2008年12月08日
灯の祭典&藤原祭り


寒い中足を運んで下さった皆様
ありがとうございました
そしてイトーヨーカドー上田店の皆様いつもありがとうございます
今回はインスタントジョンソンさんとのコラボ
メインで代表を追い詰め今回は勝った
と思った時にまさかのインスタントジョンソンさんの乱入・・・
結局今回もやられてしまいました
その後のインスタントジョンソンさんのステージは大爆笑でしたね♪
話は変わりまして縁あって
5日に格闘技の聖地
後楽園ホールで試合させて頂きました
初代タイガーマスク
藤原敏男会長
対
ウルティモドラゴン
小林聡GM
レフリー藤原喜明さん
と言う凄まじいカードの後に只今より10分間の休憩に入ります
のアナウンス
それが入場の合図でした
試合のアナウンスもなければテーマ曲もない
まさにある意味ゲリラマッチ
試合はチャールズ今井対三州つば吉
休憩で席を立つお客さんの中を逆行しての入場
選手コールもゴングもなしで
誰だあいつら・・・
みたいな雰囲気の中、試合開始
立ち上がりロープワークの攻防からラリアートをかわされ三州さんの打撃の連打をを喰らう
キックはブロックするもののその後
容赦ない強烈な顔面攻撃を喰らう
余りの衝撃に早くもズラが吹っ飛ぶ・・・
ズラを拾ってかぶるも更にまた顔面攻撃
ほぼノーガードでボコられる・・・
その繰り返しで早くもグロッキー状態になるwww
なんとかその後
ズラスラッカー・鉄球攻撃・浦カンで逆襲するものの
トドメを狙ったノーザンをひざ蹴りでかわされ
DDT・STOからのサブミッションでギブアップ負け・・・
さすがに今回は凄まじい緊張感で試合を楽しむ余裕がなかったですが
まさか後楽園ホールで試合できる日が来るとは思わなかったので貴重な体験をさせてもらいました
Posted by 信州プロレスリング at 22:19│Comments(0)
│チャールズ今井