2015年06月03日
電流爆破からリゾートまで

6月に入りましたね。衣替えしましたか。
信州プロレスラーは冬→夏への衣替えは3月末。
こんにちは、夏→真夏の衣替えもあるよ、セカンド篠塚です。
でも、冬→真冬は無いよ。
さて、明日6月4日はローメンの日。
そして、代表が初めて挑む電流爆破マッチの日。
長野市運動公園体育館にて、18:00開場 18:30開始。
グレート無茶地元凱旋&初電流爆破試合記念大会
『地方創生』超花火プロレス 長野大会
-信州超花火-
私的に、電流爆破初観戦。
もちろんテレビではありますが、直に見るのは初!
電流爆破を体験すれば、静電気なんてもう怖くない。
ってか、もう何も怖くない!
あっ、でも、まんじゅうとお金は怖い。
お金怖いよう。。
続いて、週末6月7日はむち打ち治療の日。
そして、富士見高原リゾートマッチの日。
諏訪郡富士見町 富士見高原リゾートにて、12:00くらいから。
家族連れの多い場所、しかも初めての場所。
でも、そんな環境で8年間やってきたんだから、
もうそんなに怖くない!
あっ、でも、まんじゅうとお金は怖い。
お金怖いよう。。
画像は「大河でやるからって、急に真田幸村に寄せたわけじゃないよ」という数年前の写真。