2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2012年04月24日

西部公民館卓球大会

タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ

      怒りチンとう


地元公民館の体育部長として一番最初のイベント
西部公民館卓球大会 が上田市民体育館にて開催。

この大会に備え、計4回の夜間練習を敢行。ある時は疲れ知らずの小学生、
またある時は76歳の超元気なお母さんと激闘に次ぐ激闘。
試合当日に一番疲れた状態で出場するという ワイルド なチン様。

競技は卓球の部(本格的)とピンポンの部に分かれていて
チン様はピンポンの部(80人)に出場。
4日間の練習であみだした相手のミスを粘り強く待つ
超耐久型専守防衛卓球で勝負に出~る。

1回戦は不戦勝。2回戦圧倒的強さで勝利。
3回戦大苦戦も勝利、4回戦フラフラになりながらも激勝。
奇跡の ベスト8進出!!!
自治会の人に 動きいいね~ と褒められたのか、笑われたのか・・・

さらに昼飯後の準々決勝を大接戦の末2-1(1セット11点)で制す!

もー体力の限界だ。血圧も相当あがってるぜ。と休む間もなく準決勝(泣)
次は負けてもしょーがねーな、と思っていたところへ
毎回チン様と練習してくれた小学生のN君
「優勝したよ」と報告に。
西部公民館卓球大会
N君は地元にいる小学生の中でたった一人参加してくれた勇気ある少年。
練習も毎回参加してくれて本人も 優勝したい と言っていただけに
チン様も自分のことのようにうれしくなる。

よ~し、見てろよ。チョッと・チンも優勝するからな と心の中で誓う。

燃えたよ!タイガー・チョッと・チン!

プロレスでは運悪く負けているが卓球はガチでいくぜ!
後ろには自治会の人が沢山集まって応援してくれている。
負けられね~
序盤相手にリードを許し苦しい試合展開だったが気合で8-8まで持っていく。
そして根性で逆転。11-9、1セット先取!
N君にむかってガッツポーズ!

準決勝からは5セットマッチ、あと2つ。
2セット目も取ったり取られたりの激しいラリーの応酬、
9-9と超接戦!

だったのだが・・・

ブレーキの壊れた4トントラックが勢いよく坂道を上ったものの途中でガス欠
あとは落ちてゆくだけ・・・そんな感じだった

その後、まるで別人がやっているような鈍い動きと
異常な汗のかき方で場内が盛り下がる。


久々に悔しかったぜ。N君に男の生きざまをみせられなかった事がな。

結果3位。 がしかし、うれしい事にダブルスに出場したチームが優勝

                 《ダブルス優勝の兄弟ペア》
西部公民館卓球大会

超元気な76歳のお母さんも3位、と好成績連発!


結果

地区別の総合順位 で 優勝!!! (14自治会中)
西部公民館卓球大会
表彰式では ドヤ顔 連発のチン様、13自治会を敵にまわす!
(このポーズでカメラと参加選手に向かって20秒ほど静止)
ニヤケ顔とドヤ顔が西部公民館のホームページにも掲載された。
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/kyoiku/1070/20120422155309313.html

慰労会ではあと10年体育部長やってくれと・・・ 

御丁重にお断りした



同じカテゴリー(タイガーチョッとチン)の記事画像
年末年始
20年ぶりの剣道
これはどうなんだ?
チンプロデュース定期戦ファイナル
今週土曜日は17時から
全国紙デビュー
同じカテゴリー(タイガーチョッとチン)の記事
 引退のお知らせ (2014-01-14 06:40)
 年末年始 (2014-01-07 11:24)
 今日は大みそか (2013-12-31 11:00)
 全ての人に平等なハズだが (2013-12-24 11:10)
 小ネタ集 (2013-12-17 09:42)
 20年ぶりの剣道 (2013-12-10 12:13)

Posted by 信州プロレスリング at 11:00│Comments(0)タイガーチョッとチン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。