2019年07月31日
信州プロレスをナメてた
信州プロレスをナメてた
先週末はKOMA夏に参加して来ました。
当初より、夕方は雨が降るとの予報がありました。
こんにちは、それでも試合はあるだろうと思っていました、セカンド篠塚です。
試合はあるにはあったのですが・・。
さて、KOMA夏は昨年、台風によりイベント自体が中止となりました。
そのリベンジに燃える実行委員会の皆様と、
それに感化され、同じく燃える信州プロレス。
が、試合開始時間に近づくと、雨がポツリポツリ。
ポツリポツリからのザーザー。
ザーザーからのバシャバシャ。
バシャバシャからのバチャチャ!バチャチャ!
そんな中、信州プロレスを見せつけるべく、
バケツをひっくり返したような試合会場へと入場しました。
後先考えれば出場辞退の所ですが、信州プロレスをナメてた。
が、ここまでが限度だった様で、
第二部は止む無く中止となりました。雨だけに。
で、試合後に分かった事なんですが、
信州プロレスのあれだけいた参加メンバーで、
唯一の雨対策が、LINDAさんの傘1本。
傘も、レインコートも、タオルも、
皆が皆、雨なんて降らないだろうと思って持って来ていませんでした。
いや、正確に言うと、雨が降らないだろうというか、
雨そのものの概念がそもそも欠如していたようです。
KOMA夏でズブ濡れの翌週は長野びんずるでズブ濡れ。
そして、その翌週は栄村でズブ濡れ。
詳しい情報は公式HPをどうぞ。
画像は旗揚げ間もない頃の、すごい雨が降り出す直前。