2014年10月15日
37時間、無事に終わりました。
無事と言いつつ、スイカ、にんじゃりがズブ濡れになったり、
イベントが中止になったりと色々ありましたが。
こんにちは、不参加の為小声であいさつ、セカンド篠塚です。
37時間ブログは更新したから、何卒お目こぼしを。
信州プロレスが掲げる「長野を元気に!」ってのと、
「全ての子供たちに笑顔を!」ってのは、
こういうことなんだなと、
客観的に見ても思えました。
というか、不参加なんだから客観的なのは当たり前ですね。
何が言いたいかというと、
次回こそ、フルタイム出場!
次回は36時間に戻るのか、38時間に進むのか分かりませんが、
出られるよう、色々な所と交渉・調整したいと思います。
エイエイオー!
画像は37時間プロレス。
すでに終了していますのでご注意ください。
また、現在信州プロレスは公式な募金活動はしておりませんので、
もし募金をご計画の方は、直接あいこちゃんを救う会の方へお願いいたします。
18歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね
謹賀新年
17歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね
2023年のクリスマスマッチ開催決定!今年の会場は初開催の場となります。お近くの方も遠方の方も駐車場がある様なのでどうぞ
旗揚げ16周年プレ記念興行
旗揚げ15周年記念興行
謹賀新年
17歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね
2023年のクリスマスマッチ開催決定!今年の会場は初開催の場となります。お近くの方も遠方の方も駐車場がある様なのでどうぞ
旗揚げ16周年プレ記念興行
旗揚げ15周年記念興行
Posted by 信州プロレスリング at 12:03│Comments(0)
│セカンド篠塚