2021年01月20日
ごぶさたでした
信州プロレス最古のブログ、
更新を疎かにしておりました。
こんにちは、今年初のセカンド篠塚です。
年男です。
さて、皆様元気にお過ごしでしょうか。
「便りがないのは良い便り」
なんて言いますが、やはり、
伝えられることは声に出して伝えたいですね。
そんなサザエさんの次回予告みたいな書き出しですが、
こちら信州プロレスのブログです。
何か信州プロレスめいたことを書いた方がいいと思うので、
大喜利のテーマとか考えてみますか。
という、このこと自体が「大喜利のテーマ」という大喜利ですね。
下手こけません。
そもそも学生プロレスのリングネームが
「有名人っぽいリングネーム」という大喜利も含むので、
信州プロレスも大喜利は得意分野なんです。
大成功だった12月の大喜利でさえ、
我々の実力の半分程度です。
次回は倍以上のものが見れますよ。
私出ていませんでしたが。
話を戻して、大喜利のテーマですが、
・「そりゃ負けるよ」何があった?
・あの有名人が入団。リングネームと必殺技は?
・史上初のデスマッチ。どんなの?
大爆笑。
画像は前の丑年。
謹賀新年
17歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね
2023年のクリスマスマッチ開催決定!今年の会場は初開催の場となります。お近くの方も遠方の方も駐車場がある様なのでどうぞ
旗揚げ16周年プレ記念興行
旗揚げ15周年記念興行
2022022222222
17歳って人間で言ったら人生の行く末が決まる年ですね
2023年のクリスマスマッチ開催決定!今年の会場は初開催の場となります。お近くの方も遠方の方も駐車場がある様なのでどうぞ
旗揚げ16周年プレ記念興行
旗揚げ15周年記念興行
2022022222222
Posted by 信州プロレスリング at 17:59│Comments(0)
│セカンド篠塚