2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2017年03月01日

さんがーつ!

さんがーつ!

私のデビューは旗揚げ戦でしたが、

道場初見学が2007年の2月、入団したのは2007年の3月。

こんにちは、在籍では丸十年になりました、セカンド篠塚です。

よくクビにならずにやってこれたもんです。


さて、3月ですね。信州プロレスのシーズンです。

私的に、栄村と須坂の例年のイベントを終え、ようやく春を体感できます。

すると、4月、5月はさくらや春祭りや旗揚げ記念日興行があり、

この季節も信州プロレスのシーズンです。

さらに、6月、7月、8月は屋外イベントで鉄板の様に熱いリングの完成。

歩行者天国、夏祭り、海合宿と、これもまた信州プロレスのシーズンです。

9月、10月、11月は、秋の実りに感謝する秋祭りが、

県内各地で執り行われ、ありがたいことに、そこに呼んで頂いております。

秋も信州プロレスのシーズンです。

さもすれば、12月、1月、2月の雪との相性もいい団体です。

氷や雪に素肌で向き合う、信州プロレスのシーズンです。


ということはつまり、

プロレスもプロレスごっこも、オールシーズン楽しめるものですね。

なんともいいものに出会いました。


旗揚げ記念日、全員揃いたいな。

県外住みのメンバー、元メンバーも含め、全員揃いたいな。

『20周年にまた会いましょう』とか言いたいな。

『10年後の5月 また出会えるのを 信じて』とか言いたいな。


画像は初期からあるグッズ、キャップ。



同じカテゴリー(セカンド篠塚)の記事画像
18歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね
17歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね
2023年のクリスマスマッチ開催決定!今年の会場は初開催の場となります。お近くの方も遠方の方も駐車場がある様なのでどうぞ
旗揚げ15周年記念興行
今年初投稿がこの内容で申し訳ありませんが
2007年から14年が経過しました
同じカテゴリー(セカンド篠塚)の記事
 18歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね (2025-05-05 13:00)
 謹賀新年 (2025-01-01 00:02)
 17歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね (2024-05-05 13:00)
 2023年のクリスマスマッチ開催決定!今年の会場は初開催の場となります。お近くの方も遠方の方も駐車場がある様なのでどうぞ (2023-12-07 18:59)
 旗揚げ16周年プレ記念興行 (2023-05-03 05:59)
 旗揚げ15周年記念興行 (2022-04-26 17:59)

Posted by 信州プロレスリング at 00:02│Comments(0)セカンド篠塚
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。