2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2011年02月09日

寒鰤



こんばんは







これから無尽です






ほどほどに飲みますか





今日の料理は、寒鰤の





しゃぶしゃぶです









おしまい
ヒロマティ&シロマティ

  

Posted by 信州プロレスリング at 20:04Comments(0)シロマティ

2011年02月09日

男"タイガーチョッとチン"他がいいこと言いましたよ



ご機嫌いかがですか?セカンド篠塚です。

早速本題。


昨日のチン様のブログから拝借。

------------------
小さい頃、プロレスを熱く語っていると
『でもどっちが勝つか決まってるんだろ』
の一言にどれだけ怒り、悲しみ、傷ついたか・・・
------------------

そしてコメント欄にてオカーン氏が語った
------------------
散々「プロレスなんか八百長なんだろう」と、馬鹿にされた事思い出した…。
------------------

今でこそこっち側の考えのセカンドですが、

恥ずかしながら最初はそっち側の人間。

ちょっと今から中学入学当初のセカンドを引っ叩いてくる。


それでですね、やっぱり似た様なことを我々は言われてるんだなぁ、と。

「ベルト(が懸かった試合)以外は全部台本あるんでしょ?」とかね。

「これ終わったら同じバスで帰るんでしょ?」とかね。

・・・あっ、なんか思い出したらセルフイライラしてきた。

セカンド、なんかイライラする。((C)あさこ姉さん)


きっと今後もそういった言葉と付き合って行きますが、

今のうちに巧い切り返しを考えておきましょう。

信州プロレス・セカンド篠塚の、セルフ大喜利。


"世界の荒鷲"坂口征二さんが、息子で俳優でもある坂口憲二さんに語った言葉。

「バカにはプロレスは出来ない」・・・だったか「プロレスはバカには出来ない」

せっかくのいい言葉がセカンドの曖昧な脳内回路によって伝達率3割減。

いい言葉のメールいただければ・・・。


画像は収録中のテレンスリー。

の様なチン様。  

Posted by 信州プロレスリング at 11:59Comments(0)セカンド篠塚