2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2012年11月07日

信州プロレス辞典「しゃ」



塩尻でのシロマティは強い。

あれこそホームといった感じでしたね。

こんにちは、おかげで3度目の防衛にも成功、セカンド篠塚です。

今日の信プロ辞典は「しゃ」です。


「しゃ」社会人

信州プロレスは社会人のプロレスごっこ団体であり、

原則社会人のみ入団を許可しているため、

自ずとほぼ全員が社会人となる。

そのため、大会ポスター等に、通常のプロレス団体同様

「選手の負傷等により出場選手が変更になる場合がございます」の他に、

「仕事の都合上、家庭の事情により」などと追記される場合がある。


「しゃ」写真

試合中に観客に撮影を促すもの。

撮影した写真(電子媒体含む)はなるべくブログなどに公開する、

または「信州プロレスなう」としていただくよう呼びかけている。

その際は「面白かった」等のコメントがあると尚うれしい。


画像は社会人の時の姿(5年前のしこなかさん)
  

Posted by 信州プロレスリング at 12:13Comments(0)セカンド篠塚