2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2012年06月12日

捲土重来!

タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ

     怒りチンとう


消費税増税案がどうやら本決まりだな。

2年後に8%、3年後に10%だそうだ。厳しい世の中になりそうだな。

確か2009年夏の衆院選で、当時党首のハト山さんは
「消費税増税論を4年間封印する」
という公約を掲げて大勝利!が、はやくも1年後にカン首相が増税を言いだしたと(苦笑)

そうはいっても増税しないと借金ばかり膨らんで沈没するのは目に見えてる。

また一方では評論家の方々が増税したら経済がまわらなくなると言ってる。

どうすればいいんだ? と お悩みな政府の皆様
その解決策をチン様がお教えしよう。

2,000円札を使うのだ!
捲土重来!
とうとう製造中止となった2千円札。日銀の倉庫には数億枚が山積みらしい。
だったらただで国民に配ればいい。
もらった国民は絶対使うはず。

ここで問題になるのがお釣りで2千円札がきた場合。
ほとんどの人が千円でくれ、というわけだ。
トランプでいえば ババ(ジョーカー) みたいなものだからな。

そこで国会で法案をつくるのだよ、
二千円以上のお釣りは必ず二千円札を使用する、と。

例えば一万円札しかなかった時にコンビニでジュースを買った場合。
おつりに二千円札が4枚あっても断れないわけだ。
そうするとその二千円札を必死になって使おうとするわけだ。 ババ だからな。

あと、特典も付けてやるとなおいいかもな。
例えば税込110万円の車をすべて二千円札で支払ったら消費税分をキャッシュバック
十万円分の二千円札がもらえるのだ!

経済効果は計り知れないぞ!

ようやく二千円札の時代がきたか?





同じカテゴリー(タイガーチョッとチン)の記事画像
年末年始
20年ぶりの剣道
これはどうなんだ?
チンプロデュース定期戦ファイナル
今週土曜日は17時から
全国紙デビュー
同じカテゴリー(タイガーチョッとチン)の記事
 引退のお知らせ (2014-01-14 06:40)
 年末年始 (2014-01-07 11:24)
 今日は大みそか (2013-12-31 11:00)
 全ての人に平等なハズだが (2013-12-24 11:10)
 小ネタ集 (2013-12-17 09:42)
 20年ぶりの剣道 (2013-12-10 12:13)

Posted by 信州プロレスリング at 11:58│Comments(0)タイガーチョッとチン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。