2019年11月20日
エラそうに語る
先週末は無茶フェス2019in栄村。
過去最大の観客数だったと聞いています。
こんにちは、他力本願ながらイベント成功を喜ぶ、セカンド篠塚です。
当日は新春シャンソン篠塚でした。
さて、実況席から見ていて、プロレスパートのみですが、エラそうな感想を。
・第1試合
イカ好きんちゃん。、 超獣キノッピー ○
(04:47 オネェラリアット→体固め)
とら一郎 ×、 アブラード・ジョーカー
私の感想『無茶フェスのプロレスパートが始まった!』
・第2試合
オカダ・ロマンチカ ○、 コーペーjp、 狐ジロー
(08:03 レインメーカー→体固め)
にんじゃりばんばん、 マスクド☆丸幸 ×、 鳥せんひろし改めKUSHI
私の感想『信州プロレスってのはコレ』
・第3試合
LINDA、 ホクト"鬼嫁"あきこ ×、 まみ、 with 山崎
(11:22 数珠繋ぎ式の首四の字→ギブアップ)
杏ちゃむ、 Saria、 ハイぶりっ子ちゃん ○
私の感想『解説のチャーシューKの暴走を寸前で止めるエライ私』
・第4試合
森本真也、 ニセ井上京子、 タイガーチョッとチン ×
(13:58 ナイアガラドライバーの体勢に入った時→ギブアップ)
井上京子 ○、 伊藤薫
私の感想『チンさんの喉に龍角散が詰まっていたらギブアップと言えず、落とされていたのかな?』
・第5試合
瀧澤晃頼、 臥竜キッド ○
(07:45 逆さ押さえ込み)
佐野直 ×、 ドラゴン・ダイヤ
私の感想『18歳の悪ガキっぽい感じから、一気に"男"って感じの顔つきになっていて、おじさん嬉しいよ。』
・セミファイナル
ダイヤモンド☆フユカイ、 信州ビーフオリャー、 頑固一徹 ×、 THEよっちゃん
(24:00 レールガンドライバー→体固め)
シマ重野 ○、 ビッグ・THE・良寛、 前田誠、 鈴木敬喜
私の感想『よっちゃんに実況席破壊されてから、私は新潟推し』
・メインイベント
グレート小鹿、 浜亮太 ×、 ヒロ斎藤
(17:10 ダイビングエルボードロップ→体固め)
藤原喜明、 黒潮"イケメン"二郎、 グレート☆無茶 ○
私の感想『音響のアクシデントのおかげで、逆に普段よりも長い入場が見れた。』
・全体的に
私の感想『このレベルのイベントを行えたのは、信州プロレスだけ力では無く、
会場の準備、告知、送迎の手配、その他諸々、信プロメンバーでさえ把握出来ていない範囲の事柄を、
特に当日紹介すらされないが懸命に取り組んでくれた方々のおかげ。』
不測の事態や不手際も多々あった様ですが、状況まとめて、次へ活かしましょう。
その"次"ってのが、もう進んでいるとか、いないとか。
無茶フェスレベルを期待して来場された方に信州プロレスの真髄をお見舞いするイベントが、
11/23(土)の定期戦・アリーナマッチ
過去最大の観客数だったと聞いています。
こんにちは、他力本願ながらイベント成功を喜ぶ、セカンド篠塚です。
当日は新春シャンソン篠塚でした。
さて、実況席から見ていて、プロレスパートのみですが、エラそうな感想を。
・第1試合
イカ好きんちゃん。、 超獣キノッピー ○
(04:47 オネェラリアット→体固め)
とら一郎 ×、 アブラード・ジョーカー
私の感想『無茶フェスのプロレスパートが始まった!』
・第2試合
オカダ・ロマンチカ ○、 コーペーjp、 狐ジロー
(08:03 レインメーカー→体固め)
にんじゃりばんばん、 マスクド☆丸幸 ×、 鳥せんひろし改めKUSHI
私の感想『信州プロレスってのはコレ』
・第3試合
LINDA、 ホクト"鬼嫁"あきこ ×、 まみ、 with 山崎
(11:22 数珠繋ぎ式の首四の字→ギブアップ)
杏ちゃむ、 Saria、 ハイぶりっ子ちゃん ○
私の感想『解説のチャーシューKの暴走を寸前で止めるエライ私』
・第4試合
森本真也、 ニセ井上京子、 タイガーチョッとチン ×
(13:58 ナイアガラドライバーの体勢に入った時→ギブアップ)
井上京子 ○、 伊藤薫
私の感想『チンさんの喉に龍角散が詰まっていたらギブアップと言えず、落とされていたのかな?』
・第5試合
瀧澤晃頼、 臥竜キッド ○
(07:45 逆さ押さえ込み)
佐野直 ×、 ドラゴン・ダイヤ
私の感想『18歳の悪ガキっぽい感じから、一気に"男"って感じの顔つきになっていて、おじさん嬉しいよ。』
・セミファイナル
ダイヤモンド☆フユカイ、 信州ビーフオリャー、 頑固一徹 ×、 THEよっちゃん
(24:00 レールガンドライバー→体固め)
シマ重野 ○、 ビッグ・THE・良寛、 前田誠、 鈴木敬喜
私の感想『よっちゃんに実況席破壊されてから、私は新潟推し』
・メインイベント
グレート小鹿、 浜亮太 ×、 ヒロ斎藤
(17:10 ダイビングエルボードロップ→体固め)
藤原喜明、 黒潮"イケメン"二郎、 グレート☆無茶 ○
私の感想『音響のアクシデントのおかげで、逆に普段よりも長い入場が見れた。』
・全体的に
私の感想『このレベルのイベントを行えたのは、信州プロレスだけ力では無く、
会場の準備、告知、送迎の手配、その他諸々、信プロメンバーでさえ把握出来ていない範囲の事柄を、
特に当日紹介すらされないが懸命に取り組んでくれた方々のおかげ。』
不測の事態や不手際も多々あった様ですが、状況まとめて、次へ活かしましょう。
その"次"ってのが、もう進んでいるとか、いないとか。
無茶フェスレベルを期待して来場された方に信州プロレスの真髄をお見舞いするイベントが、
11/23(土)の定期戦・アリーナマッチ
謹賀新年
17歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね
2023年のクリスマスマッチ開催決定!今年の会場は初開催の場となります。お近くの方も遠方の方も駐車場がある様なのでどうぞ
旗揚げ16周年プレ記念興行
旗揚げ15周年記念興行
2022022222222
17歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね
2023年のクリスマスマッチ開催決定!今年の会場は初開催の場となります。お近くの方も遠方の方も駐車場がある様なのでどうぞ
旗揚げ16周年プレ記念興行
旗揚げ15周年記念興行
2022022222222
Posted by 信州プロレスリング at 11:59│Comments(0)
│セカンド篠塚
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。