2007年5月5日に旗揚げした 社会人プロレスごっこ団体 「信州プロレス」の公式BLOG☆ 2021年コロナに負けず爆走中。 他のSNSに押されつつも、更新は続けています。
Follow swfnagano on Twitter swf official syte swf shop syte

2012年08月07日

睡眠は大切に

タイガー・チョッと・チンの最狂ブログ

      怒りチンとう


先週火曜日、地元のソフトボールの試合で以前から痛めていたアキレス腱を
さらに痛める。伸ばしたというよりは縮めたという感じが当てはまるだろーか。
自分の重さに負けたともいえる。

一時は歩くのも大変でリングネームを 歩きダメです(アルキメデス) に
変えようかと思ったほどだ。

そんな中、土曜日はチョッとハードなスケジュールだったぜ。
公民館の行事で朝5時に起きて七夕の竹取りと販売、
その後真田祭りで試合、徳川円安 として番長幸村 と決戦!
歴史を踏襲せず円安完敗! これを ストップ安 という・・・

夜は地元では誰もが知っている どんどこ祭り に乱入。
原商店さんの生ビールを2杯いっぺんに買い花火の警備をしている
第八分団のテントで飲む。が、睡眠不足と肉体疲労であっという間に酔っぱらう。

なでしこのブラジル戦を3時まで観た後、寝とけばよかったぜ。
なぜか陸上も勢いで観てしまい、もはや寝たら絶対5時に起きれない状況。
自ら厳しい状況をつくり気力を鍛え、そして体力を弱らせてしまった。
日本の男子柔道もこの精神力の鍛え方を取り入れていただきたいぜ。
(男子柔道にはオリンピック後チン様からありがたい説法があたえられる)

 チン様が現役の時ぜひやらせてほしいとお願いしたラッパ吹奏

今年もいい音してたぜ。来年人が足らなかったら声をかけてくれ~

最後は恒例の花火で終了。

お祭り会場の小学校の校庭から打ち上げるので人と花火の距離がメチャクチャ近い!
こんな興奮するデンジャラスな花火はどんどこ祭りだけ。最高だぜ!

そして帰宅、倒れるように睡眠。数時間後
目覚ましなんて使わず気合で男子サッカーの開始時間に起きる!
この気合を柔道男子代表に注入したい・・・
  

Posted by 信州プロレスリング at 12:57Comments(2)タイガーチョッとチン