2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2016年03月30日

信州プロレスアリーナ会場閉鎖のお知らせ

2008年より信州プロレス定期戦、信州ガールズ定期戦などで使用しておりました
『信州プロレスアリーナ』は、諸事情により2016年03月31日をもちまして、
会場としての機能を終了する事となりました。
長期にわたるご愛用、誠にありがとうございました。

今後の定期戦開催などにつきましては、別途ご連絡させて頂きます。
なお、信州プロレスの拠点が移動するという事ではなく、
いままで通りに拠点は信州プロレスアリーナとなります。
完全に練習用の道場としての機能となります。


  

Posted by 信州プロレスリング at 15:04Comments(0)■SWFからお知らせ■

2016年03月30日

年度末



2015年度も間もなく終了しますね。

卒業しましたか?入学準備しましたか?

こんにちは、長野県は毎年4月中旬に開花、セカンド篠塚です。

卒業・入学=桜のイメージはテレビから。


さて、5月5日に旗揚げした信州プロレスは、

"年"の感覚より"年度"の感覚に近い。

1度整理すると、

2016年03月30日現在、9周年目。

2016年05月05日、丸9周年、活動期間9年、10周年目突入。

2016年05月05日~2017年05月04日、10周年目。

2017年05月05日、活動期間10年達成、10周年記念興行。

2017年05月06日~2018年05月04日、11周年目。





2057年05月03日、50周年記念興行 3DAYS 初日。
2057年05月04日、50周年記念興行 3DAYS 2日目。
2057年05月05日、活動期間50年達成、50周年記念興行 3DAYS 千秋楽。


OBランブルが行われても、私は出ない。

まだ現役だろうし。


画像は3周年記念興行の華名選手。
  

Posted by 信州プロレスリング at 11:59Comments(0)セカンド篠塚