2009年02月28日
飲み会


二週ブログすっぽかしたオカーンでおま!!
今日は職場の後輩達との飲み会で〜す!
サァ、明日は別所第参戦デブ!
お待ちしております!
画像は飲み会風景とあきらちゃん…じゃなく、あきら様。
(ついてこれる人のみついて来い!!)
2009年02月25日
クエンティン・タランティーノ

初めて見た作品は「キル・ビル」でした。
次に見た作品は「キル・ビル2」でした。
実は「キル・ビル2」の方は、「キル・ビル」に比べると過激なシーンが極端に少ないです。
「キル・ビル」でのそういったシーンが多すぎるといえばそれまでなのですが。。
これはタランティーノ監督の「観客は格闘シーンを「キル・ビル」でもう見ている。」という理由だそうです。
「キル・ビル」と同じ様な格闘シーンが見たくて「キル・ビル2」を見たセカンドは落胆し、
メイキングでこんなことを言われたらイラッともした21歳の冬。
でも、アリーナマッチのプロデュースもさせてもらった後に考えると、
これって相当自信が無いと出来ないことですよね。
1回ウケれば「これは鉄板になるかも??」と2匹目のどじょうを狙ってしまいますが、
タランティーノ監督はそれをしないんですよね。
今考えると、あの時イラッとしてしまってゴメンナサイ。
タランティーノ監督がこのブログを見ていることを祈って、ここで謝罪します。
あの時のセカンドは、真の表現力が足らんてぃーの。チャンチャン。
画像は聴ける回数も残り少ないセカンドの入場曲。
よかったらこっちも見てね。 → セカンドタイム
携帯からはこちら → セカンドタイム
2009年02月24日
チン7 チン総裁会議記者会見
タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ
怒りチンとう
昨年蝶野選手に勝ったグレート☆無茶
その無茶にクリスマス大会で勝った チン様
最狂にして最強の男 チン様が
四十肩に負けている今日この頃
チン軍団に新たな極悪ヒールが誕生!
でくのぼう弁慶 電撃移籍!!!
そのチン軍団入団記者会見を別所にて開催


チョッと・チンの釈明
試合前風邪薬をチョッと色々と・・・
控え室で色々と薬を飲んで・・
それがまた普通の量よりチョッと多めに飲んでしまったのが原因ですね
前の日は袋町でチョッと飲んでましたけど
記者会見の前には飲んでませんでした
家に帰ると玄関先で親父が
「がんばれ~日本一、がんばれ!がんばれ!大丈夫!!」
と励ましてくれました。
入院するかは検討中・・・
怒りチンとう
昨年蝶野選手に勝ったグレート☆無茶
その無茶にクリスマス大会で勝った チン様
最狂にして最強の男 チン様が
四十肩に負けている今日この頃
チン軍団に新たな極悪ヒールが誕生!
でくのぼう弁慶 電撃移籍!!!
そのチン軍団入団記者会見を別所にて開催


チョッと・チンの釈明
試合前風邪薬をチョッと色々と・・・
控え室で色々と薬を飲んで・・
それがまた普通の量よりチョッと多めに飲んでしまったのが原因ですね
前の日は袋町でチョッと飲んでましたけど
記者会見の前には飲んでませんでした
家に帰ると玄関先で親父が
「がんばれ~日本一、がんばれ!がんばれ!大丈夫!!」
と励ましてくれました。
入院するかは検討中・・・
2009年02月23日
長野県制覇まで。。。あと。。
夕食食べて、長野市まで仕事に戻ったら。。
ぎりぎり日付が変わってしまいましたが。。。。。。
昔は犬派だったけど、最近は猫派の信州プロレススタッフ@けんぢぃです。
今日・・いや試合があった昨日は2月22日。猫の日ということで。。
前々からやろうと思ってまして。。
今まで試合を開催した場所を地図で塗ってみました!

水曜どうでしょう風にTシャツを作って塗っていくのも面白いんだけどねー。
それは、まー次回の30時間(?)プロレスの時にでも。。
サイコロ転がして行き先や食事を決めたりねー。
地図ですが、結構試合やってると思ってたけど、
まだまだ白い場所ありますねー。
選手の地元市町村ですら、まだ行ってない場所あるねー。
小布施とか。。木島平とか。。
ちなみに自分の地元の坂城もね。
商工会とかで呼んでくれないかねぇ。。なーんて。是非よろしくお願いします。
イベントの出演依頼はこちらまで→info@swfnagano.com
さて、2月22日。にゃんにゃんにゃんな猫の日の別所温泉の第2戦の写真をアップします。
観戦にくださった皆様ありがとうございました!
関係者の皆様お疲れ様でした!
イトーヨーカドー上田店さんからは、山ほど差し入れをいただきました。
そして、「お客さんに配って!」と、これまた特盛でお菓子の山をいただきました。
次回以降も出口で配りますよ!お楽しみに!
































ぎりぎり日付が変わってしまいましたが。。。。。。
昔は犬派だったけど、最近は猫派の信州プロレススタッフ@けんぢぃです。
今日・・いや試合があった昨日は2月22日。猫の日ということで。。
前々からやろうと思ってまして。。
今まで試合を開催した場所を地図で塗ってみました!

水曜どうでしょう風にTシャツを作って塗っていくのも面白いんだけどねー。
それは、まー次回の30時間(?)プロレスの時にでも。。
サイコロ転がして行き先や食事を決めたりねー。
地図ですが、結構試合やってると思ってたけど、
まだまだ白い場所ありますねー。
選手の地元市町村ですら、まだ行ってない場所あるねー。
小布施とか。。木島平とか。。
ちなみに自分の地元の坂城もね。
商工会とかで呼んでくれないかねぇ。。なーんて。是非よろしくお願いします。
イベントの出演依頼はこちらまで→info@swfnagano.com
さて、2月22日。にゃんにゃんにゃんな猫の日の別所温泉の第2戦の写真をアップします。
観戦にくださった皆様ありがとうございました!
関係者の皆様お疲れ様でした!
イトーヨーカドー上田店さんからは、山ほど差し入れをいただきました。
そして、「お客さんに配って!」と、これまた特盛でお菓子の山をいただきました。
次回以降も出口で配りますよ!お楽しみに!
2009年02月23日
別所温泉2 戦目☆☆


別所温泉2戦目 Inあいそめの湯が無事終わりました。
観戦に来て下さった皆さまありがとうございましたm(_ _)m 来週もプロレスやります。
たくさんのお客様に見に来て頂けると、レスラー達も喜んでいつもより余計に廻るかもしれません?
よろしくお願いします(_ _;)
いつも興行の時に一緒だった鏡が割れるというアクシデントがありました(T-T)
不吉だな〜なんて言っていたものの、本当に何事もなく終わってよかった…(´ー`)
形のあるものいずれ壊れます‥今までありがとう(^▽^)
信州プロレスファンならもうご存知(^^;) トレーナーが 売店にて発売しています!
とっても暖かいです。 もう春かな〜なんて思っても、雪は降るし、風は強いし、空気もまだまだ肌寒い…。そんな日に、トレーナー まだ活躍します。ぜひ1枚。色違いで2枚…(^^;)
選手やスタッフも着ているので、こっそりペアルックで☆ 信州プロレス内では ほとんどペアルック…。何ペアできるだろう…(-。-;)
信州プロレスがいる場所でしか手に入らない! こうやって言うと、ちょっとプレミアム感でるでしょ(^-^;) どーぞこの機会にご購入をm(_ _)m
他にもいろいろ信州プロレスグッズあります。選手もそばにいるので、買ったものに その場でサインしてもらってみては? 売店でチェックしてみて下さい('-^*)
来週もお待ちしておりまーすヾ(^▽^)ノ
2009年02月20日
氷の彫刻展・アイスアートお座敷マッチ Photo
チョッとだけ時間が経ってしまいましたが、
マルコXX選手の弟さんより、氷の彫刻展・アイスアートお座敷マッチの写真を頂きましたのでアップします。
ありがとうございました!

















さて、次回は。。。
2月22日。19時半(開場は19時)より上田市別所温泉「あいそめの湯」にて試合が開催されます。
大勢の皆様のご来場をお待ちしております!
もちろん入場・観戦無料です!
(温泉に入浴される方は別途入場料がかかります)
そして前日21日は2月21日 テレビ信州にて「元気一番マイチャン生テレビ」に生出演!
生放送ですし、出番は何時頃?なのか分かりませんが是非ご覧下さい。
中継場所の「カーパークin塩尻」では中継時以外にお座敷プロレスをやりますので、見に来てくださいー!
マルコXX選手の弟さんより、氷の彫刻展・アイスアートお座敷マッチの写真を頂きましたのでアップします。
ありがとうございました!
さて、次回は。。。
2月22日。19時半(開場は19時)より上田市別所温泉「あいそめの湯」にて試合が開催されます。
大勢の皆様のご来場をお待ちしております!
もちろん入場・観戦無料です!
(温泉に入浴される方は別途入場料がかかります)
そして前日21日は2月21日 テレビ信州にて「元気一番マイチャン生テレビ」に生出演!
生放送ですし、出番は何時頃?なのか分かりませんが是非ご覧下さい。
中継場所の「カーパークin塩尻」では中継時以外にお座敷プロレスをやりますので、見に来てくださいー!
2009年02月20日
週末は
練習から戻りました。
道場はマスクマンだらけでした。
リングが別所に置きっぱなしなので、リング練習ができませんでした。
なので、練習しないで帰ってきました。
さて、先日、ファンの方から「何でカニさんブログ書かないの?」と言われてしました。
確かに、ここのブログはさぼり気味です。
他にも個人ブログやってて、結構時間がとれません。
なるべく書くようにはしますが、カニ情報はカニのブログで見てね。
検索で「信州プロレス 蟹」でヒットするはずです。
さて、土曜は、塩尻です。
久しぶりに中信に蟹出場です。
蟹に興味のお方は是非ご来場ください。
なんか明日雪のようで、たどりつけるかは不安ですが。
なお、今回はリングがない所での試合です。
蟹は初めてですので、どうなることやら。
いつもの試合はできないので、余り期待はしないでください。
そして、日曜は別所温泉。
先週は欠場しましたが、今週から出ますよ。
別所は沢山ちびっ子が来てくれるんでたのしみだな。
そして、カードはなんとゴールデンくらぶ対決!
楽しみにしてたら、カードが変わってた~。
詳しいカードは信プロHPを見てね。
チャールズおじさんと同じチームは必ず何か起こるんだよねぇ~。
ではお待ちしておりま~す!

道場はマスクマンだらけでした。
リングが別所に置きっぱなしなので、リング練習ができませんでした。
なので、練習しないで帰ってきました。
さて、先日、ファンの方から「何でカニさんブログ書かないの?」と言われてしました。
確かに、ここのブログはさぼり気味です。
他にも個人ブログやってて、結構時間がとれません。
なるべく書くようにはしますが、カニ情報はカニのブログで見てね。
検索で「信州プロレス 蟹」でヒットするはずです。
さて、土曜は、塩尻です。
久しぶりに中信に蟹出場です。
蟹に興味のお方は是非ご来場ください。
なんか明日雪のようで、たどりつけるかは不安ですが。
なお、今回はリングがない所での試合です。
蟹は初めてですので、どうなることやら。
いつもの試合はできないので、余り期待はしないでください。
そして、日曜は別所温泉。
先週は欠場しましたが、今週から出ますよ。
別所は沢山ちびっ子が来てくれるんでたのしみだな。
そして、カードはなんとゴールデンくらぶ対決!
楽しみにしてたら、カードが変わってた~。
詳しいカードは信プロHPを見てね。
チャールズおじさんと同じチームは必ず何か起こるんだよねぇ~。
ではお待ちしておりま~す!

2009年02月19日
あのぅ、ふぅ〜
中川さん面白すぎ!
さすがにあの舞台であそこまで出来る人はいないですよ!
今週は土曜日
カーパークin塩尻にてテレビ信州の「マイチャン」の出演があります
12時〜16時の放送で3回位出番があるみたいです
「桜塚やっくん」と一緒にお送りします
是非ともカーパークに遊びに来て下さい!
せっかくお越し頂いた方へ楽しんで頂けるよう14時30分頃からお座敷プロレスを予定しています!
また、翌22日は上田別所温泉にて試合が行われます
19時30分からになります
暴れまわるチン軍団を別所温泉組合が立ち上がる!
乞うご期待
もちろん入場無料!
先週CM撮りを2本行いました
1本は信州プロレスのメンバーと
いつオンエアになるかまだわからないですがそろそろかな?
楽しみです!
もう1本は私の声だけ出演してるCM
FMとテレビと両方ですでにやってますよ
これ気が付くかなぁ〜
かなりの本数流れてます
それと私がパーソナリティを務める「おもラジ」というネットテレビのタイトルコールとゲスト紹介にあの「戸倉馬之助」が単独起用!
来月辺りからオンエアされると思います
こちらも楽しみに!
ほんのちょっとのセリフもカミまくる戸倉馬之助がどんなしゃべりを魅せてくれるのか!?注目!!
信州プロレスのホームページからも確認できますよ
信州プロレスも中川さんに負けないよう面白いエンタメ集団になりますよ!
さすがにあの舞台であそこまで出来る人はいないですよ!
今週は土曜日
カーパークin塩尻にてテレビ信州の「マイチャン」の出演があります
12時〜16時の放送で3回位出番があるみたいです
「桜塚やっくん」と一緒にお送りします
是非ともカーパークに遊びに来て下さい!
せっかくお越し頂いた方へ楽しんで頂けるよう14時30分頃からお座敷プロレスを予定しています!
また、翌22日は上田別所温泉にて試合が行われます
19時30分からになります
暴れまわるチン軍団を別所温泉組合が立ち上がる!
乞うご期待
もちろん入場無料!
先週CM撮りを2本行いました
1本は信州プロレスのメンバーと
いつオンエアになるかまだわからないですがそろそろかな?
楽しみです!
もう1本は私の声だけ出演してるCM
FMとテレビと両方ですでにやってますよ
これ気が付くかなぁ〜
かなりの本数流れてます
それと私がパーソナリティを務める「おもラジ」というネットテレビのタイトルコールとゲスト紹介にあの「戸倉馬之助」が単独起用!
来月辺りからオンエアされると思います
こちらも楽しみに!
ほんのちょっとのセリフもカミまくる戸倉馬之助がどんなしゃべりを魅せてくれるのか!?注目!!
信州プロレスのホームページからも確認できますよ
信州プロレスも中川さんに負けないよう面白いエンタメ集団になりますよ!
2009年02月18日
ノスタルジック
ノスタルジックとは「郷愁を感じるさま。また、感じさせるさま。」という意味です。
しかし、それを始めてみる人は新しく感じるんですよね。
いつも流行の最先端を目指す信州プロレス。
世の中の流行りに遅れることなく、風邪というものが・・・
「バカは風邪ひかない」というのは「バカは風邪に気が付かない」ってことなんでしょうね。
周りから見れば、風邪ひきさんですよ。
そういっていたセカンドも、流行に敏感ですよ。
画像は青空に映えるセカンド。
よかったらこっちも見てね。 → セカンドタイム
携帯からはこちら → セカンドタイム
2009年02月18日
YAMAごもり

初投稿@ビーフオリャです。おひさしぶりです。
只今冬山にてスキー&ボードの特訓中のため、プチ欠場中です。
無事、SAJ1級取れましたら復帰する予定です!
「リッキー☆スキーボード」として見参しますよ。
応援ヨロシクです。
2009年02月17日
別所温泉乗っ取りにむけて
タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ
怒りチンとう
飯山雪祭りで実況デビューした
魚頭男 (うおーずマン)

その昔、「今日からお前はトラになれ」と覆面を渡され
伝説をつくったタイガーマスク
全く同じように雪祭り控え室で突然覆面を渡され
「今日からお前は魚になれ」といわれた男・・・・
しゃべるとメガネが曇ってしまうというトラブルにもめげず
翌日のエムウェーブ会場では
「チンさ~ん」と声をかけられ思わず手を振ってしまうという失態
さらにスケートリンクにいた子供がかわいい動物の帽子を
かぶっていたので
「この犬の帽子、かわいいね~」と言ったら
子供が帽子を脱いでしまい、心に傷を負った魚頭男
あれはキツネだったのか?
どうやらこの魚頭男 打たれ弱い性格らしい・・・
チン様の四十肩を回復させつつある名湯 別所温泉
最高の温泉だぜ!
こんないい温泉を他の奴らに味合わせるなんてもったいない!
という事で戸倉殿と別所温泉乗っ取りをたくらむ。
フロント係二人を追っ払い新しく来たお客に
「今日は終わりだよ~」と言ってとっとと帰らせる。
いいぞ、この調子だ と何人も帰らせたその時
別所を守って400年、組合長 あきらちゃん登場!
400年も生きているわりには肌つやがいい。
これも別所温泉の効能なのか?
三輪明宏やおすぎとピーコに紹介したら泣いて喜ぶだろーに。
という事でチン軍団VS組合長あきらちゃんの
別所温泉をかけた闘いが始まる。
組合長あきらちゃんが用意した刺客がなんと
17分団の分団長!
リングネームは分☆団長
おいおい、チン様は○分団の平団員だぞ
階級の上下関係には厳しい消防団
くそー 手も足も出せねー
こうなったらあのおかたを呼ぶしかねーな
紹介しよう
世界消防協会会長 『め組の龍さん』

階級はもちろん世界最高位!!!
お忙しいところをかけつけてくださった。
これでチン様のほうが有利になるはずだったが・・・・
以外にも動きの鈍かった龍さん、
ピンチに助けに来るわけでもなく
ずっと椅子に座ったまま動かず!
マルコ××、黒ひげ危機散髪の変態コンビも健闘したのだが・・・・
毎日別所にきて黄金の左を治療しなければいけないのに
負けてしまった。
17分団分団長 強し!
怒りチンとう
飯山雪祭りで実況デビューした
魚頭男 (うおーずマン)

その昔、「今日からお前はトラになれ」と覆面を渡され
伝説をつくったタイガーマスク
全く同じように雪祭り控え室で突然覆面を渡され
「今日からお前は魚になれ」といわれた男・・・・
しゃべるとメガネが曇ってしまうというトラブルにもめげず
翌日のエムウェーブ会場では
「チンさ~ん」と声をかけられ思わず手を振ってしまうという失態

さらにスケートリンクにいた子供がかわいい動物の帽子を
かぶっていたので
「この犬の帽子、かわいいね~」と言ったら
子供が帽子を脱いでしまい、心に傷を負った魚頭男
あれはキツネだったのか?
どうやらこの魚頭男 打たれ弱い性格らしい・・・
チン様の四十肩を回復させつつある名湯 別所温泉
最高の温泉だぜ!
こんないい温泉を他の奴らに味合わせるなんてもったいない!
という事で戸倉殿と別所温泉乗っ取りをたくらむ。
フロント係二人を追っ払い新しく来たお客に
「今日は終わりだよ~」と言ってとっとと帰らせる。
いいぞ、この調子だ と何人も帰らせたその時
別所を守って400年、組合長 あきらちゃん登場!
400年も生きているわりには肌つやがいい。
これも別所温泉の効能なのか?
三輪明宏やおすぎとピーコに紹介したら泣いて喜ぶだろーに。
という事でチン軍団VS組合長あきらちゃんの
別所温泉をかけた闘いが始まる。
組合長あきらちゃんが用意した刺客がなんと
17分団の分団長!
リングネームは分☆団長
おいおい、チン様は○分団の平団員だぞ
階級の上下関係には厳しい消防団
くそー 手も足も出せねー
こうなったらあのおかたを呼ぶしかねーな
紹介しよう
世界消防協会会長 『め組の龍さん』

階級はもちろん世界最高位!!!
お忙しいところをかけつけてくださった。
これでチン様のほうが有利になるはずだったが・・・・
以外にも動きの鈍かった龍さん、
ピンチに助けに来るわけでもなく
ずっと椅子に座ったまま動かず!
マルコ××、黒ひげ危機散髪の変態コンビも健闘したのだが・・・・
毎日別所にきて黄金の左を治療しなければいけないのに
負けてしまった。
17分団分団長 強し!
2009年02月16日
本日は…
今日は朝9時〜Mウェーブ集合でスケートリンクの中央ステージ前でお座敷マッチを披露。
普段、減って行くお客さんが増えて来る。
「素晴らしいなぁ〜信州プロレス!」と思っていたら、ウチの後に出番のダンスグループの親御さんの場所取り兼応援団だった…(泣)
で、Mウェーブが終了したら、アリーナに行ってリング解体、積み込み、で十一屋さんでジンギスカンランチ。ホントここのジンギスカンは最高!!
で、別所温泉3時入、リングを組み立て、打ち合わせ、7時半に試合が開始された。
組合長あきらちゃんは相変わらずちょっと外れたテンポでドラを叩きながら、今回はセコンドとして入場。
しかし試合中、気持ちを抑えきれずにリングイン!!
何故か、変態黒ひげ危機散髪の股間を扇子で一発叩いて満足げにリングを下りて行った。
今回は見事チン軍団から温泉を守った、あきらちゃん率いる温泉組合であるが、来週はどうなるのか?!
来週も同じ時間に…同じ場所で…
お楽しみにぃ〜!!
普段、減って行くお客さんが増えて来る。
「素晴らしいなぁ〜信州プロレス!」と思っていたら、ウチの後に出番のダンスグループの親御さんの場所取り兼応援団だった…(泣)
で、Mウェーブが終了したら、アリーナに行ってリング解体、積み込み、で十一屋さんでジンギスカンランチ。ホントここのジンギスカンは最高!!
で、別所温泉3時入、リングを組み立て、打ち合わせ、7時半に試合が開始された。
組合長あきらちゃんは相変わらずちょっと外れたテンポでドラを叩きながら、今回はセコンドとして入場。
しかし試合中、気持ちを抑えきれずにリングイン!!
何故か、変態黒ひげ危機散髪の股間を扇子で一発叩いて満足げにリングを下りて行った。
今回は見事チン軍団から温泉を守った、あきらちゃん率いる温泉組合であるが、来週はどうなるのか?!
来週も同じ時間に…同じ場所で…
お楽しみにぃ〜!!
2009年02月16日
やっと…

そんな強者に信州プロレス内も猛威を振るわれてる中、日中は エムウェーブで氷に囲まれてプロレス。夜は温泉の隣でプロレス。(昨日は雪製リングプロレス…雪不足の中ありがとうございました) 飴と鞭プロレス…、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m ご観戦に来てくださった方々、ありがとうございましたm(_ _)m
飴と鞭の夜の楽しみ温泉♪ メンバーが温泉に入りに行っても、誘われても行きません。せっかく温泉に来ていてもです! なぜかって?(って、聞かれてないかもしれませんが…) 素顔になると誰だか分からなくなるからです(T-T) また、マスクを書かなくちゃいけなくなるからです(T-T) だって悲しいでしょ? お風呂から出てきて、控え室戻ったら、「関係者以外は立ち入り禁止なんですけど〜」って 言われたら…(T^T) だから、うちに帰ってナンチャッテ温泉です(-_-;)
どこにしようかな〜♪って…(T-T)
また、来週の日曜日も別所温泉でプロレスやります(^-^) 7時開場 7時半開始です(*^_^*) 温泉であったまってから笑う。笑ってからあったまる。どちらも幸せな事に変わりはありませんから('-^*)
一緒に大声出して、選手を応援しましょう♪ ついでに野次でもloveコールでも、大声出してストレスも発散しちゃいましょう! お待ちしてまーすヾ(^▽^)ノ
つねに、マスクウーマン里見でした☆
…長くなってすみません(>_<。) …そのせいで、月曜になっちゃった(>_<)
2009年02月15日
別所温泉 その1 Photoです
喜八のどら焼きを買えて大満足!でも夕食の椎茸が食べられずマルコXXさんに全部食べてもらった@けんぢぃです。
さて、2月15日はエムウェーブでのお座敷プロレス+別所温泉4連戦の1日目。
家庭の事情でエムウェーブの試合には参加できませんでしたが、
別所温泉の試合には参加できましたので、その写真をアップします。
いろいろ企画・準備してくださった、別所温泉旅館組合の組合長「あきらちゃん」はじめ
別所の方々、あいそめの湯の方々、関係者の皆様ありがとうございます。
スタッフ・選手の皆さんお疲れ様でした!
そして、日曜の遅い時間ですが観戦いただいた皆様ありがとうございました!
そういえば。。。観客席に見慣れた顔が。。
信プロのパーカーを着てたし。。
信州サーモンピンクに向かって「しこなかぁー!」って声援おくっちゃって。。。ちょいKYですねー。
彼女と観戦??お手伝い?と思ったら単なる出待ち??よく分かりませんねー。
あれ??もしかして信州ビーフなんとか選手??
まいっか。では写真行きますー。




























ポチ袋に入った信プロ募金もいただきました。
ありがとうございます。
本当にありがとうございます。
マルコXXが感激してました。
次回の試合は来週の日曜日。同じ時間に。
大勢の皆さんのお越しをお待ちしております。
さて、2月15日はエムウェーブでのお座敷プロレス+別所温泉4連戦の1日目。
家庭の事情でエムウェーブの試合には参加できませんでしたが、
別所温泉の試合には参加できましたので、その写真をアップします。
いろいろ企画・準備してくださった、別所温泉旅館組合の組合長「あきらちゃん」はじめ
別所の方々、あいそめの湯の方々、関係者の皆様ありがとうございます。
スタッフ・選手の皆さんお疲れ様でした!
そして、日曜の遅い時間ですが観戦いただいた皆様ありがとうございました!
そういえば。。。観客席に見慣れた顔が。。
信プロのパーカーを着てたし。。
信州サーモンピンクに向かって「しこなかぁー!」って声援おくっちゃって。。。ちょいKYですねー。
彼女と観戦??お手伝い?と思ったら単なる出待ち??よく分かりませんねー。
あれ??もしかして信州ビーフなんとか選手??
まいっか。では写真行きますー。
ポチ袋に入った信プロ募金もいただきました。
ありがとうございます。
本当にありがとうございます。
マルコXXが感激してました。
次回の試合は来週の日曜日。同じ時間に。
大勢の皆さんのお越しをお待ちしております。
2009年02月15日
2009年02月14日
いいやま雪まつり終了〜でPHOTOアップ
本日、飯山市のいいやま雪まつり会場にて試合が開催されました。
関係者の皆様、選手・スタッフ、観戦に来ていただいた皆様ありがとうございました。
それとバレンタインのチョコを沢山いただきましてありがとうございます。
皆でおいしくいただかせていただきました。
ちょうど1ヶ月後には定期戦がありますので、ちゃんと気が利く選手からはお返しがあるかも。。。
それにしても凄かったです。お子さん達からの雪玉攻撃。
ホントに大丈夫だったんでしょうか?
裸+雪玉ですよ??どうかんがえてもありえないでしょー。
実況でも、雪玉攻撃を煽ったからなぁ。。他人事的な実況だよねー(笑
あと、実況席と反対側に居たお客さん。。
実況の声とか音楽とか聞こえたんでしょうか?
裏側にスピーカーがなかったから。。。ずっと気になってました。
さて写真アップします。
最後におまけ。。

2009年02月14日
お疲れ様でした。

雪のリングはとても冷たかった(^_^;
試合が終わってからファンの方々にバレンタインのチョコを頂き選手みんなで美味しく食べました(^O^)ありがとうございます!!
いいやま雪祭り大会関係者様、選手、スタッフそして観戦に来てくれたファンの皆様本日はお疲れ様でした!!
2009年02月14日
2009年02月14日
CMに信州プロレスが
一昨日、CM撮りが終了しました
2日かけてのCMです
今回は、信州プロレスのメンバーだけでのCMなので仕上がりが非常に楽しみです
このCMは、長野と富山で放送される予定で、いつからかはわかりません
ただ、季節感の無いほうがいいということなのでロングランになるのかな?
前回のCMは一度も見たことが無かったので、今回は是非テレビで見たいと思います
乞うご期待!!
ところで、今日は雪まつり大会です
天気は大丈夫?
いったいどんな事になりますやら
その結末を見たい方は是非、飯山にお越し下さい
12時30分試合開始!!
2日かけてのCMです
今回は、信州プロレスのメンバーだけでのCMなので仕上がりが非常に楽しみです
このCMは、長野と富山で放送される予定で、いつからかはわかりません
ただ、季節感の無いほうがいいということなのでロングランになるのかな?
前回のCMは一度も見たことが無かったので、今回は是非テレビで見たいと思います
乞うご期待!!
ところで、今日は雪まつり大会です
天気は大丈夫?
いったいどんな事になりますやら
その結末を見たい方は是非、飯山にお越し下さい
12時30分試合開始!!
2009年02月13日
丸刈り


部屋を掃除していたら出てきた封筒に入っていた写真。
高校の部活の集合写真でした。
日付を見たら2003.5.31。
今年の初夏には6年前の写真になる。
信州プロレスに入ってまだ2年だけど何年たっても今やってることよい思い出にしてきたいなぁ。
なお明日は飯山雪まつりにてイベント参加です。あいにくの天候にならないことを祈りながら皆様の来場待っております。