2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2013年01月02日

年始のあいさつ

年始のあいさつ

新年あけましておめでとうございます。

信州プロレスのセカンド篠塚です。

あいさつ遅れまして申し訳ありません。


さて早速、今年の抱負なり目標です。

まず1つ目は選手として。

SWFタッグのベルトの防衛回数を増やす。

最終的にはベルトを保持したまま今年1年過ごせたらなと思います。

その問題点として、殿堂入り制度がありますね。

防衛回数が5回になった時点で返還するという制度があるため、

5回を超える防衛が現段階では出来ない状態です。

その解決方法を思いつきました。

それは今晩か明朝のセカンドタイム2にて。


2つ目はリングアナとして。

プロ選手のコールを今まで以上にしてみたい。

特に、もし可能であれば曙選手のコールをしてみたい。

そうすれば、曙選手と闘ったこともコールしたこともある

世界で唯一の人になれるから。


3つ目は、信プロ辞典の完成。

残りは小さい「ゃゅょ」を含む文字、

アルファベットや数字、

作成開始後に新たに加わった言葉の見直し、

自分が執筆して良ければ女子部。

これを何とか年内に。

・・・と思いましたが、残すひらがなが24個、

アルファベットが26個、数字が0から9の10個。

一週間で一つだから(26+10+24)×7=420日。

さてどうする??


画像は「入場直前に何か精神統一しているようなポーズ」を熱演するセカンド篠塚さん25歳。


同じカテゴリー(セカンド篠塚)の記事画像
17歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね
2023年のクリスマスマッチ開催決定!今年の会場は初開催の場となります。お近くの方も遠方の方も駐車場がある様なのでどうぞ
旗揚げ15周年記念興行
今年初投稿がこの内容で申し訳ありませんが
2007年から14年が経過しました
明日から11連休!
同じカテゴリー(セカンド篠塚)の記事
 謹賀新年 (2025-01-01 00:02)
 17歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね (2024-05-05 13:00)
 2023年のクリスマスマッチ開催決定!今年の会場は初開催の場となります。お近くの方も遠方の方も駐車場がある様なのでどうぞ (2023-12-07 18:59)
 旗揚げ16周年プレ記念興行 (2023-05-03 05:59)
 旗揚げ15周年記念興行 (2022-04-26 17:59)
 2022022222222 (2022-02-22 22:22)

Posted by 信州プロレスリング at 22:22│Comments(6)セカンド篠塚
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

昨年のクリスマス興行(アリーナ)で
チン様のコールがちょっと聞き取り辛かったんですが
どんな内容だったのでしょうか?

今年もリング内や実況席、更には
Ustreamでのご活躍を楽しみにしております。
Posted by old3jedi at 2013年01月04日 18:41
> old3jediさん

あけましておめでとうございます。

「チン様のコール」とは、
第1試合でチンさんがしたコールでしょうか?
チンさんに僕がしたコールでしょうか?
Posted by セカンド篠塚 at 2013年01月05日 04:59
説明不足で申し訳ありません。
第一試合でチン様がしたコールです。
Posted by old3jedi at 2013年01月05日 06:48
> old3jediさん

返信大変遅くなりました、すみません。

もう記憶があいまいですが、ヲタック側が
風の「何をしたいのか分からない男」
ミルキィ「方向性を見失っている男」
チャル「そもそも失うものが無い男」

で、我々赤コーナーが、臥竜だけ通常通りのコールで、
セカ「実況よりも試合で沸かせ」
しこ「久々の登場」←ちなみにアリーナには毎月出ています

こんな感じでした。たぶん。
Posted by セカンド篠塚 at 2013年01月08日 12:43
ぜひぜひ女子部についても書いていただきたいです!!!
自分でもわからないこともあるので(笑)
Posted by Ayame at 2013年01月09日 14:03
> Ayame氏

了解しました、一応宣言しておきます。
「グレート☆無茶黙認!セカンド篠塚が勝手に女子部のことも信プロ辞典に追加決定!! 2014年春 執筆開始!」

よしよし、鬼が笑った。
Posted by セカンド篠塚 at 2013年01月10日 12:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。