2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2008年06月18日

2008年真ん中で思った事

とぐらです。

先日の信州プロレスアリーナ、ご来場して下さった皆さんと関係者の方々や、花の祝福・・・・・を!

心より感謝をお伝えしたいです。


本当に       「ありがとうございました!!」

KAIENTAI-DOJOのTAKAさんに色々なアドバイスを頂いたり

大鷲プロレスの会場のアットホームでしかも地方ではありえない華やかでレーザービームな演出に、

戸倉も久々に涙汁が・・・


また大鷲さん、長野をより元気にしたいですねっ^^




信州プロレスアリーナのあの・・ちっさい会場はまだまだ埋め尽くされるまで残念ながら及びませんでした。



しかし


リングの上からでしたが、


あんなに喜んでいるお客さんをリング上から間近に観たのははじめてだったよ。。

照明やPAに助けられたのかもしれないけれど

あんなに間近にいっつも観てくれていたお客さんと触れ合えるリングって東京でも中々ないのかもしれないですね


信州プロレスは・・・

例えお笑いを極めても

芸人には及ばないだろ!?

とか・・


それらしいムーブをしても

プロレスごっこで終わってしまう団体かもしれない。。とか


俺もそれなりに考えてもみましたよぉ・・・


まだまだ1歳の信プロ団体だけど、まだまだ目標は定まってはいないかもしれないけれど・・

社会人プロレスごっこ として、エンターテイメントを極めたい気持ちはもーね・・・ 

期待して欲しい。

なぜかって???

テレビやポータブルゲームだけじゃ満たされない娯楽があると・・・


お互い間近で人間の汗や感覚を感じて、共感できる何かを追及して行きたいからねっ。

たまたまプロレスかもしれないけど、皆さんこれからも「プロレス」という名を借りたパフォーマンスを是非 楽しんでいただけると嬉しいですね。

戸倉) ´ー`)生臭い?


たまにゃ~こんな話も・・・  ね。












同じカテゴリー(戸倉馬之助)の記事画像
落としてしまった。。。
貝の怪
戸倉プロデュース第一弾
がんばれ日本まであと1時間!
元気ですカーー!!!
衝動買い
同じカテゴリー(戸倉馬之助)の記事
 引退のおしらせ (2014-04-13 07:56)
 無茶フェス告知VTR (2013-09-03 18:11)
 臥竜キッドプロデュースfinal (2012-03-14 00:08)
 定期戦だけの持ち味 (2012-02-21 21:31)
 これはいい! (2011-06-21 01:04)
 落としてしまった。。。 (2011-06-08 01:25)

Posted by 信州プロレスリング at 01:57│Comments(0)戸倉馬之助
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。