2007年06月18日
SWF道場

今日は道場について。
SWF道場は何処にあるのか?
知ってる人もいると思いますが千曲市です。
更埴インターをおりてすぐ近くに見えてきます。
以前は倉庫として利用していたようですが代表が見つけて借りています。
今のところ看板がないのでなんだかわからないかもしれません。
中の感じは昔の「格闘技道場UWF」に似ています。
筋トレ器具はリングアナでもある○○さんの提供。
選手はいつでも好きな時に練習できるんですね。
そして勿論、代表が購入したリングがあります。
FMWかNEOに関係する中古かもしれませんよ。
この存在が選手のやる気を生み、プロレス関係者を呼び寄せる源となっています。
今まで、伊藤道場との合同練習ができたり、ケロちゃんに見学してもらったり、NEO社長がこられたり。
人脈があったからというのは勿論なんですが、リングのあるなしってのが大きいですね。
さて今年1月に道場開きをしてもうじき半年たちます。
そして真夏の道場は初体験。
エアコン無し、水無しでどう乗り切るか(笑)
一緒に汗ながしませんか
2007年06月18日
チャールズ今井

ナガブロをご覧の皆様
こんばんわ
月曜担当のチャールズ今井です
某ファミレスに努めている戦う料理長なんで
職場によくレスラーが食事に来てくれたりします
写真は浜松に勤務していた時のものなんですが・・・
マニアックな選手が多いけどみんな判るカナ?
こんな実話もありました
朝の開店前の店の前に黒人の大きな人が座り込んでて怖くて店が開けれないのですぐ来て下さいと・・・
すぐに店に向かい入口を見ると座り込んでたのは
なんとアブドーラ・ザ・ブッチャー選手でした
(そりゃ怖くて鍵を開けられないよね)
でもブッチャー選手はとてもいい人で
自分にはもちろん
店の従業員やお客さんにまで名刺型のプロマイドを配ってくれました(笑)
他にもプロレスの神様と呼ばれる
カール・ゴッチさんやスタン・ハンセンさん
長州力選手以下新日の選手ご一行様や先日の歩行者天国での試合でリングアナウンサーを努めて頂いたケロちゃんも来店された事がありますよ
ケロちゃんが所属している無我ワールドプロレスが6月24日(日)
東御で興業があります
お時間のある方は是非観戦に来て下さい
無我ワールドプロレス東御大会のチケットは信州プロレスでも取り扱ってます
購入ご希望の方は信州プロレスまでお問い合わせ下さい
信州プロレスでチケット購入された方には信州プロレスのオリジナルグッスを差し上げます
そんな所で明日も早起きなんで今日はこの辺りで・・・