2010年12月30日
メイド喫茶と男らしさ。
「デクの坊弁慶の”真”マニアック通信」その2
みなさん こんにちは、


今日もメイド喫茶にご帰宅してきましたデクの坊弁慶です。
メイド喫茶にいそいそと通い続けた結果、来年はイイ出来事がありそうな予感

普段クールでダンディな私もココロウキウキでございます
継続は力なり。
さて、最近メイドメイドばっかり言って肝心の男らしさがかなり薄れてきたので
ここらで男らしさを補充しなければいけません。

まずは「メカ硬派」

このコマを見ていただければ一目瞭然、かなりの男らしさが補充されます
大気圏の突入も「気合い」でなんとかする男らしさ。


続いて「傷だらけの仁清」と「タフ外伝OTON(おとん)」
これも生き様が実に男らしい。

そして「餓狼伝」
帯のセリフ
「武道にはねぇ…… 反則なんて言葉はねェんだよ」
男として一回は言ってみたいセリフ。

「暁!!男塾」
男だったらブレザーより詰襟長ランだよな、そして素肌にサラシだ。

「機動武闘伝Gガンダム」
巷ではファーストがいいだダブルオーがいいだなんてぬかしておりますが
ガンダムの最高傑作は誰が何と言おうと「Gガンダム」で決まり!!!

「俺のこの手が真っ赤に燃える勝利をつかめと轟き叫ぶ!!!!!」
子供から大人まで楽しめるガンダムはこれしか無いッ!!!
そして最後は

2010〜2011年越しプロレス!!!!!
2010年今年の最後の試合は
「第3回 年越しプロレス」
除夜の108発チョップを打ち込め!!!!!

※アブドーラ小林選手はみえられません、ご了承ください。
イトーヨーカドー長野店前にて
23時〜24時半位(?)
終了時刻は選手の体力の限界まで。
ポスタータイプカレンダーの無料配布
卓上カレンダー(1,500円)の販売(限定200セット)
福袋(3,000円)の販売(数量限定15個)
なども行います。
※全天候対応型のゴムリングでの試合になります。
※会場周辺はとても冷え込みますので、暖かい服装でお越し下さい。
今年の最後は男らしくチョップで締めくくってみないか!!!!!
モチロン女性も大歓迎であります!!!!!

特にこんな女性お待ちしております。
みなさん こんにちは、


今日もメイド喫茶にご帰宅してきましたデクの坊弁慶です。
メイド喫茶にいそいそと通い続けた結果、来年はイイ出来事がありそうな予感


普段クールでダンディな私もココロウキウキでございます
継続は力なり。
さて、最近メイドメイドばっかり言って肝心の男らしさがかなり薄れてきたので
ここらで男らしさを補充しなければいけません。

まずは「メカ硬派」

このコマを見ていただければ一目瞭然、かなりの男らしさが補充されます
大気圏の突入も「気合い」でなんとかする男らしさ。


続いて「傷だらけの仁清」と「タフ外伝OTON(おとん)」
これも生き様が実に男らしい。

そして「餓狼伝」
帯のセリフ
「武道にはねぇ…… 反則なんて言葉はねェんだよ」
男として一回は言ってみたいセリフ。

「暁!!男塾」
男だったらブレザーより詰襟長ランだよな、そして素肌にサラシだ。

「機動武闘伝Gガンダム」
巷ではファーストがいいだダブルオーがいいだなんてぬかしておりますが
ガンダムの最高傑作は誰が何と言おうと「Gガンダム」で決まり!!!

「俺のこの手が真っ赤に燃える勝利をつかめと轟き叫ぶ!!!!!」
子供から大人まで楽しめるガンダムはこれしか無いッ!!!
そして最後は

2010〜2011年越しプロレス!!!!!
2010年今年の最後の試合は
「第3回 年越しプロレス」
除夜の108発チョップを打ち込め!!!!!

※アブドーラ小林選手はみえられません、ご了承ください。
イトーヨーカドー長野店前にて
23時〜24時半位(?)
終了時刻は選手の体力の限界まで。
ポスタータイプカレンダーの無料配布
卓上カレンダー(1,500円)の販売(限定200セット)
福袋(3,000円)の販売(数量限定15個)
なども行います。
※全天候対応型のゴムリングでの試合になります。
※会場周辺はとても冷え込みますので、暖かい服装でお越し下さい。
今年の最後は男らしくチョップで締めくくってみないか!!!!!
モチロン女性も大歓迎であります!!!!!

特にこんな女性お待ちしております。
2010年12月30日
メイド充。
「デクの坊弁慶の”真”マニアック通信」
みなさん こんにちは、


結局クリスマスにこんなサンタさんは現れず、ガッカリしているデクの坊弁慶です。
なに、
この前の臥竜キッドのブログはどういう事だって?
これの事か?

臥竜キッド、お前も一緒にカラオケしただろーがコノヤロウ。
カラオケの前にメイド喫茶にも行って

カラオケのあと野郎二人で某ラーメン店でラーメン食べたじゃねーかオイ

一人さみしく明石家サンタ見ているよりはよっぽど良かったけどな(笑)
という訳で今年のクリスマスはウハウハとまではいかないまでも楽しく過ごさせていただきました。
ただ、一緒だったお姉さん方は友達以上ではないところが悲しいところ…
ハハハ。
さて、26日の上田創造館での聖地凱旋!大寒気団襲来!年末総決算大会には多数のご来場ありがとうございました!!!
今回ワタクシは大日本プロレスのアブドーラ小林さんと対戦させていただきました!



私たちはプロレスが大好きな社会人によるプロレスごっこをする集団ではありますが
その趣旨、理念をご理解していただきプロの方とリング上で対戦させていただけるなんて
なんと素晴らしい事か!!!
来年も信州プロレスは明るく、楽しく、安全第一をモットーに
全ての長野県民の方に楽しんで頂けるプロレスごっこを提供していきます!!!
プロレスもそうですが、プライベートも充実させたい今日このごろ。
リアル彼女ができるできないなんて話しはとりあえずおいといて、
前回のブログでメイド喫茶のポイントカードが三枚目に突入するとかきましたが

一週間でもう四枚目に突入。

我ながら呆れるほどの通いっぷり
よく見るとポイントカードにおかしなところが…。



みなさん気づきましたか?
2回目という文字に。
同じ日にちで2回目とはどういう事か?
まず一回ご帰宅します、
その後某ラーメン店にいって夕食

食べ終えたらまたメイド喫茶にご帰宅。
次の日も一回目のご帰宅、

そしてまた某ラーメン店で夕食

食べ終えて2回目のご帰宅と…
実に男らしい通いっぷり
まさにメイドバカ一代。
ミニスカートのメイド服もいいけど個人的には

こういう正統派のロングスカートのメイドさんもいいね
長袖ロングスカートの日を作って貰えないもんかねえ…。
みなさん こんにちは、


結局クリスマスにこんなサンタさんは現れず、ガッカリしているデクの坊弁慶です。
なに、
この前の臥竜キッドのブログはどういう事だって?
これの事か?

臥竜キッド、お前も一緒にカラオケしただろーがコノヤロウ。
カラオケの前にメイド喫茶にも行って

カラオケのあと野郎二人で某ラーメン店でラーメン食べたじゃねーかオイ

一人さみしく明石家サンタ見ているよりはよっぽど良かったけどな(笑)
という訳で今年のクリスマスはウハウハとまではいかないまでも楽しく過ごさせていただきました。
ただ、一緒だったお姉さん方は友達以上ではないところが悲しいところ…
ハハハ。
さて、26日の上田創造館での聖地凱旋!大寒気団襲来!年末総決算大会には多数のご来場ありがとうございました!!!
今回ワタクシは大日本プロレスのアブドーラ小林さんと対戦させていただきました!



私たちはプロレスが大好きな社会人によるプロレスごっこをする集団ではありますが
その趣旨、理念をご理解していただきプロの方とリング上で対戦させていただけるなんて
なんと素晴らしい事か!!!
来年も信州プロレスは明るく、楽しく、安全第一をモットーに
全ての長野県民の方に楽しんで頂けるプロレスごっこを提供していきます!!!
プロレスもそうですが、プライベートも充実させたい今日このごろ。
リアル彼女ができるできないなんて話しはとりあえずおいといて、
前回のブログでメイド喫茶のポイントカードが三枚目に突入するとかきましたが

一週間でもう四枚目に突入。

我ながら呆れるほどの通いっぷり
よく見るとポイントカードにおかしなところが…。



みなさん気づきましたか?
2回目という文字に。
同じ日にちで2回目とはどういう事か?
まず一回ご帰宅します、
その後某ラーメン店にいって夕食

食べ終えたらまたメイド喫茶にご帰宅。
次の日も一回目のご帰宅、

そしてまた某ラーメン店で夕食

食べ終えて2回目のご帰宅と…
実に男らしい通いっぷり
まさにメイドバカ一代。
ミニスカートのメイド服もいいけど個人的には

こういう正統派のロングスカートのメイドさんもいいね
長袖ロングスカートの日を作って貰えないもんかねえ…。
2010年12月30日
過去を振り返らない男セカンド篠塚が2010年を振り返る
今年も1年、いろいろとありましたね。
楽しいこと、悲しいこと、嬉しいこと、いやなこと。
そんなの全部ひっくるめるのが2010年っていうもんですね。
では順番に。
①アリーナマッチ

1~3月がPONTAシリーズ、4~6月が森本シリーズ、7~9月が戸倉シリーズ、10~12月がデクの坊シリーズ。
それぞれがそれぞれの持ち味を十二分に発揮していましたね。
PONTAはプロデューサー自身の時間の無い中、良く頑張りました。
2010年、完全にブレイクしかけた森本シリーズ、エレベータのブザーが鳴ったものです。
戸倉シリーズ、今後のアリーナマッチの方向性を決めたプロジェクターの出現。
デクの坊シリーズ、ビバ漫画。
あの鼻をつんざく異臭騒動はいつでしたっけ?
画像はPONPの後ろ姿と森本Pのキメ顔。
②ビッグハットシリーズとビッグハット興行

今考えても不思議なくらいビッグでハットな興行でした。
本当に5,000人集めたんですよね。
みんな格好良かったなぁ。
全選手、あれが出来れば、何でも出来ますよね。
画像は控え室襲撃直前のチン様。
③須坂カッタカタまつり参加

我が須坂での今年の活動はこれだけでしたね。
来年は興行をしようと決意も込めて、振り返ってみました。
ここで信州プロレスを知って入団したのが臥竜キッドですね。
須高ケーブルの放送を見直してみると、素顔の臥竜が映っていました。
ハッピの隙間から覗く割れた腹筋が臥竜を物語っていました。
画像は待機中の面々。首をかしげてお楽しみください。
④32時間プロレス

年々時間が増えていく、総称「30時間プロレス」
すげえよプロレス、すげえよ信州プロレス。
信州プロレスラーで良かった。
画像はゴールシーン。
⑤秋祭りに新キャラ続々参戦

選手ですら全てのキャラを把握していないほどの増殖。
画像はオイボレ。
あと、ベビーラッシュとか、武藤さんとか、
よくよく考えれば年が変わっても書ききれないくらいの事がありましたね。
たまには振り返ってみるのもいいものですね。
応援いただいた皆さんには、楽しさを見せることが出来たでしょうか?
聞かないと不安になるのはまだまだ未熟な証拠。
目指すのはお客さんを楽しませるレスラーより、お客さんに楽しんでもらうレスラー。
来年も、もっともっと楽しいことがありますように。
それでは皆さん、良いお年を。
楽しいこと、悲しいこと、嬉しいこと、いやなこと。
そんなの全部ひっくるめるのが2010年っていうもんですね。
では順番に。
①アリーナマッチ

1~3月がPONTAシリーズ、4~6月が森本シリーズ、7~9月が戸倉シリーズ、10~12月がデクの坊シリーズ。
それぞれがそれぞれの持ち味を十二分に発揮していましたね。
PONTAはプロデューサー自身の時間の無い中、良く頑張りました。
2010年、完全にブレイクしかけた森本シリーズ、エレベータのブザーが鳴ったものです。
戸倉シリーズ、今後のアリーナマッチの方向性を決めたプロジェクターの出現。
デクの坊シリーズ、ビバ漫画。
あの鼻をつんざく異臭騒動はいつでしたっけ?
画像はPONPの後ろ姿と森本Pのキメ顔。
②ビッグハットシリーズとビッグハット興行

今考えても不思議なくらいビッグでハットな興行でした。
本当に5,000人集めたんですよね。
みんな格好良かったなぁ。
全選手、あれが出来れば、何でも出来ますよね。
画像は控え室襲撃直前のチン様。
③須坂カッタカタまつり参加

我が須坂での今年の活動はこれだけでしたね。
来年は興行をしようと決意も込めて、振り返ってみました。
ここで信州プロレスを知って入団したのが臥竜キッドですね。
須高ケーブルの放送を見直してみると、素顔の臥竜が映っていました。
ハッピの隙間から覗く割れた腹筋が臥竜を物語っていました。
画像は待機中の面々。首をかしげてお楽しみください。
④32時間プロレス
年々時間が増えていく、総称「30時間プロレス」
すげえよプロレス、すげえよ信州プロレス。
信州プロレスラーで良かった。
画像はゴールシーン。
⑤秋祭りに新キャラ続々参戦

選手ですら全てのキャラを把握していないほどの増殖。
画像はオイボレ。
あと、ベビーラッシュとか、武藤さんとか、
よくよく考えれば年が変わっても書ききれないくらいの事がありましたね。
たまには振り返ってみるのもいいものですね。
応援いただいた皆さんには、楽しさを見せることが出来たでしょうか?
聞かないと不安になるのはまだまだ未熟な証拠。
目指すのはお客さんを楽しませるレスラーより、お客さんに楽しんでもらうレスラー。
来年も、もっともっと楽しいことがありますように。
それでは皆さん、良いお年を。