2013年12月10日
訃報

オカーンでございます。
本日は小中高と同じだった友人の告別式に行ってまいりました。
中学で一緒に柔道部に入っておりました。
て、いうか同じ村です。
昨夜は夜勤でほぼ寝ておらず、勤務明けに飯山直行しました。
まだまだ若いなぁ〜と、思っております

会場には昔懐かしい同級生たちが揃っておりました。
こんな形で会うのは、正直複雑な心境でございます。
今はただ、彼のご冥福を祈るばかりです。
画像はノロウイルスと戦い続ける一歳児

2013年12月10日
20年ぶりの剣道
タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ
怒りチンとう
先週の土曜日、伊那ケーブルTVの新春特番の撮影に乱入。
この模様はフェイスブックにあげたので見た方もいるかと思うが
まだ見てない人の為に写真だけアップ。
袴のひも、胴のひも、垂のひも、結ぶべきところで結べなかったり
コブ縛りになったり。

基本の斬り返し。四十肩をおして打ち込む。


なにしろ、まだ放送されてないので内容は言えないのだが
写っている4人の剣士と真剣勝負をしたのだ!
中学では個人で長野県の頂点をとり、高校では団体で2度県を制し、
個人は2位でインターハイ。この輝かしい過去の栄光を引っ提げ
20年ぶりに竹刀を握ったチン様。はたしてその結末は???
この模様は来年の1月1日から5日間、伊那ケーブルTVにて放送されます。
伊那の方はお楽しみに、伊那に住んでない方は住民票を移して
伊那ケーブルTVに加入して観てください(笑)
翌日は分館役員の引き継ぎ、午後はしめ縄講習会。

夕方からは分館役員の慰労会といきつく暇もなく、が、
飲みは全力がモットーのチン様、1升半は飲んだか?もっとか?

最後は同じ会場で慰労会をやっていた自治会役員の席へ単独で乱入し、
ありがたい説法をいただいた(汗)
元の会場へ戻ると自分の前に座っていた分館長が激しく酔っぱらっていた。
今年で任期が終わるのになぜかもう1年やるらしい。やけ酒か?
こうして週末は終わっていくのだった。
怒りチンとう
先週の土曜日、伊那ケーブルTVの新春特番の撮影に乱入。
この模様はフェイスブックにあげたので見た方もいるかと思うが
まだ見てない人の為に写真だけアップ。
袴のひも、胴のひも、垂のひも、結ぶべきところで結べなかったり
コブ縛りになったり。

基本の斬り返し。四十肩をおして打ち込む。


なにしろ、まだ放送されてないので内容は言えないのだが
写っている4人の剣士と真剣勝負をしたのだ!
中学では個人で長野県の頂点をとり、高校では団体で2度県を制し、
個人は2位でインターハイ。この輝かしい過去の栄光を引っ提げ
20年ぶりに竹刀を握ったチン様。はたしてその結末は???
この模様は来年の1月1日から5日間、伊那ケーブルTVにて放送されます。
伊那の方はお楽しみに、伊那に住んでない方は住民票を移して
伊那ケーブルTVに加入して観てください(笑)
翌日は分館役員の引き継ぎ、午後はしめ縄講習会。

夕方からは分館役員の慰労会といきつく暇もなく、が、
飲みは全力がモットーのチン様、1升半は飲んだか?もっとか?

最後は同じ会場で慰労会をやっていた自治会役員の席へ単独で乱入し、
ありがたい説法をいただいた(汗)
元の会場へ戻ると自分の前に座っていた分館長が激しく酔っぱらっていた。
今年で任期が終わるのになぜかもう1年やるらしい。やけ酒か?
こうして週末は終わっていくのだった。