2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2012年04月17日

事故なのか?

タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ

      怒りチンとう

北朝鮮の 『人工衛星』 失敗だったな。
『人工衛星』というかむしろ『ロケット花火』と呼んだほうがいいかもな。
700億円ぐらいかかるらしいが・・・

ロケット花火の注意書きにも
「人に向けて発射しないでください」と書いてあるわけだから
使用上の注意をよく守ってほしい。頼むぜ、正恩さん!

日本でもPAC3やイージス艦を配備して迎撃態勢を整えていたわけだが
ある番組でPAC3は当たるのか?という質問に自民党佐藤正久議員(元陸上自衛官)が
多分当たらない と言っていたぞ!大丈夫か?日本の国防!

日本は 専守防衛 、いわゆる本土決戦しか許されてないのが現状。
日米安保でどれだけアメリカが助けてくれるか甚だ疑問だが
せめて自分の国に向けれたミサイルは100%撃ち落とせる
高性能な武器は必要だろうな。守り専門なんだから。

もっとも、今日本の国防を一番脅かしているのはあの防衛大臣でしょ。
今までいろんなダメ大臣を見てきたがおそらく最強だな、あのダメっぷりは。
必殺仕事人の中村主水(もんど)だって昼行燈(ひるあんどん)と揶揄されながらも
夜はきっちり仕事するわけでスイッチのオン、オフを使い分けてるのだが
どうやら田中大臣はそのスイッチが故障してるよな。ずっーとオフなんだから。
なんとかしてよ、首相!


土曜日は定期戦があったわけだがなんとヒロ斎藤が出現!
といってもヒロ斎藤を知っている方がどれほどいるのか甚だ疑問なのだが・・・
      こちらは本物

          こちら、『事故』と呼ばれても仕方がない似てなさぶり

2度目の登場はあるのだろーか・・・

そして昨日から今週日曜日にある卓球大会の練習が始まる。
体育部長のチン様、小学生に卓球の厳しさを教えようと
激しく特訓してやるつもりが前後左右に激しく動かされ撃チン
星一徹の火の玉ノックのようなスマッシュを体中にうけボロボロになる(泣)


かたや、疲れ知らずの小学生、約2時間休憩なし!
相手をしたチン様と青年部長、最後はダチョウ倶楽部状態(どうぞどうぞ)。

そして小学生は満足げに帰って行った・・・ 

次回の練習に行くのが怖い。




  

Posted by 信州プロレスリング at 11:01Comments(4)タイガーチョッとチン