2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2013年05月01日

信州プロレス辞典「ぎょ」



アリーナ、ブレイブ、ローメン。大変ありがとうございました。

平安堂、飯綱、信濃町。よろしくお願いします。

こんにちは、まもなく信プロ誕生日、セカンド篠塚です。

今日の信プロ辞典は「ぎょ」です。


「ぎょ」業界用語

"しょっぱい"などに代表されるプロレスの業界用語。

日本プロレス界の父である力道山が相撲出身のため、

角界の業界用語も多く用いられる。


信州プロレス独自の用語として"儀式"というものがあり、

これはチンさんに直接メイクをしてもらうこと、

またはその一連の動作のことを言う。

過去にスーパーチョッとチン、仏滅男、ザ・飼育などが受けた。


その他の独自の用語はそれぞれのページにて。


画像は儀式後のザ・飼育。
  

Posted by 信州プロレスリング at 11:59Comments(0)セカンド篠塚