2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2016年05月11日

10周年目



いやぁ、キャリアばかり積み重なっちゃって、

中身は変わらずに来てしまいました。

こんにちは、ボンカレーの様な、セカンド篠塚です。

違いますね、私は横ばい、ボンカレーは安定。


さて、ご存知の方もいらっしゃいますが、

信州プロレスは10周年目に突入しました。

10周年ですよ、10周年。

「あんなもん、すぐ消える」と言われ、じき10年。

アンチに嫌われたまま、じき10年。

しかし、それ以上に応援して下さる方が増えたことが、非常に嬉しいです。


アンチと言えば、"セカンド篠塚"という名前を理由に罵声を浴びたこともありましたが、(笑)

最近は"無駄に大きな声で"呼ばれることはなくなりました。

番長も一時期言われなくなりましたが、最近、やたらと大きめな声で呼ばれたり、

やたらと写真を取られたり、お勤めを「ご苦労様」と言われたりしています。

ブームですかね。

初めて行く場所で、初めて会う人に「おかえり」と言われるのは、

メイド喫茶か番長だけ。


・・・あっ、9周年の話が吸入の話に。。

改めて、9年間、ありがとうございました。

もう9年間、また、よろしくお願いします。


まずは来週末、あいそめの湯でもう1回あります。

ご来場、ご観戦、ご入浴ください。
  

Posted by 信州プロレスリング at 12:05Comments(0)セカンド篠塚