2007年12月31日
一年たとうが妥協しないぜ

先日はたまたま飲み会で隣の席にプロレスファンがいまして信プロもしってるみたいでしたので、初めて名刺を使わせていただきました。
よく観戦に来てくれるマイミクの友人だそうで世の中せまいですね。
さて今日は大晦日。
先日のクリスマス大会のDVDを見ています。
観戦した方の指摘に凹み何度も見ましたがまあまあ試合は流れていて一安心。
自分にテープを投げてくれた方、声援をくれた方、拍手してくれた方、勇気をいただきありがとうございました。
他の選手は流石にいい動きしてますね。
自分の試合は異質に見えましたよ(笑)
今後タッグは別人になるかもしれませんが、でもシングル戦に関してはスタイルを変えたくないんでこのままお付き合いください。
ではよいお年を
2007年12月31日
2007年ありがとうございました!
とにかく激動の1年だったなぁ
何がなんだかよくわからなかったけど、信州プロレスがどんどん1人歩きを始めてた
当初、2ヶ月に1回、自分たちで場所を借りてプロレスを楽しもうって思ってた
しかし、ふたを開けてみれば2週間に1回のペースで試合依頼が舞い込んできてた
まだまだ未熟な団体を呼んでいただいて本当にありがとうございました
そして、こんな未熟な団体を応援して頂いたファンの皆様、本当にありがとう!
実際のプロの団体でもできない事をたくさん経験させて頂き、信州プロレスにかかわって頂いた皆さん全てにありがとう!
2008年は、もっともっと飛躍の年にして、信州プロレスにかかわった全ての方に楽しんでいただける団体にしていきたい
長野県で1番のエンターテイメントに1歩でも近づけるよう突っ走っていこう
大晦日の今日
13時からSBC信越放送『ワンダフル信州人スペシャル』にグレート☆無茶が出演。
今年最後の露出なので、お見逃しなく!!!
何がなんだかよくわからなかったけど、信州プロレスがどんどん1人歩きを始めてた
当初、2ヶ月に1回、自分たちで場所を借りてプロレスを楽しもうって思ってた
しかし、ふたを開けてみれば2週間に1回のペースで試合依頼が舞い込んできてた
まだまだ未熟な団体を呼んでいただいて本当にありがとうございました
そして、こんな未熟な団体を応援して頂いたファンの皆様、本当にありがとう!
実際のプロの団体でもできない事をたくさん経験させて頂き、信州プロレスにかかわって頂いた皆さん全てにありがとう!
2008年は、もっともっと飛躍の年にして、信州プロレスにかかわった全ての方に楽しんでいただける団体にしていきたい
長野県で1番のエンターテイメントに1歩でも近づけるよう突っ走っていこう
大晦日の今日
13時からSBC信越放送『ワンダフル信州人スペシャル』にグレート☆無茶が出演。
今年最後の露出なので、お見逃しなく!!!

2007年12月31日
応援ありがとうございましたm(__)m
信州プロレスブログをご覧の皆様こんばんは
チャールズです
2007年
信州プロレスを応援して下さった皆様ありがとうございましたm(__)m
5月5日に旗揚げして初めて皆様に年越しの挨拶をする事が出来ますね♪
最近は常連の方も増えて来て
少しは信州の新しいエンターテイメントとして認めて頂いて来てるかな?
と選手、スタッフ一同喜んでおります
これからもプロレスを通して信州を元気にしていこうと選手、スタッフ一丸となって頑張って参ります!
皆様の暖かい声援が自分達にとって大きなハゲに
失礼しましたm(__)m
大きな励みになってます!!
本年以上に応援して頂けたら幸いです!
それでは皆様よいお年を!!
チャールズです
2007年
信州プロレスを応援して下さった皆様ありがとうございましたm(__)m
5月5日に旗揚げして初めて皆様に年越しの挨拶をする事が出来ますね♪
最近は常連の方も増えて来て
少しは信州の新しいエンターテイメントとして認めて頂いて来てるかな?
と選手、スタッフ一同喜んでおります
これからもプロレスを通して信州を元気にしていこうと選手、スタッフ一丸となって頑張って参ります!
皆様の暖かい声援が自分達にとって大きなハゲに
失礼しましたm(__)m
大きな励みになってます!!
本年以上に応援して頂けたら幸いです!
それでは皆様よいお年を!!
2007年12月31日
お疲れ様でしたm(__)m

メンバーの皆さん、寒い中道場の大掃除、本当にお疲れ様でしたm(__)m
ホント綺麗になりましたねぇ〜。
忙しい年末、休みに入っていきなり、道場の大掃除で一日潰れてしまい、皆さんにもご家族の方にも、ホントごめんなさいm(__)m
感謝します。
リングの鉄柱もヤスリ掛けから、錆びとりまで、ホント皆でやったから出来たんだと思います。
来年、見に来て下さるお客様に早くキレイになったリングお見せしたいですね(^o^)
2007年12月30日
2007年12月30日
2007年12月30日
お久しぶりです
金曜日は忘年会の為ブログかけなかったので・・・。
年末のお忙しい中いかがお過ごしですか?しこなかはこれから道場の大掃除です。近隣住民の方ご迷惑おかけします。
こんにちはしこなかちろうです。
信州プロレスと絡み始めてからの約1年。個人的には楽しかったです。
旗揚げ戦の緊張感も年内最終戦の緊張感も相変わらずでした。
「成長が見られない」、「見たくない試合」
クリスマス興行の後の感想(ブログ含め)聞いててそんなこと書いてありました。
へこむわぁ
来年の今頃何してるかな・・・。
でも又来年もリングの上でプロレスごっこやっていたいな・・・。
毎年そんなこと思っていたいけど・・・。
息を引き取る間際までね
「もう一回リングに上がりたかった・・・」
まとまりない文章ですけど皆様よいお年を
年末のお忙しい中いかがお過ごしですか?しこなかはこれから道場の大掃除です。近隣住民の方ご迷惑おかけします。
こんにちはしこなかちろうです。
信州プロレスと絡み始めてからの約1年。個人的には楽しかったです。
旗揚げ戦の緊張感も年内最終戦の緊張感も相変わらずでした。
「成長が見られない」、「見たくない試合」
クリスマス興行の後の感想(ブログ含め)聞いててそんなこと書いてありました。
へこむわぁ
来年の今頃何してるかな・・・。
でも又来年もリングの上でプロレスごっこやっていたいな・・・。
毎年そんなこと思っていたいけど・・・。
息を引き取る間際までね
「もう一回リングに上がりたかった・・・」
まとまりない文章ですけど皆様よいお年を
2007年12月30日
今日は大掃除!

サッ!
サッ
スタッフ@けんぢぃです。
今年も残すところあとチョッとチン。
そんな今日は道場の大掃除です。
自分は諸事情により参加できません・・・。
さぁせん。
ホントあっという間の1年でした。
信州プロレスの試合もイパーい開催され
長野県内の皆様には少しは「信州プロレス」という名前も知れ渡ってきたのでは
ないかと思います。
長野市、上田市、小諸市、松本市・・と試合を開催しましたが、
年明けからは、上田市別所温泉にて7連戦。
その間には、飯山市で試合も!
3月にはもしかしたら・・・あの市でも。
是非皆様のご来場をお待ちしてるって!
そして、良いお年を。
写真は、個人的マイブームの
セカンド君の「サッ!」っぽいパンフレット。
2007年12月29日
大掃除

今年も今日含めて後3日ですよ〜!!
今年は充実していたせいかエラく長く感じました!
正直三十路過ぎた頃から一年過ぎるスピードが速くなってましたから、今年は例えるならば新幹線から鈍行に乗り換えて旅行を楽しんだ感じです。
皆様はこの一年如何だったでしょうか?
それでは皆様よいお年を!
PS 明日道場に行く元気あるかな…。
2007年12月28日
ファンクラブカード登場

12月23日、上田創造館での試合より
ながのクーポン様のご協力により
「信州プロレスファンクラブカード」が登場しました。
カードは信州プロレスのオリジナルデザイン。
信州プロレスの試合観戦でもポイントが貯まります!
カードの申し込みは、信州プロレスの試合会場にて。
その場でカードをお渡しします。
皆さんのお申し込みをお待ちしております。
詳しくはスタッフ(staff@swfnagano.com)まで。
※ながのクーポンって何って方はこちらをどうぞ。
2007年12月28日
2007年12月27日
新木場でプロの人たちと…

ピンクタイガーさんにお話しいただいて、東京の新木場ファーストリングまで来てしまいました。
中継のスタッフキャッツーです。
プロの方と一緒にプロレスしちゃって大丈夫でしょうか?
お笑いやってる場合じゃないのかな?!
チンさん、カニさんも仕事を早引きして応援に駆け付けてくれました。

写真撮影して貰う無茶です。


一緒に試合をする方々です。
さて、試合のご報告はまた無茶から…かな?
2007年12月26日
今年ももうすぐ終りだね…

12月23日 信州プロレスのクリスマス大会 ご来場いただきました皆様 寒い中 本当にありがとうございました。
本番になって シナリを忘れる所が…沢山あったけどなんとか試合が終わってよかったです。 ドクター選手の椅子攻撃 こわかったけどたまには 受けてもいいなぁ〜と思った!
今年も もうすぐ終りだね…1年は 早いもんだぁ。
よいお年を。
写真の画像は、国営アルプスあづみの公園 「森の光物語」
2007年12月26日
出すぎた医師

This is Second Time!!
信州プロレスNo.1ブロガーのセカンド篠塚です。
「23日ありがとうございました。」
ってコトはみんなが書くはずなのであえて書きません。
セカンド、今年最後の投稿です。
なので「来年もよろしくお願いします」
ってコトもみんなが書くはずなのであえて書きません。
そう言えば23日、お医者さんデビューしたね。
暴れてたね。
出る杭は打たれるっていうけど、
あのお医者さんも出しゃばりすぎてカラ回っちゃったのかな?
色々動きも制約されてたってね。
でもアイツ、次回の自主興行まで出ないって。
・・・まぁ、しばらくは信州プロレス、平和に過ごせるでしょう。
では「良いお年を」
ってコトもみんなが書くはずなので書きません。
よかったらこっちも見てね。 → セカンドタイム
2007年12月26日
2007年12月26日
ありがとう!2007年!
寒さも身にしみる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか、風邪なんぞひいておりませんでしょうか・・・・
戸倉です
12.23 上田創造館の試合、今年最後ということで無事に終えることができスタッフ.選手一同感無量でございます!
そして何より、旗揚げから2007ファイナルまで応援して頂いたお客さんに本当にありがとうございましたと、改めてこの団体にいる事の喜びを感じてます。
さて・・・
創造館、チン軍団が一勝も出来ず・・・
チン殿が開会時に宣言したチン州プロレスという団体名にならなくてホッと・・( ゚д゚)ハッ!
チン軍団全敗という悲惨な結末になってしまった事が無念でしかたないぞ~~~!!(チン殿ブログ参照)
来年こそは正規軍なんぞケッチョンケッチョンにしてやるぞぉ!んにゃろめ!
と、いよいよ今年を振り返るべく年末になってしまいました。
今年2007年は自分にとって生涯忘れることが出来ないあらゆる面ですばらしい年になったと思ってます。
代表はじめ、試行錯誤し、時には悩みながらもここまでグッズを増やし選手の事を色々バックアップしてくれたけんぢぃさん並びにスタッフの皆さん、気の合う選手たち、そして身内の方が影ながら支えてくれた事も忘れちゃいけません。
今年2007年の漢字は
嬉
しかしながら信州プロレスにとってはほんの通過点
まだまだこれからっす
我々団体とファンの皆さんと長野県はとうとう
切っても切れない仲
になったのです!
来年も是非アッタカーイ眼で
この信州プロレスリングを見守ってください
(文章見辛くてごめんちゃい^;)












※ ↑練習帰りに拾ってきた猫も今じゃ 犬仕切ってます(笑)
来年も皆さんにとって良い年でありますように
戸倉です
12.23 上田創造館の試合、今年最後ということで無事に終えることができスタッフ.選手一同感無量でございます!
そして何より、旗揚げから2007ファイナルまで応援して頂いたお客さんに本当にありがとうございましたと、改めてこの団体にいる事の喜びを感じてます。
さて・・・
創造館、チン軍団が一勝も出来ず・・・
チン殿が開会時に宣言した
チン軍団全敗という悲惨な結末になってしまった事が無念でしかたないぞ~~~!!(チン殿ブログ参照)
来年こそは正規軍なんぞケッチョンケッチョンにしてやるぞぉ!んにゃろめ!
と、いよいよ今年を振り返るべく年末になってしまいました。
今年2007年は自分にとって生涯忘れることが出来ないあらゆる面ですばらしい年になったと思ってます。
代表はじめ、試行錯誤し、時には悩みながらもここまでグッズを増やし選手の事を色々バックアップしてくれたけんぢぃさん並びにスタッフの皆さん、気の合う選手たち、そして身内の方が影ながら支えてくれた事も忘れちゃいけません。
今年2007年の漢字は
嬉
しかしながら信州プロレスにとってはほんの通過点
まだまだこれからっす
我々団体とファンの皆さんと長野県はとうとう
切っても切れない仲
になったのです!
来年も是非アッタカーイ眼で
この信州プロレスリングを見守ってください

(文章見辛くてごめんちゃい^;)












※ ↑練習帰りに拾ってきた猫も今じゃ 犬仕切ってます(笑)
来年も皆さんにとって良い年でありますように
2007年12月25日
チン州プロレス誕生を賭けた闘い
タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ
怒りチンとう
第4試合でまさかの敗北をきしたチン軍団。
そして第5試合のスーパーストロング魔珍3号も敗れる。
残すところ長野県各地に点在するチン軍団ファンの皆さんに
最高の報告をすべくいよいよこの2人が登場!
ザ・たっチン クリスマスバージョン

弟のスーパー・チョッと・チンは3時間控え室にて待機。
気力十分!
入場曲はもちろん岩崎良美の 「タッチ」
さーセカンド、無茶かかって来い。
この技は相手にどのようなダメージを与えているのだろう

ちゃんとした技もホントはデキる

同士討ちからクルクル回転し相手を惑わす どっちだ攻撃。
これは効いている。二人とも頭を抱えているだろー

新必殺技 ロケットパンチ

しかし弟に誤爆

そしてセカンドロープからダイブ

飛距離を間違えた為いったん着地

そこから飛び直すという大技「着地式ボディープレス」

ここが勝負どころ、太田胃散攻撃、がまたしても誤爆!

ここからいつものパターンになってしまう。
ロープ上の無茶、セカンドを眺めているザたっチン。
これが金縛りにあったように動けないのだ!

やはり受けてしまった

負けた。5戦全敗してしまった。
この責任はしっかりチン様がとる。
チン軍団解散!!!
といったとき場内からやだ~と声が・・・・
さらにそれを聞いた無茶代表、解散しなくていーよというではないか!
やはりファンの皆さんを悲しませるような事は出来ない。
ここはひとつ謝っておこう。
チン軍団解散なんてもう言わない 次からはダメージの少ないところで
いこうと思います。
ごめんなさい
会場のお客様、寒い中ご声援ありがとうございました。
母袋上田市長、最後までご観戦いただきありがとうございました。
今年の戦いは終わった。
たくさんのファンの方に支えられ、励まされ、勇気づけられた。
遠方からわざわざ観戦に来ていただいた方々もたくさんいた。
小さな子供からおじいさん、おばあさんまで足を運んでくださった。
ありがとうございました。
来年も皆さんを楽しませ、勇気づけ、時には感動をあたえられるような試合を
していきたいと思います。
スタッフの方々には選手が試合に専念できるように
表には出ないところで作業していただきました。
ありがとうございました。
これからも信州プロレスを応援よろしくお願いします。
よいお年を・・・・
怒りチンとう
第4試合でまさかの敗北をきしたチン軍団。
そして第5試合のスーパーストロング魔珍3号も敗れる。
残すところ長野県各地に点在するチン軍団ファンの皆さんに
最高の報告をすべくいよいよこの2人が登場!
ザ・たっチン クリスマスバージョン

弟のスーパー・チョッと・チンは3時間控え室にて待機。
気力十分!
入場曲はもちろん岩崎良美の 「タッチ」
さーセカンド、無茶かかって来い。
この技は相手にどのようなダメージを与えているのだろう

ちゃんとした技もホントはデキる

同士討ちからクルクル回転し相手を惑わす どっちだ攻撃。
これは効いている。二人とも頭を抱えているだろー

新必殺技 ロケットパンチ

しかし弟に誤爆

そしてセカンドロープからダイブ

飛距離を間違えた為いったん着地

そこから飛び直すという大技「着地式ボディープレス」

ここが勝負どころ、太田胃散攻撃、がまたしても誤爆!

ここからいつものパターンになってしまう。
ロープ上の無茶、セカンドを眺めているザたっチン。
これが金縛りにあったように動けないのだ!

やはり受けてしまった

負けた。5戦全敗してしまった。
この責任はしっかりチン様がとる。
チン軍団解散!!!
といったとき場内からやだ~と声が・・・・
さらにそれを聞いた無茶代表、解散しなくていーよというではないか!
やはりファンの皆さんを悲しませるような事は出来ない。
ここはひとつ謝っておこう。
チン軍団解散なんてもう言わない 次からはダメージの少ないところで
いこうと思います。
ごめんなさい
会場のお客様、寒い中ご声援ありがとうございました。
母袋上田市長、最後までご観戦いただきありがとうございました。
今年の戦いは終わった。
たくさんのファンの方に支えられ、励まされ、勇気づけられた。
遠方からわざわざ観戦に来ていただいた方々もたくさんいた。
小さな子供からおじいさん、おばあさんまで足を運んでくださった。
ありがとうございました。
来年も皆さんを楽しませ、勇気づけ、時には感動をあたえられるような試合を
していきたいと思います。
スタッフの方々には選手が試合に専念できるように
表には出ないところで作業していただきました。
ありがとうございました。
これからも信州プロレスを応援よろしくお願いします。
よいお年を・・・・
2007年12月25日
チン軍団まさかの・・・・
タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ
怒りチンとう
闘いには理由がある。
おやつをかけた兄弟喧嘩、樹液社会での抗争を生き抜くカブトムシやクワガタ、
交差点で隣の車がミラーこすったと歌で怒っている山口百恵・・・・
いよいよチン軍団が信州プロレスを支配する時がやってきた。
正規軍に1勝でもすれば チン州プロレス に名前を変更、
しかも代表はチン様になるのだ。入場式でG無茶は確かに宣言した。
よし、チン様も男だ。そっちがそうくるならこっちはもし1勝もできなかったら
チン軍団解散をかけてやると宣言。
その時会場が え~ やだー という反応。
おいおい、それじゃー最初からチン軍団全員負けちゃうって分かってるみたいだろー
安心してくれ。5戦全敗などあるわけない!
試合は白熱。
第一試合正規軍前田が勝ち、
第三試合正規軍信州タイガーが勝つ。
第四試合、ここで連敗をストップさせるべくチン軍団勢ぞろい。
が、相手の選手に一人見慣れない奴が。
まさか、こいつが パワー・オリャー?


点滴を受けながらの入場や、体に入れている筋肉のライン。
そしてどう見ても50キロ台の体重。やばいぞ、
こいつはデキる。しかもかなりの達人とみた。
先発のDJ、気をつけろよ
まずはボディースラムで様子見だ。

ところがパワーがなんと空中で体を入れ替えDJの自爆を誘う。


カウント3が入ってしまった!
あまりの出来事に勝利のゴングも鳴らず何が起こったか訳がわからない状態に・・・・
だっ大丈夫だ、この試合は3本勝負なのだから。
2本目DJ頼んだぞー
が、入退場の♪アゲアゲの事しか頭にないDJ、
また同じボディースラムの体勢に。ピンチ!

が何とか切り返し逆にホールを奪う。よし、2本目取ったぞ。

2本目取られたのになぜかコーナーに登りアピールするパワー。
やはり大物?

その背中には 肉体 とマジックで書いてある。なぜだ?
チン軍団に突如現われたドクター本気の椅子攻撃、お客さんを凍りつかせた後、
ヒロマティーの手を椅子に挟んでトップロープからダイブ!


どういう訳か顔から転落。大丈夫か?
どうやら体を張るスタイルらしい。

手を挟まれたヒロマティー、デッカくなっちゃってる

戸倉馬之助が鉄球をグルグルと回しチン様の近くに。

いつもならチン様に巻きつくはずがなぜかパワーに!


恐ろしい、ことごとくおいしいところを持ってゆく。
マジでヤバイぞ。
そして終盤、パワーがチン様をロープに振る。ラリアットか?

パワーラリアット炸裂!

しかしなぜかパワーが吹っ飛んでいた

点滴の中身がどうやらお茶だったらしい。
チャンス到来。一気にFチンボム(フライングチョッとチン爆弾、自動追尾機能搭載)で
たたみこむ。

おい、もうチョッと左だ と左右のエンジンに指令を出す。

その時事件発生!ファーストエンジン、セカンドエンジンともに離脱!
チン様そのまま落下!!!


チン様の重みで両エンジンがオーバーヒートしたらしい。
そんな時なんとパワーがとんでくるではないか!


そして投下された

やられた。脅威の新人パワーオリャーに
これで3連敗
ストロング魔珍3号とザたっチンに頼むしかない。
今日の夜に続く・・・
怒りチンとう
闘いには理由がある。
おやつをかけた兄弟喧嘩、樹液社会での抗争を生き抜くカブトムシやクワガタ、
交差点で隣の車がミラーこすったと歌で怒っている山口百恵・・・・
いよいよチン軍団が信州プロレスを支配する時がやってきた。
正規軍に1勝でもすれば チン州プロレス に名前を変更、
しかも代表はチン様になるのだ。入場式でG無茶は確かに宣言した。
よし、チン様も男だ。そっちがそうくるならこっちはもし1勝もできなかったら
チン軍団解散をかけてやると宣言。
その時会場が え~ やだー という反応。
おいおい、それじゃー最初からチン軍団全員負けちゃうって分かってるみたいだろー
安心してくれ。5戦全敗などあるわけない!
試合は白熱。
第一試合正規軍前田が勝ち、
第三試合正規軍信州タイガーが勝つ。
第四試合、ここで連敗をストップさせるべくチン軍団勢ぞろい。
が、相手の選手に一人見慣れない奴が。
まさか、こいつが パワー・オリャー?


点滴を受けながらの入場や、体に入れている筋肉のライン。
そしてどう見ても50キロ台の体重。やばいぞ、
こいつはデキる。しかもかなりの達人とみた。
先発のDJ、気をつけろよ
まずはボディースラムで様子見だ。

ところがパワーがなんと空中で体を入れ替えDJの自爆を誘う。


カウント3が入ってしまった!
あまりの出来事に勝利のゴングも鳴らず何が起こったか訳がわからない状態に・・・・
だっ大丈夫だ、この試合は3本勝負なのだから。
2本目DJ頼んだぞー
が、入退場の♪アゲアゲの事しか頭にないDJ、
また同じボディースラムの体勢に。ピンチ!

が何とか切り返し逆にホールを奪う。よし、2本目取ったぞ。

2本目取られたのになぜかコーナーに登りアピールするパワー。
やはり大物?

その背中には 肉体 とマジックで書いてある。なぜだ?
チン軍団に突如現われたドクター本気の椅子攻撃、お客さんを凍りつかせた後、
ヒロマティーの手を椅子に挟んでトップロープからダイブ!


どういう訳か顔から転落。大丈夫か?
どうやら体を張るスタイルらしい。

手を挟まれたヒロマティー、デッカくなっちゃってる

戸倉馬之助が鉄球をグルグルと回しチン様の近くに。

いつもならチン様に巻きつくはずがなぜかパワーに!


恐ろしい、ことごとくおいしいところを持ってゆく。
マジでヤバイぞ。
そして終盤、パワーがチン様をロープに振る。ラリアットか?

パワーラリアット炸裂!

しかしなぜかパワーが吹っ飛んでいた

点滴の中身がどうやらお茶だったらしい。
チャンス到来。一気にFチンボム(フライングチョッとチン爆弾、自動追尾機能搭載)で
たたみこむ。

おい、もうチョッと左だ と左右のエンジンに指令を出す。

その時事件発生!ファーストエンジン、セカンドエンジンともに離脱!
チン様そのまま落下!!!


チン様の重みで両エンジンがオーバーヒートしたらしい。
そんな時なんとパワーがとんでくるではないか!


そして投下された

やられた。脅威の新人パワーオリャーに

これで3連敗

ストロング魔珍3号とザたっチンに頼むしかない。
今日の夜に続く・・・
2007年12月25日
最終戦を終えて
まず観戦にきてくれたファンの皆さんありがとうございました。プレゼントもあまり沢山用意できなくて欲しいのに貰えなかった人達ごめんなさい。試合に関しては、失敗も多々ありましたがチャールズ選手が相手だったのでいい試合ができたと思います。皆さんの応援も嬉しく思いました。次回からもよりよい試合をしたいと思いますので今後も信州プロレスと信州タイガーアローを応援よろしくお願いします。
2007年12月24日
多数ご観戦頂きましてありがとうございましたm(__)m

チャールズです
昨日は信州プロレス
年内最終試合
信州プロレスのクリスマスにお寒い中
多数お越し頂きましてありがとうございましたm(__)m
また選手、スタッフの皆様お疲れ様でしたm(__)m
お陰様でお客さんと一体感のある素晴らしい大会になりました
最後のアップル、アップルはリングに雪?も舞って感動的でしたね
今日のスポニチさんに昨日の大会の模様が掲載されてますよ♪
さて年内最後の試合は終わってしまいましたが
信州プロレスは昨日デビューした新人メンバーを含めて一気に大所帯になって来ました
試合カードも今後は色んなカードが組めますね!(ホコ天の大会では選手、スタッフ入れて8人しか居ない(^_^;)なんて時もあったんですがね)
今後こんな対戦カードが見たい!って言う対戦カードがありましたら
是非ご提案頂けたら面白いと思います
チン様対スーパーチョッとチンのチングルマッチは是非見たいですね!
試合中本気でどっちがどっちだか判らなくますけどね(^_^;)
信州プロレスは来年も信州の皆様と共に信州に新しい歴史を作って行きたいと願ってます
今後とも信州プロレスをよろしくお願い致しますm(__)m