2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2008年01月03日

あけましておめでとう!

あけましておめでとうございます。
今年も応援よろしくだカニ!

さて、皆さん正月はやはり、実家で過ごされる方が多いのでは。
蟹は新年を大阪で迎えたのだカニ!

あけましておめでとう!

そして、只今、お年玉企画、蟹の年賀状プレゼントを行なってるよ!
詳しくは個人ブログ
きっと蟹K☆INGが好きになる!
を見てね!

そして、蟹と一緒に撮った写真も募集中です。
DQI10566@nifty.ne.jp
宛てに画像データ送ってね。

そして、顔出しOKの方、ブログの方に載せてあげるので、ドシドシ応募してね!

同じカテゴリー(蟹K☆ING)の記事画像
退団のご挨拶
下町タイトル戦結果報告
4・12 真・下町プロレス
週末は
VS黒ひげ
11・30は
同じカテゴリー(蟹K☆ING)の記事
 退団のご挨拶 (2009-11-10 12:24)
 下町タイトル戦結果報告 (2009-04-13 01:02)
 4・12 真・下町プロレス (2009-04-09 00:10)
 週末は (2009-02-20 01:00)
 VS黒ひげ (2009-02-06 00:28)
 11・30は (2008-11-28 21:50)

Posted by 信州プロレスリング at 21:13│Comments(6)蟹K☆ING
この記事へのコメント
年賀状着きました~。ありがとうございました。
15日頃といわれていたので、こんなに早くいただけるなんてビックリ。

でも、子供はもっとビックリしていました(笑。
「父さんにも来ていないのに、私にだけ来た~!。
住所教えていないのになんで来たんだろう???」
と、不思議がりながらも、大変喜んでいました。

ありがとうございました。
Posted by にゃき at 2008年01月04日 22:49
にゃきさんへ
お子ちゃま優先で送ったのだカニ!
喜んでいただけてよかったです。
今年も一杯楽しみに来てください。
応援よろしくだカニ!
Posted by 蟹K☆ING at 2008年01月06日 05:22
 あけましておめでとうございます。 A☆ HAPPY NeW Year 今年も活躍楽しみにしていますm(__)m    たくさん会えるよう 頑張ります。(*^_^*)    子供はカニKI☆NG わすれず 行きたい←→?とさわいでいる毎日です  (・∀・)ノ   
ひさびさに 行こうと   おもってるので     よろしくお願いします。☆ヽ(▽⌒*)       写真うつってる人って  もしかして?大阪のプロレスのかたですか?    名前はでてこないんですが ?でみたことありますよ いいなぁ☆(≧▼≦)   すごい!      色んなキャラのかたがいて おもしろいし     今は信プロがいるので  今年も熱く応援しますよ? ブログ 楽しみにしています。 カニはたべたカニ(o‘∀‘o)
Posted by いちご at 2008年01月06日 12:16
いちごさんへ
おひさしぶりです&あけましておめでとう!
最近見なかったんでどうしちゃったかなぁと気にしていたところです。
さすがに上田が多かったからね。
家は長野?飯山方面なんですか?
おいら、飯山は欠場予定なんで、頑張って、別所温泉まで来てください!
ご家族で、温泉入って帰るっていうのもいいですよ!
Posted by 蟹K☆ING蟹K☆ING at 2008年01月08日 04:12
そうそう、写真は大阪プロレスのデルフィン社長です。
詳しくは個人ブログ
http://kaniking.naganoblog.jp/
の方見てね
あと、蟹は年末に食べました。
共食いだカニ!
Posted by 蟹K☆ING蟹K☆ING at 2008年01月08日 04:15
  イヤです☆・・☆なんて 残念ですが、上田も行きます。まだ予定日はわかりませんが、ぜひ試合みにいきます(o‘∀‘o)    頑張ってください   楽しみにしてます    やっぱ 大阪プロレスですね ブログたのしかったし社長の素顔がみれないのは残念ですφ(.. )     こがらな感じするけど 筋肉はカニKINGと一緒って思いました。しゃべりもたのしそう☆ いつかからんでくださいなぁ(・∀・)ノ  いちご
Posted by いちご at 2008年01月18日 15:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。