2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2009年10月13日

ヤマト 感動のラスト!

タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ

      怒りチンとう


いつの間にかヤマトの万歩計コーナーがなくなっていて
一体どうなったんだと、さぼってんじゃねーよとお怒りのみなさん、
お待たせいたしました。
10日(土)伊那での試合にてとうとうゴールをいたしました!

思えば地球をスタートしてから度重なるつけ忘れ、そして
運動不足、挙句の果てには敵艦隊にパルスレーザー砲のみ
立ち向かい(説明書を全く読まなかったのが原因)
5,6回ヤマトを爆発させてしまう愚行
結果、到着予定日に遅れること21日。
イスカンダルへ着くことなく
スタートからやり直しとなる悲劇というか惨劇、
大沢親分なら  
張本なら 喝×3 だ。

が、ここで反省するかと思いきや、ヤマト(万歩計)を
森本真也と信州タイガーにゆだね、
他力本願でイスカンダルを目指す放置プレー。そして
これはゴールへの執念なんだ、といいように自己解釈

その後イスカンダルがゴールではなく、
また地球までの旅が始まった事や
その途中、森雪が死んでしまった事など
タイガーからの伝聞で知る無責任さ。

地球までの14万8千光年のうち、
14万光年ちょいをタイガーに稼いでもらい
チン様はあと1400歩ほど動けばいいという状況。
大ブーイング必至か。

が、最狂ヒール チン様はそんなことではめげない。

山登りでたとえるなら富士山を3775メートルまで
人におんぶしてもらいラスト1メートルだけを自分の足で
登ったにもかかわらず、
景色最高~感動~空気うめ~
と叫んでいるに等しい。

さあ、今ここに感動のゴールシーンを皆様にご報告しよう。

























そしてチン様は静かに いいえ を押したのだった。
                              ≪完≫





  

Posted by 信州プロレスリング at 11:00Comments(2)タイガーチョッとチン