2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2008年04月22日

恐怖の不沈艦

タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ

     怒りチンとう

先週チン軍団芸能部を立ち上げたのだが
候補に挙がった芸能人からなんの連絡もない。
なぜだ?
早くしないと選手交代しちゃうのである。

任○堂wii 
ゲームにはあまり興味がないチン様だが
その名前は知っている。なんでも棒状のコントローラーを
振り回して遊ぶらしい。
だが、そのネーミング、どこかで聴いた事ある。
ウィー といえば スタン・ハンセンがずっと前から言っていたぞ。
ウィーイって。

ところで任天堂はハンセンに許可をもらったのだろうか?
万が一何も連絡してないとするとかなりヤバイ。
今頃左腕のサポーターをさわっているハズだぞ!
任天堂はハンセンの恐ろしさを知らないのだろう。

スタン・ハンセンといえば全日本、新日本で最強の
外国人レスラーとしてその名をとどろかせた。
決め技はウエスタン・ラリアット。
どのくらい凄いかというと
ラリアットでビールの栓を抜くのは朝飯前。
他にラリアットでトンネルを掘ったり
ラリアットで発電もする。(2,3回ラリアットの素振りをしただけで
空気との摩擦で電気を帯びる。また、巨大風車がその風圧によってグルグル回り出す)
とにかく凄い破壊力なのだ。

そのハンセンの名勝負はなんと言ってもハンセンVSアンドレ。
プロレスファンなら誰もが知っている凄い試合だった。
その試合の他に今でも記憶に残っているものがもう一つある。
いかにきれたハンセンが危ないかがよく分かる試合でもある。

確かテリー・ゴディとタックを組んで天竜、阿修羅原組と対戦した時の事だ。
天龍と阿修羅原のサンドイッチ式延髄斬りで天龍の蹴りがハンセンの顔面にはいったのだicon11

ピクリともしないハンセンをこの時初めて見た。そう、ハンセンは
失神していたのだ。
何十秒経っただろう、ようやくむくっと起き上がり何かを捜すハンセン。と、
突然立ち上がったかと思うとリング上を走り出す。
天龍を見つけたのだ。ここからが凄い。
なんと場外の天龍めがけてトペスイシーダ!!!
ハンセンのトペなんて今まで見た事がない。
多少ロープに足がひっかかってはいたが・・・
言うまでもなく天龍はスタン・ハンセンに
廃人となるまでボコボコにされたのだった。
まさにブレーキの壊れたダンプカーが狂気の暴走をした試合だった。

ハンセン恐るべし。

任○堂は早急にハンセンにお詫びをし、ハンセン専用wiiを持っていくべきだ。
もちろん超ハードな動きにも耐える鋼鉄製のwiiだ。
ソフトは当たり前だがプロレスもの。
特に天龍キャラは最弱にしておいたほうがいい。じゃないと延髄斬りなんて
出してしまったら大変な事になってしまう。
くれぐれも粗相のないようにお願いしたい。





同じカテゴリー(タイガーチョッとチン)の記事画像
年末年始
20年ぶりの剣道
これはどうなんだ?
チンプロデュース定期戦ファイナル
今週土曜日は17時から
全国紙デビュー
同じカテゴリー(タイガーチョッとチン)の記事
 引退のお知らせ (2014-01-14 06:40)
 年末年始 (2014-01-07 11:24)
 今日は大みそか (2013-12-31 11:00)
 全ての人に平等なハズだが (2013-12-24 11:10)
 小ネタ集 (2013-12-17 09:42)
 20年ぶりの剣道 (2013-12-10 12:13)

Posted by 信州プロレスリング at 14:30│Comments(5)タイガーチョッとチン
この記事へのコメント
ハンセンと長州 どっちが凄いラリアートなのか?
チンさん確かめて見ては?
チンさんの幅の狭い首に確実に決められるのは、どっち?
二人にサンドイッチラリアートしてもらえば、首も伸びるかも・・・・・
外れるかも・・・・・・
Posted by ナーヤ at 2008年04月22日 15:15
朝飯前にビール瓶の栓抜いたら、
1日中酔っ払ってますね。
Posted by セカンド篠塚 at 2008年04月22日 17:37
ナーヤさん、体をかなり鍛えている黒髭選手にその大役を任せたいと
思います。

セカンド篠塚選手、不沈艦だけにビールで溺れる事はありません。
Posted by タイガーチョッとチン at 2008年04月22日 18:00
質問!
チン様の勝ち試合は、
何時になったら見れますか?
Posted by ナーヤ at 2008年04月22日 21:36
ナーヤさん、円周率が割り切れた時が勝つ時です!
Posted by タイガーチョッとチン at 2008年04月22日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。