2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2009年05月31日

秘密のあいちゃん☆

毎日、点滴と注射で もぉ〜両手、手の甲打つとこないですよ‥明日はどこに打つんですか?看護婦さん…しかも○漬け(-"-;)スタッフ@ラビットあいです(-.-;)v

思わぬ入院で、水中プロレスには参加出来ないし、三時はららは見れるしで‥。どっちか言ったら水中プロレス生で見たかった‥(-_-;)
当日使われなかった浮き輪やシャチや水中メガネやシュノーケルで遊びたかった…(/_・、)
すんげぇ楽しかったヾ(^▽^)ノと、チビタイガーの報告… おかあ‥聞きたくなぁい(>_<。)
この調子じゃ、トイーゴまで危うい…(x_x;)
お見舞いに来てくれてるみんな、ありがとう(T_T) 今日が何曜日か分からなくなり、世の中から隔離されてるみたいで、来てくれるととってもうれしいです(T^T)(催促じゃないからね…(-_☆))
先生 あたしもう退院できます!!
  

Posted by 信州プロレスリング at 21:44Comments(22)スタッフ@ラビットあい

2009年05月31日

ふぅ〜

水中プロレス。どうなるのか全く予想つかなかったですが、無事に終わってよかったです。やってる人も見てるお客さんも楽しそうでした。何より何より(^O^)

先日打ち合わせに行って来ました…
3時間ずっとスモッグ状態…(T_T)
長い部屋の中で幾つもの部門で、それぞれ会議。結構広いのに、中はまっ白!!まるで喫煙所の中で会議してるみたいな感じでした…(T_T)
そんな中でパンかじってる人もいました。スゲー(@д@)

私事ですが、昨日試合が終わって家に一度帰り、一休みして車で浦和に行き、朝9時に電車で帰って来ました。あっとゆー間の出来事でしたが、久しぶりに充実していました。



  

Posted by 信州プロレスリング at 21:41Comments(8)スタッフ@キャッツー

2009年05月31日

誕生日プレゼント

御開帳最終日、雨にもかかわらず、善光寺をお散歩して、濡れネズミになったスタッフあきです。

昨日、誕生日だったチビの誕生日プレゼントを買いに行きました。チビの希望はベイブレードとDSソフト。両方買って喜んでるチビ。
「早く遊びた〜い!」
ん〜、喜んでるし可愛いもんだな〜としみじみしてる親を知ってか知らずか、チビの次の言葉。
「クリスマスは何にしようかな〜。」

そう。うちのチビ、誕生日が終わるとすぐクリスマスプレゼントの心配。
クリスマスが終わると誕生日プレゼントの心配をするんです(-.-;)

子供なんてそんなもん?とちょっと複雑なあきでしたっ。
  

Posted by 信州プロレスリング at 20:38Comments(3)ホクト鬼嫁あきこ

2009年05月30日

お疲れ様でした。

本日は史上初?の水中プロレスごっこでした(^O^)
自分は溺れそうになったり…^^;スタッフ、選手、観戦に来て下さいました皆様、そして水中プロレスの場所を提供して下さりいろいろお世話になったシ-バス関係者様、本日はお疲れ様でした!
  

Posted by 信州プロレスリング at 20:38Comments(2)武蔵身定食

2009年05月30日

SEAVAS水中マッチPHOTO

今日はバイクでシーバススポーツクラブへ向かったスタッフ@けんぢぃです。
だって家から近いから。。
ブログ当番日じゃありませんが。。ブログアップです。。
明日は他のスタッフにお任せしますー。


本日2009年5月30日 SEAVAS水中マッチが開催されました。
プロレス史上初!?の水中での試合でしたが、いかがでしたでしょうか?
観戦いただきました皆様、ありがとうございます。
それから、こんなバカっぽいイベントに協力いただきましたシーバススポーツクラブの皆様、ありがとうございます。
水の中で試合をしたらオモシロイんじゃない??なんて北島支配人さんと話したときは、
まだ雪が降ってる頃でしたね。。それから今日まではあっという間でした。
シーバスさんとのコラボTシャツも無事完成し、嬉しい限りです。。

個人的な感想。。
今日、皆は水中でプロレスをするからびしょ濡れだなぁー大変だなぁー
なーんて思ってたら、帰り道のバイク。。突然の雨でズブ濡れて帰宅しました。

写真ですが。。。ずーっと店番してたり、いろいろで写真撮ってませんでした。。
そしたら、いつも観戦に来てくださる、ウィー!様からメモリーカードごとお預かりでき写真をアップできました。
ありがとうございます!
2009年5月30日 SEAVAS水中マッチ (シーバススポーツクラブ上山田)
(写真提供:ウィー!様。いつもありがとうございます!)

















  

Posted by 信州プロレスリング at 17:35Comments(9)SWF PHOTO

2009年05月30日

今日は仕事

で、シーバス水中マッチに参戦出来ないオカーンでおま!

ここのところ、公私に忙しく練習にも顔出しておりませんが、メンバーの皆様は元気でしょうか?


くれぐれも溺れて、明日の朝刊に載らない事を、県庁前の蕎麦屋にてお祈りします。


画像は使用前・使用後。
  

Posted by 信州プロレスリング at 12:55Comments(2)キラーオカーン

2009年05月29日

明日はシーバス

あと数分で、明日になってしまいますが、
明日はシーバススポーツクラブ上山田で、水中プロレスが開催されます。

開館が12時半
開場が13時
試合開始が13時半

皆さんのお越しをお待ちしています。

なお…

プールエリアに入場の方にいくつかご注意を。

濡れてもいい服装でお越しください。
プールエリア内は、けっこう暑いので、薄着の方がいいかもしれないです。

万一、濡れた場合の着替えもご用意いただいた方がいいかもしれません。

タオルもあった方がいいですね。
座る場合、お尻も濡れちゃうし。


そんなシーバススポーツクラブ上山田の試合ですが、大勢の皆さんのお越しをお待ちしています〜
  

Posted by 信州プロレスリング at 23:59Comments(0)スタッフ@けんぢぃ

2009年05月29日

SEAVAS魂

「デクの坊弁慶のマニアック週報」

こんにちは、金曜ロードショーのダイ・ハード2を見て
ブルース・ウィリスにはやっぱり野沢那智だなと
自分で勝手に納得しているデクの坊弁慶です。

明日はいよいよシーバス上山田での水中マッチです、皆様のおこしをお待ちしております。

さて、シーバスといえば森本選手にお願いしてあったメンバーズカードが出来てきましたのでさっそく通っております。
今日も行ってきました、三回目なのでそろそろいいかな~なんて思い

覆面のままでトレーニングして来ました、少し恥ずかしかったです(笑)

昨日のアリーナの練習の時に黒ひげさんにトレーニングの仕方やサプリメントなどについていろいろと教えてもらいました、ありがとうございました。

信州プロレスでは変態として活躍している黒ひげさん、
見ているお客様の中には

こう思っている方がいるかもしれませんが(←ひでぇ)
しかしッッッ!!!
お話をさせて頂いたところガッツリと話が噛み合うッ!!!

という感じです。

ハイ、自分も十分変態でした…
これからは黒ひげのアニキとよばせていただきます。  

Posted by 信州プロレスリング at 23:14Comments(1)デクの坊弁慶

2009年05月27日

今週末は水中プロレス




信州プロレスの水中プロレスです。

信州のプロレス団体「信州プロレス」。

水中市のプロレス団体「水中プロレス」。

↑ではありませんのであしからず。

水中市というのもあるのかどうか定かでないのであしからず。


5月30日 シーバス上山田にてhttp://www.seavas.com/mapk.htm
西友とコメリの間を入っていくそうです。

13:00プールサイド開場。13:30試合開始。

当日は信プロ×シーバスのコラボTシャツも発売。

詳細はホームページも参照してください。
http://swfnagano.com/index.php?blogid=3&archive=2009-5-30


そういえば、先週のあれ、結果出ています。

5月20日のセカンドタイムにて。http://blogs.yahoo.co.jp/hi61_xyz/52420019.html


画像は謎の怪獣。


よかったらこっちも見てね。 → セカンドタイム
携帯からはこちら → セカンドタイム
  

Posted by 信州プロレスリング at 11:59Comments(0)セカンド篠塚

2009年05月26日

どうなんだジョー

タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ

       怒りチンとう

先日某定食屋で飯を注文した後何気なくスポーツ新聞を
見ていた時の事。
演歌歌手 山本譲二氏のが歌手デビューとあって
記者会見場で父娘2人が土下座で よろしくお願いします
とやっている。

まあ、芸能界では土下座も一種の
パフォーマンスみたいなものだから
ありといえばありだがむしろチン様が気になったのは
娘がその時帽子をかぶったままだった事だ。

おそらく譲二氏は北島親分の弟子として
礼儀は厳しく教え込まれたはず。
なのに自分の娘には基本も教えていないのだろうか?

二世でもなんでもやる気があればいいと思うが
帽子を取って挨拶もできないのはいかがなものかと思う。

日本人なら畳に上がるとき靴を脱ぐのが当たり前。
挨拶するときは帽子をとりますよね、元高校球児の山本さん・・・


今日の万歩計

イスカンダルまで 63640光年
地球滅亡まであと 40日
ここにきて敵の襲撃を受けた時
主砲、煙突ミサイル、波動砲が選べる事に気付く
やけにヤマトが爆発する理由がわかった。
いつもパルスレーザー砲で闘っていたからなあ。

  

Posted by 信州プロレスリング at 11:32Comments(0)タイガーチョッとチン

2009年05月25日

感動(T-T)と決意(`_´)





黒ひげプロデュース楽しかったなぁ‥o(^o^)oと、前回のレフリー衣装は封印しましたスタッフ@ラビットあいです(*σσ)

今日は甥っ子二匹の柔道の試合を応援しに小諸に。。
格闘好きのラビットは、生後1ヶ月程の甥っ子一匹を胸に、「投げろ!」「返せ!」「抑えろ!」
(いまいち応援の仕方が分からない‥)と‥言えずに…、普段からかわいげなさ満開の甥っ子達が、一緒懸命な姿に涙(T_T)涙(T_T)で声も出ず、何しに来たの?という状態で会場を後にしました…(-_-;)

で、せっかく小諸まで来たからと、前から行きたかったお店へ・・・・・、Σ( ̄□ ̄)!
閉まってるぅ‥(T-T) 次回は夜来ます。。と、店先で誓い上田に戻り、ラーメン屋さんへ。

ラーメン屋さんで待っている間、店内を見渡すと‥、名刺が貼ってあるボードを発見!!
知っている名刺が何枚か。。
ご自由にお貼り下さいと‥、今度来るときは、名刺‥持って行こう‥
信プロメンバーの名刺で埋め尽くそう‥(-_☆)

ラーメンおいしく食べ過ぎちゃったので、メタボ(T-T)な親子はバッティングセンターへ‥‥。
チビタイガー→(一応)バッティング練習。。ラビット→アイスを食べる。。 食後のデザートは必要だよね!

ここで、あまりカロリーを消費出来なかったので(-.-;)、あきらちゃんに会いに温泉へ。。
その節はいろいろお世話になりました〜m(_ _)mと、心の中でお礼(^-^;)
もちろん、あきらちゃんはいなかったけど…(^-^;)
岩盤浴でデトックス(´ー`) 入り放題をいいことに、いつどこでも眠れる得意技を持つラビットは、岩盤浴で就寝(_ _)zzz ガッツリかいたよ〜汗ヽ(´ー`)ノ 体の毒素はしっかりとれたけど、心の毒素は‥( ̄ー+ ̄)


心残りは小諸‥いつか必ずリベンジしまーすヾ(^▽^)ノ  

Posted by 信州プロレスリング at 03:21Comments(0)スタッフ@ラビットあい

2009年05月24日

初ブログです。

こんにちは。初めてブログに登場のスタッフあきです(^-^)

本日、最終になるサーカスを見てきました。サーカスなんて見るの、子供の時以来かな。
感想は・・・。

すごっっ(≧▽≦)
なんであんな事できるの?
しかもイケメンじゃないですか〜!

ですね。
浅〜い感想でごめんなさい。
そして、たまごボーロこぼしてごめんなさいm(..)m

けど、久しぶりに感動しました。
  

Posted by 信州プロレスリング at 18:52Comments(1)ホクト鬼嫁あきこ

2009年05月24日

20年後のババに乾杯



健康診断の尿検査の結果○○が出たスタッフ@けんぢぃです。
問診の結果、恐らく疲れ+睡眠不足が原因だろうから心配ないと言われ一安心です。
が、「体重を落としましょう」って、身長・体重測定、血圧、問診、血液検査それぞれの担当の先生に言われました(泣
SEAVASスポーツクラブボディコンバットを始めようかと。。。


写真は。。。。。専門学校時代の卒業アルバム。
番長が書いた一言「20年後のババに乾杯」
この卒業アルバムに見覚えのある方。。ご一報を(笑  

Posted by 信州プロレスリング at 00:00Comments(0)スタッフ@けんぢぃ

2009年05月23日

信プロ版噂の真相





あきもせず3回目行くであります!(ケロロ軍曹風)


其の1

M初代プロデューサー、K三代目プロデューサーに、「善○寺の前立○尊に対抗して、前張り○尊なんてどうだ」と、打診していたとの噂。
さすがに首を縦にふる事はなかったとの事…。


其の2

前回定期戦の為、STA選手とBK選手がきちんと、アンダーなおけ毛を処理していたとの噂。

ちなみにSTA選手もっぱらT字剃刀は使わず、電気剃刀使用との事。

本人曰わく「俺肌弱いんだよ〜。」
猛獣なのに…。


其の3

悪のフィクサーTTT選手、旗揚げ前日にある女性をナンパしようとしていたとの噂。

さすが悪のフィクサー、やることが違う!


其の4

その旗揚げの打ち上げにて泥酔したのがMX選手。

散々周囲に迷惑をかけながら、本人曰わく「覚えてません。」

当然暫くの間禁酒令が出たとの事。

……あの時はご迷惑おかけ致しました。
m(_ _)m


画像は崖っぷちの男。
  

Posted by 信州プロレスリング at 18:37Comments(0)キラーオカーン

2009年05月23日

マスクとは

信州タイガーです。今回は、マスクについて私的考察です。。私にとってマスクとは、プライベートを隠せて本性をだせるものです。深い…
タイガーのマスクに最初に触れたのは、中学生の時に長野に来た新日本プロレスの試合で買った伝説タイプのレプリカでした。当時6000円位だったと思います。部屋で被っては、喜んでいました。何回か引越ししていつの間にかなくなってしまいました。それから20年次に買ったのもFT製の伝説タイプのレプリカでした。それは、信州プロレスと出会う前の友人の結婚式の余興の為に買った物でした。青いスパッツに黒のショートタイツでバット折りの余興でした(笑)そして信州プロレスとの出会いです。来週に続く… のか?
  

Posted by 信州プロレスリング at 17:35Comments(0)

2009年05月22日

ありがとう

黒ヒゲさん。あなたがいたから一皮むけました。T字で…。それもまた思い出です。

また黒ヒゲプロデュースの際には声掛けてください。次回はお尻の穴も持さないです。
そしてためらうことなく剃りますよ。

そうだもし今年も30時間プロレスが開催されるのであればその時ぜひ濃いぃのやりましょう。蝋燭マッチとか。


なお来場されたお客様の中で不快に思われた方もいたかと思いますが申し訳ありませんでした。








  

Posted by 信州プロレスリング at 23:56Comments(0)しこなかちろう

2009年05月22日

暑い。

「デクの坊弁慶のマニアック週報」

こんにちは、牛乳のせいなのか頻繁にオナラがでて少し困っている
デクの坊弁慶です。 そろそろプロテインに変えてみよう…

最近気温が高くなってまいりました、長野で30℃ですよ!
まだ衣替えにもなっていないというのにどーなってんだッ!!!

夏は苦手です、冬とか秋はすごしやすくて好きなんですけどね~。

とにかく動いてもいないのにがでまくる!

ハンカチという軟弱なアイテムではとてもじゃないけど使い物にならないので、タオルを3枚ぐらい用意します。

根気よく肉体改造をして汗が出まくっても


と、言われるようになりたいね。  

Posted by 信州プロレスリング at 23:22Comments(0)デクの坊弁慶

2009年05月20日

100興行目



さて、信州プロレス黒ひげ尻ーズも無事終了し、

穏やかな日常生活に戻りつつある昨今ですが、

ここでふと気になったのが「そろそろ100興行かな?」という疑問


そこで、今までの興行数をカウントしてみようと思います。

カウント方法は以下の通り。

1.同一日で開催時間が2つのものは1興行としてカウント。
  ただし、松本興行は「2日で2興行だったが、雨で延期になり、1日で2興行分試合をした」為、2興行でカウント。
2.同日でも別会場の場合はそれぞれカウント。
3.日付をまたぐ興行は1興行としてカウント。
4.他団体での提供試合、個人での他団体参戦はノーカウント。
5.ゴムひもを用いた、いわゆる「お座敷マッチ」もカウント。
  ただし、お座敷マッチを主とした興行、イベントのみカウント。
6.試合の行われなかったイベントはノーカウント。
7.一般非公開興行もカウント。

以上の条件を元にカウントしたものを近日中にセカンドタイムで発表します。

PCからはこちら。 → セカンドタイム
携帯からはこちら → セカンドタイム

もしくは他のだれかがどこかで発表します。


なお、もうすでに100興行目を終えていた場合、
「なんで記念興行やらなかったんだ!?」という意見があると思いますが、
我々もそれには同感の為、抗議のコメントは受け付けません。
あしからず。


画像は「チョッとチンを探せ」
  

Posted by 信州プロレスリング at 11:59Comments(0)セカンド篠塚

2009年05月19日

水中プロレス

タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ

      怒りチンとう

黒ひげプロデュースの定期戦もようやく終了。
多くの選手がブーメランパンツ姿となる中
正統派チン様は信州プロレスの聖域を守るため
正装で闘う。が、
コーナーで宙吊りにされたとき
やめろ、やめろ と言ったにも関わらず
ポンタ、しこなかにズボンを脱がされてしまった。
この大ピンチを 紙おむつ阻止! 

念のためはいてて良かったぜ!
寸前のところで黒ひげの全選手ブーメラン計画を打ち砕く!
救ったよ、エロスの支配からな。

また、ローションの正しい使い方も指導しておいた。


今月30日(土) 13:30~ シーバス で水中プロレス
が行われるのだがなんと顔面ペイント禁止らしい。
油性ならいいらしいのだがチン様が愛用しているのは
ポスターカラーの水性
プールを黒に染めてしまうのはまずいな。
なんとかしなければ・・・・

今日の万歩計
イスカンダルまで 87320光年 
地球滅亡まで あと48日
今週もヤマトが爆発してしまったが
あまり驚かなくなった。
  

Posted by 信州プロレスリング at 11:00Comments(2)タイガーチョッとチン

2009年05月19日

まけちゃった

先日は、黒ひげシリーズ最終戦にお越しくださり、誠にありがとうございました。
私は、第一試合でベルトに初挑戦でしたが、ひとまわりも年下の矢島聡に惜しくも敗れてしまいました。
何しろ大技の応酬で、キツかったです。最後のラリアットについてのツッコミはカンベンしてください。
でも、これがこの日唯一のマトモな試合だったみたいですね(笑)

メインの試合なんか、黒ヒゲプロデューサー自らレフリーに。
カウント取るのそっちのけで、ポンタ、しこ中、無茶の◯◯◯を凝視…。
お客さんたちが大盛り上がりなのが手に取るように感じられましたよ。
よゐこのみなさん、こんなオトナになっちゃいけませんよ♪

では、次回30日のシーバスでお会いしましょう!  

Posted by 信州プロレスリング at 10:31Comments(3)信州ビーフオリャー