても
組めないさみしい方々は 14日 13時30分
信州プロレスアリーナで
そのたまりにたまったうっぷんとストレスを同じ境遇のレスラーとともに
発散させよう!
また、逆に予定がある方々ならなおさら大歓迎だ。なぜなら
その幸せエネルギーを吸い取ってやりたいからな~
場内大混乱、ブーイング必至、こんな展開許されるのか?!
14日 歴史が変わる・・・・
怒りチンとう
先日土曜日NHKBS2の番組で信州プロレスが
栄村の切明(きりあけ)温泉を紹介。
そこにチン様のメイクをまねた一人の男がいた。
信州力
チン様にそっくりじゃねーかと思わずTVに突っこみを入れた方々。
告白しよう
信州力はチン様です
やはりタイガー・チョッと・チン というリングネームは放送上NGらしく
NHKに登場する場合は信州力と名乗ることにした。
玉袋筋太郎がNHKでは玉ちゃんであるように
チン様もNHKでは信州力でいくわけだ。
ちなみに長州力の物まねっぽいテイストは全くない。
また、チン州力に改名する予定もなし。
NHKさんから番組の画像をブログに使ってもいいと許可をいただいたので
後日いろいろとお話をしたいと思う
いよいよ近づいてきた
12月14日(日) 信プロクリスマス大会 (13時開場、13時30分スタート)
ここ何十年、クリスマスが近づくと悲しくなってしまうチン様に
何やらいい知らせが・・・・
といってもあっちのほうではなく同じような苦悩を抱えたレスラーが
多数いることが判明。
お前もか、えっ、まさかお前も?次々と名乗りを上げる
クリスマスに予定が何もない男たち
そして心からの叫びが天を衝く
クリスマスなんていらね~ と!
よ~し、こうなったら14日のクリスマス大会、
今までにないディープなインパクトを与えてやるぜ!!!
クリスマス大会を木っ端みじんにしてやるのだ
その方法はすでに考えてあるのだがここでは公表せず。
とにかくいまだかつてないディープなインパクトであること
間違いなし
ぜひ、クリスマスに予定がない、または予定を組みたくても
組めないさみしい方々は 14日 13時30分
信州プロレスアリーナで
そのたまりにたまったうっぷんとストレスを同じ境遇のレスラーとともに
発散させよう!
また、逆に予定がある方々ならなおさら大歓迎だ。なぜなら
その幸せエネルギーを吸い取ってやりたいからな~
場内大混乱、ブーイング必至、こんな展開許されるのか?!
14日 歴史が変わる・・・・
2008年12月08日
灯の祭典&藤原祭り


寒い中足を運んで下さった皆様
ありがとうございました
そしてイトーヨーカドー上田店の皆様いつもありがとうございます
今回はインスタントジョンソンさんとのコラボ
メインで代表を追い詰め今回は勝った
と思った時にまさかのインスタントジョンソンさんの乱入・・・
結局今回もやられてしまいました
その後のインスタントジョンソンさんのステージは大爆笑でしたね♪
話は変わりまして縁あって
5日に格闘技の聖地
後楽園ホールで試合させて頂きました
初代タイガーマスク
藤原敏男会長
対
ウルティモドラゴン
小林聡GM
レフリー藤原喜明さん
と言う凄まじいカードの後に只今より10分間の休憩に入ります
のアナウンス
それが入場の合図でした
試合のアナウンスもなければテーマ曲もない
まさにある意味ゲリラマッチ
試合はチャールズ今井対三州つば吉
休憩で席を立つお客さんの中を逆行しての入場
選手コールもゴングもなしで
誰だあいつら・・・
みたいな雰囲気の中、試合開始
立ち上がりロープワークの攻防からラリアートをかわされ三州さんの打撃の連打をを喰らう
キックはブロックするもののその後
容赦ない強烈な顔面攻撃を喰らう
余りの衝撃に早くもズラが吹っ飛ぶ・・・
ズラを拾ってかぶるも更にまた顔面攻撃
ほぼノーガードでボコられる・・・
その繰り返しで早くもグロッキー状態になるwww
なんとかその後
ズラスラッカー・鉄球攻撃・浦カンで逆襲するものの
トドメを狙ったノーザンをひざ蹴りでかわされ
DDT・STOからのサブミッションでギブアップ負け・・・
さすがに今回は凄まじい緊張感で試合を楽しむ余裕がなかったですが
まさか後楽園ホールで試合できる日が来るとは思わなかったので貴重な体験をさせてもらいました
2008年12月07日
上田駅前イルミネーション点灯イベント PHOTO
スタッフ@けんぢぃです。
上田駅前イルミネーション点灯式の後夜祭的なイベントが終わりました。
いつもお世話になっているイトーヨーカドー上田店前で試合をさせていただきました。
店長さんはじめ関係者の方々。ありがとうございます!
警備していただいている方々にも大変お世話になりました!ありがとうございます!
そして選手・スタッフの皆様、お疲れ様でした!
そんな自分は 今、ようやく帰宅。。
疲れた。。っていうより、なんかバタバタ感がいつものン倍でした。。ほんとに。
試合が終わって信州プロレスアリーナに戻ったら戻ったで、あの選手がアレをアレしちゃって、アレだったり。。。
もー大変(笑
普段、あまり自分の知り合いなどが試合を見に来ることがなかったのですが、
偶然、いとこが試合を見てくれてました。
でも途中で帰っちゃった。。彼氏連れてたからかな??
そんな、いとこにもオススメの試合は、来週14日。信州プロレスアリーナで行われるクリスマスイベント。
13時開場です!たしか。。
告知するより先に、まずは今日の試合の写真をアップしなくちゃ。。
では。。














他の写真はこちら。
http://swfnagano.com/index.php?itemid=316
上田駅前イルミネーション点灯式の後夜祭的なイベントが終わりました。
いつもお世話になっているイトーヨーカドー上田店前で試合をさせていただきました。
店長さんはじめ関係者の方々。ありがとうございます!
警備していただいている方々にも大変お世話になりました!ありがとうございます!
そして選手・スタッフの皆様、お疲れ様でした!
そんな自分は 今、ようやく帰宅。。
疲れた。。っていうより、なんかバタバタ感がいつものン倍でした。。ほんとに。
試合が終わって信州プロレスアリーナに戻ったら戻ったで、あの選手がアレをアレしちゃって、アレだったり。。。
もー大変(笑
普段、あまり自分の知り合いなどが試合を見に来ることがなかったのですが、
偶然、いとこが試合を見てくれてました。
でも途中で帰っちゃった。。彼氏連れてたからかな??
そんな、いとこにもオススメの試合は、来週14日。信州プロレスアリーナで行われるクリスマスイベント。
13時開場です!たしか。。
告知するより先に、まずは今日の試合の写真をアップしなくちゃ。。
では。。
他の写真はこちら。
http://swfnagano.com/index.php?itemid=316
2008年12月07日
あの選手が。。
さて、今日はイトーヨーカドー上田店前で試合。。
そろそろ出かける準備を。。と思いつつもブログ投稿中のスタッフ@けんぢぃです。
寒いかなぁ。。
寒いよねぇ。。
寒い中、半裸で戦う信州プロレスラー。
そんな信州プロレスラーですから、せめて視線だけは暖かい目でおねがいします。
きっと賽銭箱も冷え切っているので、賽銭箱も暖まるように
折れ曲げることができる方のお賽銭をおねがいしたいです。。
今日の予定は
2008年12月7日 イトーヨーカドー上田店前で。16時〜。
灯の祭典バトル(勝手に命名したまま、当日になってしまいました。。)
インスタントジョンソンさんとのコラボです。
どう絡むのか?は。。お楽しみにっ

懐かしい選手の写真もありますねぇー。
熱い要望にお応えして1夜限り(?)の復活・・?
そして、12月だってーのにTシャツの新色発売!
春に春色の新色販売ができるよう冬のうちの完売。。。したいなぁ。。。
そろそろ出かける準備を。。と思いつつもブログ投稿中のスタッフ@けんぢぃです。
寒いかなぁ。。
寒いよねぇ。。
寒い中、半裸で戦う信州プロレスラー。
そんな信州プロレスラーですから、せめて視線だけは暖かい目でおねがいします。
きっと賽銭箱も冷え切っているので、賽銭箱も暖まるように
折れ曲げることができる方のお賽銭をおねがいしたいです。。
今日の予定は
2008年12月7日 イトーヨーカドー上田店前で。16時〜。
灯の祭典バトル(勝手に命名したまま、当日になってしまいました。。)
インスタントジョンソンさんとのコラボです。
どう絡むのか?は。。お楽しみにっ

懐かしい選手の写真もありますねぇー。
熱い要望にお応えして1夜限り(?)の復活・・?
そして、12月だってーのにTシャツの新色発売!
春に春色の新色販売ができるよう冬のうちの完売。。。したいなぁ。。。
2008年12月07日
昨日の温泉……

出演した4人(一匹含む)お疲れちゃ〜ん。
PONTAは「ウキー!ウイウイキー!(寒かった、風邪引きそうで〜す)」と、言っておりました。
さぁ、2日連続の寒空です!
上田駅前のイトーヨーカ堂でお会いしませう!
画像は今イチオシのラブやん。
2008年12月04日
怒涛のラストラン
2008年ものこり1ヶ月を切ってしまいました
今年も本当にいろいろありました
といっても、あとわずかな間もいろいろありそうです
今週末から年末年始にかけてこれはかなりハードですよ

まずは今週土曜日
「絶対!ふるさと主義」出演
NHK BS2 13:30~15:30 に生出演
栄村にある切明温泉のリポーターなのです
番組のスタッフと打ち合わせをしました
「・・・。」
過酷すぎる・・・
我々は素人ですよ・・・。
現場には前日入り
栄村役場で待ち合わせです
現地までは危険だからプロのドライバーをつけますだって・・・
そしてこの寒い中、川原を素っ裸で温泉を掘って下さいって
山間の川原・・・しかも生放送で全国へ・・・
でも、これはおいしい!
乞うご期待!是非見て下さい
そして7日
イトーヨーカドー上田店前16:00~
恒例のイルミネーション点灯式にて行います
タレントのインスタントジョンソンさんとどんなコラボができるのか?
楽しみです
観戦は寒いので暖かい格好で起こし下さい
リング上からもさらに強い寒気団が押し寄せる場合もありますので・・・
本当に忙しいです
1分1秒でももったいない
2008年の最後の最後まで突っ走りますよ
31日の年越しプロレスも30時間プロレスを上回る企画になりそうです!
今年も本当にいろいろありました
といっても、あとわずかな間もいろいろありそうです
今週末から年末年始にかけてこれはかなりハードですよ

まずは今週土曜日
「絶対!ふるさと主義」出演
NHK BS2 13:30~15:30 に生出演
栄村にある切明温泉のリポーターなのです
番組のスタッフと打ち合わせをしました
「・・・。」
過酷すぎる・・・
我々は素人ですよ・・・。
現場には前日入り
栄村役場で待ち合わせです
現地までは危険だからプロのドライバーをつけますだって・・・
そしてこの寒い中、川原を素っ裸で温泉を掘って下さいって
山間の川原・・・しかも生放送で全国へ・・・
でも、これはおいしい!
乞うご期待!是非見て下さい
そして7日
イトーヨーカドー上田店前16:00~
恒例のイルミネーション点灯式にて行います
タレントのインスタントジョンソンさんとどんなコラボができるのか?
楽しみです
観戦は寒いので暖かい格好で起こし下さい
リング上からもさらに強い寒気団が押し寄せる場合もありますので・・・
本当に忙しいです
1分1秒でももったいない
2008年の最後の最後まで突っ走りますよ
31日の年越しプロレスも30時間プロレスを上回る企画になりそうです!
2008年12月03日
去年に引き続き

やりますよ、イルミネーションマッチ。
って、別に体に電飾を付けて闘うとか、
キラキラさせながら歌を歌うとか、
舞台装置の様な衣装を着るとかじゃないですよ。
・・・あっ、一人、昨年のクリスマス興行で電飾を体にまとわり付け入場してきた人がいましたね。
確かチン様の横で竹刀を持って喉輪落としやビッグブーツやラリアットを決めている人です。
ちなみに下の画像は昨年のイルミネーションマッチの時のグレート☆無茶。

・・・見えねえよ。。
http://blog.livedoor.jp/owashi_toru/archives/51053201.html
よかったらこっちも見てね。 → セカンドタイム
携帯からはこちら → セカンドタイム
2008年12月02日
あと一ヶ月か・・・・
タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ
怒りチンとう
月日は百代の過客にして行き交う年もまた旅人なり
今年も残すところ一ヶ月をきったな。
けがや病気をせずに一年間過ごすことが目標だったが
あの日のソフトボール。ノーサインで盗塁、
足から滑りこんで見事成功。なのになぜか手首骨折
来年からセカンドベースには手を使わないように
ドロップキックでタッチしかないな。
また、ポキッといってしまった左手首を護るため
コブラ君を装着してプレイしたいと思う。

ただし、ベンチから 走るな というサインが出ると思われるが。
いろいろあっがいい思い出になった。 だが、この先一ヶ月間は
2つの壁を突破しないといけない。
まず年賀状
小学生のころ夏休みの宿題は最終日に泣きながらやっていたチン様。
未だにその癖が治らず追いつめられないと筆も進まず。
そもそも年賀状に疑問を持ってしまうチン様。
なぜ一年に一回のごあいさつに年賀はがきを使わなければいけないのか。
普通のはがきだったら余っても来年使えるというメリットがあるだろう。
どう考えても旧郵政省の謀略としか思えない。
またお年玉付き年賀はがきで当たったことがない!
最近はチェックすらしなくなった。
大体民営化したのなら年末ジャンボ並みの宝くじをつけろよ!
年末ジャンボは一枚300円で2憶円当たるんだから
40円の年賀はがきなら3千万円くらいが妥当か
そうしてくれればチン様もバリバリ年賀状書くのだが・・・・
そしてもう一つの壁クリスマス
あえて書くのは避けたくなるほどのトラウマの数々。
山下達郎、ユーミン、サザンなどのクリスマスソングが
カップルたちをあたたかくつつみこむ。
ここは欧米か?

まず麻生太郎がやるべきことはクリスマスソング禁止令だろー
鎖国でもいい。
そして街中には演歌を流すべきだ。
襟裳岬、舟歌、津軽海峡冬景色・・・
風雪ながれ旅 (北島三郎)もいいがなんといっても
すきま風 (杉良太郎)だ。
今年のようにクリスマスイブが平日に重なるとなぜかうれしい。
思わずガッツポーズだ!
警戒すべきは2011年の12月
23(金)天皇誕生日、24(土)、25(日)
魔の三連休になっている!
チン様危機一髪!!!
ビザでも取得しておくか・・・
怒りチンとう
月日は百代の過客にして行き交う年もまた旅人なり
今年も残すところ一ヶ月をきったな。
けがや病気をせずに一年間過ごすことが目標だったが
あの日のソフトボール。ノーサインで盗塁、
足から滑りこんで見事成功。なのになぜか手首骨折

来年からセカンドベースには手を使わないように
ドロップキックでタッチしかないな。
また、ポキッといってしまった左手首を護るため
コブラ君を装着してプレイしたいと思う。
ただし、ベンチから 走るな というサインが出ると思われるが。
いろいろあっがいい思い出になった。 だが、この先一ヶ月間は
2つの壁を突破しないといけない。
まず年賀状
小学生のころ夏休みの宿題は最終日に泣きながらやっていたチン様。
未だにその癖が治らず追いつめられないと筆も進まず。
そもそも年賀状に疑問を持ってしまうチン様。
なぜ一年に一回のごあいさつに年賀はがきを使わなければいけないのか。
普通のはがきだったら余っても来年使えるというメリットがあるだろう。
どう考えても旧郵政省の謀略としか思えない。
またお年玉付き年賀はがきで当たったことがない!
最近はチェックすらしなくなった。
大体民営化したのなら年末ジャンボ並みの宝くじをつけろよ!
年末ジャンボは一枚300円で2憶円当たるんだから
40円の年賀はがきなら3千万円くらいが妥当か
そうしてくれればチン様もバリバリ年賀状書くのだが・・・・
そしてもう一つの壁クリスマス
あえて書くのは避けたくなるほどのトラウマの数々。
山下達郎、ユーミン、サザンなどのクリスマスソングが
カップルたちをあたたかくつつみこむ。
ここは欧米か?
まず麻生太郎がやるべきことはクリスマスソング禁止令だろー
鎖国でもいい。
そして街中には演歌を流すべきだ。
襟裳岬、舟歌、津軽海峡冬景色・・・
風雪ながれ旅 (北島三郎)もいいがなんといっても
すきま風 (杉良太郎)だ。
今年のようにクリスマスイブが平日に重なるとなぜかうれしい。
思わずガッツポーズだ!
警戒すべきは2011年の12月
23(金)天皇誕生日、24(土)、25(日)
魔の三連休になっている!
チン様危機一髪!!!
ビザでも取得しておくか・・・
2008年12月01日
第4回ローカルインディ興行&後楽園ホールに出場ケテーイ


信州プロレスからの提供試合は
無職透明対蟹K☆ING
何気に蟹さんとはシングル初対決
蟹さんの猛攻に防戦一方の展開になってしまいましたが
最後は伝家の宝刀
ズラスラッカーからのスクールボーイで逆転勝ちしました
普段見る事の出来ない他県のローカル団体さんの試合を見る事が出来たり、交流する事が出来たり楽しい時間を過ごせました
長野から来て下さったウィーさん始め
観戦に来て下さった皆様ありがとうございました
蟹さんを始め参戦された選手・スタッフの皆様お疲れ様でした
次はなんと後楽園ホールで行われる試合に出場する事がケテーイしました
全日本キックさんの主催興行になりますが
プロレスからは初代タイガーマスク・ウルティモドラゴン・藤原喜明選手が出場しますし
昨年引退された長野出身のキックボクサー小林聡さんも出場する凄い大会です
12月5日(金)
東京後楽園ホール
藤原祭り
17時開場
まさか格闘技の聖地と呼ばれる後楽園ホールで試合する事が出来る日が来るとは・・・
チケット希望される方は
hageteru@swfnagano.comまで